プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

HIKVISION JAPAN株式会社
会社概要

ハイクビジョンがPTカメラの新シリーズを発表。

HIKVISION JAPAN株式会社

ハイクビジョンが防犯カメラの新シリーズを今月発売します。中小企業向けに設計されたこのPTシリーズは、設置が簡単で、角度を柔軟に変えられると同時に、鮮やかな画像を得るために、すでによく知られた他のハイクビジョン技術を適用しています。

  • 頼れるPT能力
ハイクビジョンは今回、これらの新たなPTカメラにより、中小企業のお客様に対し、必要となるカメラの台数を少なくして、高品質な設置を提示し、より高い柔軟性および耐久性を提供しています。これを可能にしたのは、ユーザーによる制御で自由に回転させられるPTカメラのパン&チルト能力で、以前はいくつかの固定カメラを複数の地点に配置することでこれをカバーしていました。PTシリーズは、角度を調整することでその場所全体を捉えるというニーズを満たし、固定された視野を切り替える面倒を減らします。加えて、電動式パン&チルト機能により、PTシリーズ・カメラを使用して気になる箇所を自由自在に、細かくチェックすることができます。さらに、ハイクビジョンのHik-Connectアプリとシームレスに接続し、どこからでも、スマートフォンを使って簡単に遠隔操作で視聴することができます。

 ハイクビジョンの新しいカメラにより、大企業や公共団体で利用されているすでによく知られたPTZカメラの高度な機能の多くを、中小企業のお客様も、その豊富な柔軟性や利便性とともに、利用することができるようになりました。
 
  • 設置業者にも大きな価値を与える
カメラの角度を入念に調整し、また視野の角度を変えるたびに梯子などの道具を必要としていた従来の固定カメラの設置と違い、ハイクビジョンのPTシリーズ・カメラは設置方法が簡素化されて、設置業者にとっても作業効率の良いものとなりました。PTカメラはオールインワン型となっており、そのため設置業者は取り付けたい場所にカメラを固定するだけで設置を完了することができます。カメラの角度は、取り付け後に、いつでも、どこからでも遠隔で調節することができます。
 
  • ハイクビジョンのPT製品群

ハイクビジョンのPT製品群では、それぞれが独立して、コンパクトなデザインを持つ、多様な規格のIPおよびアナログカメラをご用意しています。小売店舗、温暖な気候の屋外エリア、町工場、一戸建て住宅などに最適です。具体的には、次のような規格が含まれます。

・PT Bullets

パン・チルト機能付きBulletカメラは場所全体をカバーします。ハイクビジョンのColorVu技術も利用可能になっているため、24時間年中無休で色付き画像を提供することができ、素晴らしいユーザーエクスペリエンスを実現しています。

・PT Domes

PT domeは、動作制御機能を持ち、広範囲をカバーし、柔軟に角度を調節することができます。追加技術には、光学ズーム、AcuSense、ColorVu、そしてツーウェイ・オーディオなどがあり、多様なユーザーニーズに応えるため、このすべてが多様な製品に対応しています。

・Turbo HD PTタレット

Turbo HD PTタレットカメラは、ハイクビジョンColorVu技術を搭載した初めてのアナログPTカメラです。同軸ケーブルを利用した内蔵マイクとオーディオを組み込み、室内使用に適しています。




--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■​HIKVISION JAPAN株式会社について■
2019年に設立されたHIKVISION JAPAN株式会社(ハイクビジョンジャパン株式会社)は監視カメラ事業、アクセス制御、顔認証製品等の事業分野を柱とし、日本市場のお客様のニーズに応える幅広い製品やサービスを提供しております。今後は、EZVIZ、Hik Robot、Automotive Electronics、Intelligent StorageとHimicroをハイクビジョングループとして、「課題の解決を軸に、あらゆるソリューションを提供する」ことを企業理念とし、この使命を実現するために、「人々の安全性を高める」という価値を守ります。そしてこれらを礎に、グループ一体となり、日本顧客の未来創造に貢献していきたいと考えております。

お問い合わせ先
HIKVISION JAPAN株式会社
住所:東京都港区港南3-8-1 住友不動産品川港南ビル 4F
URL:https://www.hikvision.com/jp/
Tel: 03-6718-4916
Fax:03-6718-4919
Eメール:Xiaochen.Zhou@hikvision.com(製品等のお問い合わせはこちらのメールにてお願い致します。)

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HIKVISION JAPAN株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.hikvision.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南3-8-1 森永乳業港南ビル4F
電話番号
03-6718-4916
代表者名
ハリー・シャー
上場
未上場
資本金
3800万円
設立
2019年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード