プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社HashLink
会社概要

NFTプロジェクト『MONGz UNIVERSE』経済圏のユーティリティコイン『MUC』グローバル暗号資産取引所MEXCへ5月24日上場決定

株式会社HashLink

株式会社HashLink(本社:東京都千代田区、代表取締役:李 炫雨、以下HashLink)は、CommSeed Korea Co., Ltd(本社:韓国ソウル特別市、代表取締役社長:李 炫雨、以下CommSeed Korea)との合弁プロジェクトにおけるユーティリティトークン『Multi Universe Central(MUC)』が、5月24日0:00、暗号資産取引所MEXC(https://www.mexc.com/)に上場することが決定しましたので、お知らせいたします。

MUCは、ゲーム、NFTなど多様なブロックチェーンプロジェクトを擁する『MONGz UNIVERSE』経済圏のトークンシステムです。先月4月19日には、暗号資産取引所Gate.ioに上場しておりますが、それに続く2例目の上場となり、今後も複数の取引所への上場を目指しております。

現在、MUCのエコシステムに属しているNFTプロジェクトは、競馬P2Eゲーム『UNIVERSAL STALLION』、PFPプロジェクト『Tokyo Mongz Hills Club』『PEACHz.MOMO』の3つです。
特に、ゲーム内でMUCが使える『UNIVERSAL STALLION』については、来月6月下旬にゲームの配信をスタートさせるべく、今後各方面でのプロモーション活動を活発化させてまいります。正式なリリース日については、追ってプレスリリース等でご案内いたします。

MEXCについて
MEXCは2018年に設立された、世界170を超える国や地域で1,000万人以上のユーザーにサービスを提供するグローバル暗号資産取引所です。
取扱いトークンは2,200銘柄を超え、1日の取引量は12億ドルを誇ります。2021年にはドバイの暗号エキスポイベントで「アジア最高の暗号資産取引所」賞を受賞しています。セキュリティ対策も万全で、世界中のユーザーから支持されています。

MUCの上場を記念して、MEXCでは5月23日00時から5月24日00時までMEXCトークンを1,000個以上保有しているMEXCユーザーを対象にMUCトークンのエアドロップイベントを実施いたします。詳細についてはMEXCのWebサイト(https://www.mexc.com/)またはMUC公式X(https://X.com/muc_io)、『MONGz UNIVERSE』公式Discordにてご案内してまいります。

『MONGz UNIVERSE』プロジェクトについて
https://www.tokyomongzhillsclub.com/
HashLinkのMulti Universe NFTプロジェクト。第一弾『Tokyo Mongz Hills Club』は、東京を舞台にCryptoに魅せられたサルたちが選ばれし「Mongz(モンズ)」に進化してゆくストーリーをPFP化し、2022年に販売。あわせて『UNIVERSAL STALLION』をはじめとするブロックチェーンゲームや第二弾PFP『PEACHz.MOMO』など、さまざまなプロジェクトを展開してまいります。
■Mongz Universe 公式サイト:https://www.tokyomongzhillsclub.com/
■公式YouTube:https://www.youtube.com/c/TokyoMongzHillsClubOfficial
■公式Discord:https://discord.gg/Bg8d9maq3e
■公式X:https://X.com/TMHC_Official

■UNIVERSAL STALLION(ユニスタ)
本年6月下旬に正式リリースを控えた『MONGz UNIVERSE』経済圏第1弾のブロックチェーンゲーム。MUCがゲーム内で使用できます。
リアルな競馬の世界を追求し、馬主となって伝説の名馬を自分好みに育てたり、実在する血統を組み合わせて自分だけの競走馬を育成したりすることができます。育成した競走馬でレースに勝利することでゲーム内通貨やアイテムを獲得できるほか、交配やトレーディングでもゲーム内通貨を獲得することができます。

■『PEACHz.MOMO』
2024年4月に開催された第2弾セールにおいて、全3,600個が開始から7分で完売した新鋭のPFPプロジェクト。
『Tokyo Mongz Hills Club』では伝説の「桃の実」を食べたサル達が、勇気と知恵を獲得し、「Mongz(モンズ)」に進化しました。そんな伝説の桃の精霊、「MOMO」をNFT化したのが、『PEACHz.MOMO』です。『PEACHz.MOMO』はメタバースで動作するPFPとして、マルチプラットフォーム対応を想定して設計されたフルボディ3DのNFTで、トータル1万個を発行。MOMOをステーキングすることでMUCの獲得ができます。

株式会社HashLinkについて
会社名:株式会社HashLink
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:東京都新宿区若葉二丁目7番地
代表者:李 炫雨
設 立:2022年4月22日
事業内容:NFT 関連事業、GameFi 関連事業、その他ブロックチェーン技術に関する事業

CommSeed Korea Co., Ltdについて
会社名:CommSeed Korea Co., Ltd
(コムシード株式会社 100%子会社)
所在地:韓国ソウル特別市
代表者:李 炫雨
設 立:2021年2月25日
事業内容:オンライン/モバイルゲームコンテンツ企画、開発、運営、ブロックチェーンベースのNFTゲーム開発

※記載の会社名および製品名/サービス名は、各社の商標及び登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。発表後予告なしに変更することがあります。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://multiuniversecentral.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社HashLink

7フォロワー

RSS
URL
https://www.hashlink.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区若葉二丁目7番地
電話番号
-
代表者名
李 炫雨
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2022年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード