手荷物預かりサービスBounce、ヤマト運輸と連携し「空港手荷物配送受付」を開始
~11月25日(火)より羽田・中部・福岡・那覇の4空港で提供開始、旅行者の国内移動をより快適に~

世界35,000拠点以上で手荷物預かりサービスを展開する「Bounce(バウンス)」は、ヤマト運輸株式会社との連携により、空港から全国約3,000ヶ所のヤマト運輸営業所などへの手荷物を配送する「空港手荷物配送受付」を2025年11月25日(火)より開始します。本サービスは羽田空港(東京国際空港)、中部国際空港、福岡空港、那覇空港の4つの空港に導入されます。
本サービスにより、日本を訪れた海外の旅行者、あるいは海外から帰国した利用者の、移動時における負担やストレスを軽減し、空港到着直後から手ぶらで観光・移動を楽しめる環境を提供します。
連携の背景と目的
近年、訪日外国人観光客の増加や国内旅行需要の回復により、空港を中心とした移動時の手荷物ストレスが大きな課題となっています。大型スーツケースの持ち運びは、公共交通機関の混雑や移動効率の低下にもつながり、観光体験にも影響を与えています。
Bounceはこれまで、観光地や主要都市での手荷物預かりサービスを拡大し、「手ぶらで観光する文化」の普及を進めてきました。
今回、全国に物流ネットワークを持つヤマト運輸との連携により、空港から都市部へ、都市から地方へと広がる「旅行中の手荷物移動」の課題を包括的に解決し、地方への移動を促進することで旅行者だけでなく地域社会にもメリットをもたらす仕組みを構築します。
また、本年10月から、全国に物流ネットワークを持つヤマト運輸と連携し、アプリひとつで全国のヤマト運輸の営業所で、荷物を送る・受け取ることが可能な「荷物配送サービス」の提供開始しました。今回提供する「空港手荷物配送受付」により、空港からも手荷物を配送することが可能となり、空港から都市部へ、都市から地方へと広がる「旅の中旅行中の手荷物移動」の課題を包括的に解決し、地方への移動を促進することで旅行者だけでなく地域社会にもメリットをもたらす仕組みを構築します。
「空港手荷物配送」サービス概要
開始日: 2025年11月25日(火)午前9時(日本時間)
受付場所:

利用方法
-
Bounceアプリにて「預ける場所」を予約する
-
空港内のヤマト運輸カウンターにてアプリのQRコードを見せ、手荷物を預ける
-
アプリで配送先・受取方法を選択
本サービスは、羽田空港・中部国際空港・福岡空港・那覇空港の4つ空港からの発送に限定して提供いたします。なお、空港での受け取りは現時点では対応しておりません。今後も、利用者の皆さまの声を取り入れながら、より便利で快適なサービス拡充を検討してまいります。
ビジネス・観光・帰国後の移動を支える新しい手荷物ソリューション
本サービスの導入により、旅行者は空港到着直後から手荷物を気にすることなく身軽に観光や移動を楽しむことが可能です。大型スーツケースなどを公共交通機関に持ち込む必要がなくなるため、移動にともなうストレスの軽減や交通混雑の緩和にもつながります。また、海外出張から帰国直後に仕事先に向かうビジネスでの利用者や、主要空港から地方都市へ移動する利用者の利便性向上に貢献します。さらに、全国に広がるヤマト運輸の物流ネットワークを活用することで、受取場所の選択肢が豊富になり、より柔軟で効率的な旅の移動を実現します。
CEOコメント(Bounce創業者 / CEO Cody Candee)
「ヤマト運輸様とともに、空港から全国へと広がる「空港手荷物配送受付」を開始できることを大変嬉しく思います。今回の取り組みは、すでに築かれた強固なパートナーシップをさらに発展させ、日本の旅行インフラを次のステージへと進化させる重要な一歩です。旅行者が『手荷物に縛られずに移動できる世界』を実現することは、観光体験の質を大きく高め、公共交通機関における手荷物による混雑といった社会課題の解決にもつながります。空港に到着した瞬間から手ぶらで移動できる環境をつくることは、訪日客・日本の利用者の双方にとって大きな価値があります。Bounceは今後も、ヤマト運輸様をはじめとするパートナー様や地域の皆様と力を合わせ、旅行者と地域社会の双方にとって持続可能で快適な旅の環境づくりに貢献してまいります。」
Bounceについて
「Bounce(バウンス)」は、旅行中や外出先で手荷物を一時的に預けたい方と、空きスペースを有効活用したい店舗・施設をつなぐ、世界最大級※の手荷物預かりプラットフォームです。2019年に米国サンフランシスコで創業し、現在は北米・ヨーロッパ・アジア・オセアニアを中心に、世界4,000都市・35,000拠点以上で展開。
日本国内では、東京・大阪・京都・福岡など650都市・5,000拠点以上でサービスを提供しています。すべての取引はスマートフォンで完結し、完全キャッシュレス・多言語対応・最大100万円補償付き。観光や出張、イベントなど、あらゆるシーンで利用されています。
公式サイト:https://ja.bounce.com/
【会社概要】
会社名:Bounce Japan 合同会社
所在地:〒150-6139 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア WeWork 39階
設立:2019年
お問い合わせ先:press-jp@bounce.com
(注1)「世界最大」の表現は、当社が2025年7月時点で実施した独自調査に基づきます。
【調査対象】国内外の主要な手荷物預かり事業者
【比較項目】拠点数・展開都市数・展開国数
【調査方法】各社の公開情報に基づいた自社調査(2025年7月実施)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
