プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

兼松、店舗・施設のトラブル解決アプリ 「KG Qナビ」の販売開始~圧倒的なスピード感で業者を手配、幅広い業種・トラブルに対応~

兼松

兼松株式会社(以下、「兼松」)は、株式会社グローバー(以下、「グローバー社」)と共に、店舗や施設のトラブル解決ができるアプリ「KG Qナビ」の販売を開始しました。「KG Qナビ」は、POSレジや順番管理サービスなど、兼松が今まで提供してきた店舗向けDX(デジタルトランスフォーメーション)ソリューションの一環です。近年、人手不足が深刻化している店舗の業務改善への一助となることを目指します。

「KG Qナビ」ウェブサイト: https://bc3.kanematsu.co.jp/kgqnavi


グローバー社が提供する「Qナビ」は、空調・水回り・漏電等のトラブル発生時に、スピーディーに修理業者とマッチングをして、トラブル対応ができるアプリサービスです。

 緊急トラブル時の手配や、その後の手続きを大幅に簡素化。メンテナンス管理業務のDXによって、店舗におけるメンテナンス対応時間が年間で83%削減(※1)された事例もあり、大幅な業務改善を実現できます。

 アプリ利用は無料です。費用が発生するのは、実際にトラブル対応をした際の実費のみですので、もしものときのツールとしてご利用いただけます。企業の運営本部にて、各店舗の対応状況を見える化できるため、大手飲食チェーンやスーパー、学習塾など、多店舗展開の企業を中心に2023年8月時点で480社、33,000店舗にご利用いただいております。

====================================

「先着申込50社、兼松防災電池40本セット、プレゼント!」

(対象:20店舗・施設以上を運営されている企業様に限定させていただきます)

お問い合わせ先: https://bc3.kanematsu.co.jp/kgqnavi

====================================


■「KG Qナビ」の特徴

  •   圧倒的なスピード感で業者を手配

全国 1,000 社以上に及ぶ信頼性の高い修理業者ネットワークの中から、トラブル発生時に最速30秒(※2)でスピーディーに業者を手配することが可能です。

アプリで簡単マッチングアプリで簡単マッチング

  • 幅広い業種・トラブルに対応

よくある水回りから、ダクト・電気関連まで、幅広いトラブルに対応することができます。飲食店、小売店、学校、自治体など、施設のあるすべてのお客さまにご利用いただけます。

  • 状況の見える化・一元管理

管理者はスマホアプリ・Webアプリから、依頼・見積・報告書、作業進捗状況を確認できます。

管理者画面(Webアプリ版)管理者画面(Webアプリ版)

  •  導入費用は0 円

アプリは無料で利用できます。作業者を手配したときや、依頼したときに料金が発生します。


 兼松は、これからもお客さまの課題を包括的に解決するため「兼松SaaS圏」のラインアップ拡充を進めて参ります。

「兼松SaaS圏」のラインアップ「兼松SaaS圏」のラインアップ


※1 グローバー社調べ

※2 グローバー社調べ・平均マッチング時間は90秒


<サービスに関するお問い合わせ>

https://bc3.kanematsu.co.jp/kgqnavi

種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

兼松のプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする