【ENEOS Xplora】2025年社長(中原 俊也)年頭挨拶について
~ENEOS Xplora元年にあたって~
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
当社社長:中原 俊也の社員に向けた年頭挨拶の要旨を下記のとおりお知らせいたします。
記
1. 2025年1月1日からの社名変更について
新社名「ENEOS Xplora」として迎える、初めての新年となった。新社名には、これまで当社が全力で取り組み、また、当社の誇りでもある「Exploration」(資源の探求)という意味に加え、「無限」、「未来」、「革新」、「未知なるものへの挑戦」といった当社の追い求めるもの、そしてそれに向けた当社の決意を込めている。
エネルギーの安全・安定供給は今後も当社の変わらぬ使命だが、カーボンニュートラルの潮流の中で、より大きな社会的価値を創造していくため、企業理念である “Explore the EARTH and Create Value” のもと、ありたい姿である「地下技術と革新的な創造力で、サステナブルな社会の実現をリードするキープレーヤー」を目指し、当社は新たなスタートを切った。
2. 各事業・プロジェクトへの思い
ベトナムは、昨年、累計原油生産量2.5億バレル達成という記念すべきマイルストーンに到達した。
マレーシアでは、昨年、SK10鉱区ヘランガス田の追加開発に取り組むとともに、CCS<注1>を利用した高CO₂ガス田の開発を含む大規模プロジェクトである「BIGSTプロジェクト」の権益を新たに取得した。本年は、ペトロナスと協力しながら、「BIGSTプロジェクト」の一層の進化と具体化を図るとともに、SK10鉱区の価値最大化に向けて注力する。
インドネシア、パプアニューギニアのLNGプロジェクトは、当社のキャッシュフローを大きく支える事業である。昨年、インドネシア・タングープロジェクトでは、CCUSを含む拡張計画である「UCCプロジェクト」のFID(最終投資決定)を実施した。パプアニューギニアのPNG LNGプロジェクトからは、新規ガス田の生産開始という嬉しいニュースも届いた。両国におけるさらなる事業の拡大に向けて取り組んでいく。
国内においては、社名と時を同じくして名称を変更した「中条事業所」で水溶性ガスおよびヨードの段階的増産を図り、継続的に利益を出せる事業体制の構築を目指す。そのための土台を作る1年となる。
米国Petra Nova CCUS<注2>プロジェクトは、年間100万トンを超えるCO₂を貯留する、当社環境対応型事業のフラグシッププロジェクトである。引き続き安全・安定操業に努めると同時に、Petra Nova CCUSプロジェクトを梃子として、新しい事業の軸である、環境対応型事業を推進していく。
3. 最後に
企業活動の大前提は、「HSE<注3>」であり、「コンプライアンス」である。それらの取り組みに今年も変わらず皆さんと力を注いでいく。
国内外すべての社員とパートナーの皆さん、そして、そのご家族の、ますますのご健勝とご発展をお祈りする。
SAFETY Starts With Me!
<注1>CCS: Carbon dioxide Capture and Storageの略。排出される二酸化炭素を回収し地下に圧
入する技術。
<注2>CCUS: Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage の略。CO2 を回収・貯留することに加え、新たな商品やエネルギー生成のために利用する技術。
<注3>HSE: Health(健康)、Safety(安全)、Environment(環境)の略で、衛生・労働安全・環境を指す。
当社webサイト:https://www.eneos-xplora.com/
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー自然・天気
- ダウンロード