オンライン保険診療ヤックル、利用者にオリジナルお薬手帳の無料配布を開始 - 忙しい毎日でも「医療が身近に」

株式会社ヤックル

「オンライン保険診療ヤックル」 は、生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症・高尿酸血症)やアレルギー性鼻炎に特化したオンライン診療サービスです。

この度、継続治療のサポートと、より身近に医療を感じていただくことを目的に、オリジナルのお薬手帳を制作し、オンライン診療の利用者で希望する方に無料配布を開始しました。

*数量限定!無くなり次第終了となります。

ヤックルサービスサイトはこちら

■ オリジナルお薬手帳で「医療をもっと楽しく、身近に」

ヤックルが今回配布を開始したオリジナルお薬手帳は、一般的なお薬手帳にはない、ポップでかわいらしいデザインが特徴です。治療を継続する中で、お薬手帳を開くたびに気持ちが明るくなるようなデザインを目指しました。

お薬手帳は、服用しているお薬の記録としてご活用いただけます。

サービス利用の際にLINEでお薬手帳希望の旨をお知らせください。

■ デジタルの時代にあえて「紙」のお薬手帳

オンライン診療サービスであるヤックルが、なぜアナログな「紙」のお薬手帳を制作したのか。それは、デジタルツールだけでは伝えきれない、治療へのモチベーションや安心感を届けるためです。

オンライン診療で手軽に診察を受けつつ、紙のお薬手帳でじっくりと自身の健康と向き合う。デジタルの利便性とアナログの温かさを組み合わせることで、より豊かな医療体験を提供します。

今後の展望

オンライン保険診療ヤックルは、これからも「どこにいても続けられる医療」の実現を目指して歩みを進めてまいります。

今回のオリジナルお薬手帳は、その第一歩です。受診者の方々に、医療がもっと「身近で、自分を大切にする時間」へと変わるきっかけを提供したいと考えています。

お薬手帳のようなツールを通じて、日々の治療が「好きな場所で続けられる習慣」へと変わることで、医療がもっと自由で、身近に感じられる未来を創造してまいります。

オンライン保険診療ヤックルについて

「オンライン保険診療ヤックル」は、糖尿病・高血圧・脂質異常症・高尿酸血症といった生活習慣病に特化したオンライン保険診療サービスです。スマホやLINEを用いてご自宅などから受診でき、年中無休で夜間診療(18:00~22:00*金・土は16:00~22:00)を行っている点が大きな特徴です。忙しいビジネスパーソンや多忙な方々の“夜間のかかりつけ医”として、多くの患者様に支持されています。

診療後は、院内処方による「ワンストップ処方」に対応しており、処方薬をご自宅までお届け(またはご希望の薬局で受け取り)可能です。通院や待ち時間の負担を軽減し、安心して治療を続けられる環境を整備しています。

ヤックルサービスサイトはこちら

株式会社ヤックル

代表者:代表取締役 布川佳央
所在地:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号グロース虎ノ門5階ANOBASHO内
資本金及び資本準備金の合計額:257,952,186円
設立:2019年1月4日
事業内容:生活習慣病の重症化予防サービス「ヤックル」の運営
     オンライン保険診療機会の提供
     https://yakkle.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院医薬・製薬
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヤックル

4フォロワー

RSS
URL
https://yakkle.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都港区虎ノ門二丁目2-1グロース虎ノ門5階ANOBASHO内
電話番号
-
代表者名
布川 佳央
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年01月