プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

レジル株式会社
会社概要

災害時に在宅避難を実現、マンションの「防災対策」と「カーボンニュートラル」の実現について解説する無料ウェビナーを9月21日・23日に開催

今春提供開始の、マンションでの在宅避難を可能にする業界初サービス「マンション防災」の反響も紹介

レジル株式会社

「脱炭素を、難問にしない」をビジョンに、社会課題解決に挑戦する、気候テックカンパニーのレジル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丹治保積)は、各家庭や企業におけるBCP(事業継続計画)対策の必要性が高まる中、マンションにおける災害時の在宅避難の啓発、マンションの防災対策とカーボンニュートラル実現の普及を目的に、この度「災害に強いマンション」をテーマとした、無料オンラインセミナーを開催いたします。
・日時:2023年9月21日(木)15:00~16:00、9月23日(土)11:00~12:00の計2回
・申し込みページ:https://goform.denryoku.co.jp/webinar_bousai_202309#form
・対象:マンション管理組合や管理会社、マンション管理士、自治体など、マンションの防災力向上にご関心がある方々

■講演内容

近年頻発する自然災害による被害に対し、マンションのレジリエンス強化が大きな課題となっています。政府では災害に強い国づくりを目指して国土強靭化を推進し、東京都でも在宅避難を推進する「東京とどまるマンション」などの普及啓発や補助事業が行われています。

当社は「結束点として、社会課題に抗い続ける」をパーパスに掲げています。当社の事業を通じて、社会課題の解決になる結束点になりたいという想いのもと、これまでのノウハウを活かして災害停電時のマンションにおける生活のストップを解決、災害レジリエンス強化を目指しています。

また当社では、2023年4月より業界初サービスとして、災害による停電時も電力供給し、より安心で安全な在宅避難を可能とする「マンション防災サービス」を開始しています。本サービスは、既存マンションに初期費用ゼロ円で太陽光発電システムと蓄電池を設置し、停電発生時にマンション共用部動力設備(給水ポンプやエレベーターなど)へ発電した電気や貯めた電気を供給できる仕組みが最大の特徴です。サービス開始以来、マンション管理組合・管理会社等から多くのお問い合わせをいただいており、防災意識の高まりが見受けられます。

そこで、防災意識の高まる9月に、マンションにおける災害時の在宅避難の最前線や、マンション防災サービスの反響などを解説するオンラインイベントの開催を決定しました。

    

■開催概要

日時   :2023年9月21日(木)15:00~16:00、9月23日(土)11:00~12:00

※同一内容で計2回開催いたします。

配信方法:Zoom

参加費用:無料

参加方法:下記URLよりお申込みいただけます

https://goform.denryoku.co.jp/webinar_bousai_202309#form

内容  :   

・防災・減災のための国土強靭化の取り組み(国・東京都)

・当社のマンションレジリエンスサポートの取り組み:マンション防災サービスについて    

・再エネ100%マンションへの実現

・お客さまからの反響

登壇者 :レジル株式会社 マンション事業本部 開発企画グループ ジェネラルマネージャー 佐藤 光宏氏


■マンション防災サービスとは

自然災害発生時、可能な限り在宅避難することが推奨されていますが、災害の影響で停電が長期化するケースもあります。停電発生時にも給水ポンプやエレベーターなど生活に不可欠な設備を使用できれば、マンション居住者は安心して在宅避難することができます。「マンション防災サービス」は、既存マンションに初期費用ゼロ円で太陽光発電システムと蓄電池を設置し、停電発生時にマンション共用部動力設備(給水ポンプやエレベーターなど)へ発電した電気や貯めた電気を供給できる仕組みを提供し、マンションの災害レジリエンス強化をサポートします。また、本サービスはマンション1棟分すべての電気を、受電する大元から再エネにすることで実質再エネ100%マンションにすることができ、カーボンニュートラルの実現に寄与します。

(参考URL https://denryoku.co.jp/bousai/


■お問い合わせ

【報道関係のお問い合わせ】

 レジル株式会社 広報部 担当:里田・新開(しんかい)

 TEL:03-6681-3396 MAIL:koho@denryoku.co.jp


■企業情報

会社名 : レジル株式会社 ※2023年9月1日に中央電力株式会社はレジル株式会社に社名変更しました

代表者名:代表取締役社長 丹治保積

本社所在地 :東京本社 東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル2階 

設立日:1994年11月21日

資本金:1億円

会社HP:https://rezil.co.jp

事業内容:分散型エネルギー事業、エネルギーDX事業、グリーンエネルギー事業

電力自由化前に、一括受電方式でのマンションへの電力供給から始まった当社ですが、現在はその基盤とノウハウを活かして、分散型エネルギー事業、エネルギーDX事業、グリーンエネルギー事業と次の30年に向けて、「脱炭素を、難問にしない」のビジョンのもと、3つの事業を柱とした分散型エネルギーのエコシステムを構築し、地球沸騰時代の社会に貢献してまいります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

レジル株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://rezil.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目8−1 丸の内トラストタワーN館14階
電話番号
03-6846-0900
代表者名
丹治 保積
上場
東証グロース
資本金
3億5000万円
設立
1994年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード