古墳にコーフン!「はびふじRUNフェスタ2025」“走る・つながる・広がる”地域を架ける新たな挑戦はびきの・ふじいでら市民マラソン大会初開催!!参加者募集中

羽曳野市役所

今年度より、羽曳野市と藤井寺市の2市共同で新たな市民マラソン大会「はびふじRUNフェスタ2025~古墳にコーフンはびきの・ふじいでら市民マラソン大会~」を初開催いたします。

本大会では、「走る」<健康増進とスポーツの普及振興>、「つながる」<両市民の親睦>、「広がる」<両市の魅力発信>をコンセプトとしており、だれもが楽しめる“共走・競走”の場とする大会となります。また、両市には世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」があることから、古墳や埴輪にちなんだコスプレで参加できる【ファン・ランニング、ファミリーの部】も設けており家族や友だちと楽しみながら走ることもできます。

現在、羽曳野市・藤井寺市内に在住・在勤・在学の方、両市内を拠点としているスポーツ団体などに所属している方への参加申し込みを受付しております。市民の交流を深め、地域の魅力を共有する機会に是非ご参加ください。

イベント開催の背景

新たな市民マラソン大会の開催に向けて

両市には、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」をはじめとする歴史的・文化的背景。いちじくなどの地場産業の農業文化など、多岐にわたる共通点があります。

互いに観光振興や地域ブランドの発信を進めていく中、世界遺産登録を契機に地域コミュニティーの活性化を目的とした共同事業の必要性が高まりつつあり、2市によるイベントも実施され、交流の機会が増加しております。

この度、2市の共通点と共同事業へのニーズを背景に、両市が一体となり、両市民への健康増進とスポーツの振興普及。両市の魅力を発信し、市民同士の親睦と地域の活性化を図るため合同市民マラソンを開催することとなりました。

大会情報

〇参加申込

参加資格:両市内に在住・在勤・在学の方または

両市内を拠点としているスポーツ団体などに所属している方

申込期間:2025年10月1日(水)から11月16日(日)

申込方法:以下の申込フォームから申込

参加費:無料

〇大会概要

開催日時:2025年12月14日(日) 小雨決行

     開会式 午前9時から

     競技開始 午前9時50分より順次部門ごとに開始します。

開催場所:羽曳野市立石川スポーツ公園ならびに石川サイクルロード

距離及び部門

距離

部門

対象

スタート予定時刻

8km

一般の部

高校生以上の男子

11:00

5km

一般の部

高校生以上の男女

11:00

5km

一般2部

50歳以上の男女

11:00

5km

中学生の部

中学生の男女

11:00

3km

一般の部

高校生以上の男女

10:20

3km

一般2部

50歳以上の男女

10:20

3km

小学生の部

小学4~6年生の男女

10:20

最大4km

ファン・ランニングの部

小学生以上

9:45

1.5km

ファミリーの部

小学生以下の子供と

保護者(18歳)以上

9:50

※ファン・ランニング、ファミリーの部では、古墳や埴輪にちなんだ仮装やモチーフを身に着けて参加することが可能となります。

問合せ先

羽曳野市教育委員会事務局 生涯学習部生涯学習スポーツ課

電話番号:072-958-1111(内線4411)

メールアドレス:shougai-sports@city.habikino.lg.jp

藤井寺市教育委員会事務局 教育部スポーツ振興課

電話番号:072-939-1141(藤井寺市立市民総合体育館)

メールアドレス:sports@city.fujiidera.lg.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

羽曳野市役所

0フォロワー

RSS
URL
https://www.city.habikino.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府羽曳野市誉田4-1-1
電話番号
072-958-1111
代表者名
山入端 創
上場
未上場
資本金
-
設立
-