【北海道・弟子屈町】弟子屈町(てしかが)の大自然が生み出す絶景を日本航空「On Trip JAL」にて紹介

一般社団法人 摩周湖観光協会(会長:渡辺 隆幸)は日本航空株式会社が運営するWebマガジン「On Trip JAL」で弟子屈町 冬の魅力を発信した。
弟子屈町は町域の約65%が「阿寒摩周国立公園」に指定され、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」や日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」など、豊かな自然の恵まれた地域となっている。
今回は夜の魅力を中心に各景勝地を紹介した。特に弟子屈町周辺には大都市が少なく夜の「摩周湖」は静寂と満点の星空に包まれる。また、今も火山活動が続く「硫黄山」は静寂と噴気孔から聞こえるゴウゴウと音を立てながら上がる噴煙。周辺には独特の硫黄の香りが漂い見上げれば星空。足元は大地の鼓動を感じられる。
これからの季節は、マイナス20℃以下もしばしば。ただし空気が澄んでおり星空観賞には良い季節だ。昼の見渡す限りの大自然も魅力ですが夜の星空も魅力的。星空観賞で冷えた身体は温泉で温めてください。
On Trip JAL:https://ontrip.jal.co.jp/hokkaido/17738626
※本事業は((公社)北海道観光機構「令和6年度 伴走支援型観光地域力強化推進事業」の支援を
受けています。


澄んだ空気と大パノラマ




冷えた身体は温泉で回復!
弟子屈町はカルデラの恩恵を受け、さまざまな効能の温泉が湧いてます。代表的な温泉は「川湯温泉」。強酸性の泉質は冷えた身体を温め、リフレッシュしてくれるでしょう。
川湯温泉街には温泉が流れる川「温泉川」があり秋に完成した「川湯 岩盤テラス」では硫黄山から流れつく温泉の仕組みなどの解説看板や木道が用意されている。早朝には温泉から昇る水蒸気が霧氷
に変わる景色は絶景だ!
また、弟子屈町内には足湯や野営温泉が複数あり、色々な泉質を楽しむことができる。




弟子屈の最新情報は、公式HP・公式 X・Instagramより随時発信中!
公式HP「弟子屈なび」
X
https://twitter.com/Teshikaganavi
Instagram
https://www.instagram.com/visit_teshikaga/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像