高齢者向けバーチャルアニマルセラピー「いつでもワンちゃん」西日本最大級の介護・福祉の総合展『バリアフリー2025』に出展
~より簡単に操作ができるボタン機能や体験者のサポートを可能にするタブレット連携機能を新たに実装し、お披露目~
レメディ・アンド・カンパニー株式会社(東京都千代田区 代表:浮田哲州、以下、「弊社」)は、
2025年4月16日(水)~18日(金)にインテックス大阪で開催される「バリアフリー2025(第31回 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展)」(以下、「バリアフリー2025」)に出展いたします。
弊社ブースでは、高齢者施設に特化したMR(複合現実)アニマルセラピー「いつでもワンちゃん」をご紹介いたします。
■いつでもワンちゃん製品ページ:https://itsudemo-wanchan.com/

今回の出展では、ワンちゃんとの触れ合い方法を簡単に選べるボタン機能と、いつでもワンちゃんを体験中の方(以下、「体験者」)の視界をタブレットで確認し操作のサポートができるタブレット連携機能をお披露目いたします。
従来の機能では体験者の声とハンドサインにのみワンちゃんが反応する仕様でしたが、今回の機能追加によってボタンでも触れ合い方法を選択することが可能になりました。また、体験者がVRゴーグルを通して見ている視界をタブレット端末に連携し、サポートする方が体験者の視界を確認しながら、触れ合い方法の選択ができるタブレット連携機能も実装いたしました。
弊社ブースではいつでもワンちゃんの体験をはじめ、今回の出展に合わせた特別プランの提供も行いますので、是非お気軽にお立ちよりください。
■タブレット連携機能について
従来は、体験者のみがVRゴーグル内でボール投げやエサやりといったアクティビティを声とハンドサインによって選択できる仕様でした。
しかし、いつでもワンちゃんをご利用いただく半数以上の方がVRゴーグルの利用が初めてであることや、要介護度の高い方や障がいがある方にも楽しんでいただくには操作のサポート機能が充実していると、さらに多くの方に価値を感じて頂けるというご意見を複数の施設スタッフの方々よりいただいたことがきっかけで、本機能の実装にいたりました。
今回のタブレット連携機能の実装により、体験者がVRゴーグルを通して見ている視界をタブレット端末に連携し、サポートする方が体験者の視界を確認しながら、触れ合い方法の選択をできるようになりました。

■バリアフリー2025限定「モニター特別プラン」について
バリアフリー2025の開催期間中に、弊社ブースへお越しくださった先着30施設様限定で初期費用を0円にてご提供する料金プランをご用意しています。
初期費用:0円 (通常220,000円)
月額料金:9,900円
利用期間:3か月間
適用条件などの詳細については、当日弊社ブースにお越しの際にお問い合わせください。
■バリアフリー2025 出展概要
日時:2025年4月16日(水)~18日(金) 10:00~17:00 ※最終日18日(金)は16:00まで
会場:インテックス大阪 (〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102)
入場料:無料(公式HPより事前の入場登録が必要です)
ブース場所:3号館「3-411」
バリアフリー展 公式HP:https://www.tvoe.co.jp/bmk/
■バリアフリー2025 セミナー情報
弊社の未来事業創造本部 デジタル部 部長 井上 哲秀が、
現実世界と仮想を結び付ける技術であるVR・AR・MRについて分かりやすく解説し、介護福祉業界におけるバーチャルアニマルセラピー「いつでもワンちゃん」の活用事例をご紹介いたします。
日時:2025年4月18日(金) 11:20~11:50
セミナータイトル:最新のデジタル技術「VR(仮想現実)」とは? VRを活用した新しい介護レクリエーション「バーチャルアニマルセラピー」の活用事例をご紹介
会場:インテックス大阪 3号館内 介護テクノロジー・DXフェア プレゼンテーションセミナー会場
参加費:無料(当日会場にて受付)
定員:30名
■いつでもワンちゃんについて

いつでもワンちゃんは、医療機関との連携や医学的見地をもとに「医療×XRコンテンツ」の開発を行ってきた弊社の強みを活かし、高齢者介護・福祉施設等の利用者 に向けて開発をしたコンテンツです。いつでもワンちゃんを利用することで気分がリフレッシュされることが確認*されており、実際の動物によるアニマルセラピーと同様の効果が期待される点や、MR(複合現実)技術を用いることでゴーグル装着時も周囲が見えるよう安全性に配慮している点が特長です。発売を開始した2024年7月以降、400名以上の方にご体験をいただいております。(2025年4月時点)
今後も更なる検証を重ねエビデンス構築を進めることで、いつでもワンちゃんを通して提供できる価値の拡大を図ってまいります。
・いつでもワンちゃん 製品ページ
・いつでもワンちゃん サンプル動画(ハウス機能)
・いつでもワンちゃん 公式SNS
►Instagram:https://www.instagram.com/itsudemo_wanchan/
►TikTok:https://www.tiktok.com/@itsudemo_wanchan
*73名(男性25名、女性46名、無記入2名、46.5±19.1歳)に体験前後の気分調査票によるアンケートを行った結果、いつでもワンちゃんを体験した後では気分評価票の下位尺度である疲労感、抑うつ感、不安感の点数が有意に低下し、爽快感は有意に増加した。先行研究で実際の大型犬とのふれあいの前後の気分調査が行われているが、類似した効果がみられており同様の心理的効果が得られことが期待される。(理学療法科学 39 (suppl-3) P-2-1. 「Mixed Reality技術を活用した動物介在療法が使用者の気分へ与える即時効果」 )
■取材に関するお問い合わせ
バリアフリー2025現地での取材をはじめ、その他取材等に関するお問い合わせは以下のお申込みフォームもしくは、お電話にてご連絡ください。
■レメディ・アンド・カンパニーについて
レメディ・アンド・カンパニー株式会社は、2005年に設立したCRO事業を展開する株式会社インテリムを前身とし、2018年に設立しました。株式会社インテリムをはじめ、国内外のグループ各社を牽引する中核として、国内外の医薬品開発における革新的ソリューションの創出に取り組んできました。
社名変更を機に、CROの枠を超え世界のヘルステックプラットフォーマーを目指し新たなスタートを切りました。レメディ・アンド・カンパニーは最新のテクノロジーとXR技術を駆使しながら、あらゆる医療課題を解決すべく日本から世界へ向けて事業を展開しています。
グループ会社:株式会社インテリム(CRO事業)、ジョッブス株式会社(PV事業)、iRIS株式会社(SMO事業)、レメディ・クロスリアリティ株式会社(DX事業)
海外拠点:7カ国 プロジェクト実施国:42カ国(2025年4月現在)
詳しくはこちらをご覧ください:https://www.remedy-company.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像