オンライン&無料で聴いて学ぶ中国語イベント:中国語シンポジウム「台湾で流行っているもの&これから流行りそうなもの」開催
2021年1月30日(金)11時〜 ご視聴無料・どなたでもPC、スマホ、タブレットでご視聴できます。
世界中の講師と生徒をつなぐオンライン習い事サイト「カフェトーク(http://cafetalk.com/)」を運営する株式会社スモールブリッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋爪小太郎)は、2021年1月30日、オンライン中国語学習の応援企画として、初となるオンライン中国語シンポジウムを開催します。
- オンライン中国語シンポジウムについて
カフェトークの語学シンポジウムは、カフェトークスタッフが人気の講師陣をゲストに招待し、毎回異なるテーマでディスカッションする様子をオンラインで配信する企画です。
これまでに韓国語は7回、スペイン語5回、ドイツ語、フランス語で各1回ずつと、語学学習者の応援企画として実施してまいりました。
中国語学習者の皆様からのご要望を多く頂き、この度初の中国語シンポジウムを開催することになりました。
テーマ:台湾で流行っているもの&これから流行りそうなもの
台湾が大好きなのに今は行けない・・
台湾に次行った時の為に流行りの予想を知りたい!
ネイティブが話す自然な中国語、新しい語彙を知りたい!
そんな方向けに、カフェトークの台湾出身人気講師2名をお招きし、台湾在住カフェトークスタッフMiharuが色々とお話をお伺いします。
・Reika.W講師
プロフィール:https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=205483&lang=ja
街歩きも大好き!Reika講師
・ホン講師
プロフィール:https://cafetalk.com/tutor/profile/?id=117443&lang=ja
台北の観光情報ならお任せ!ホン講師
- 中国語シンポジウム実施概要
日時:1月30日(土)11時〜(日本時間)
配信時間:約40分
特設ページURL:https://cafetalk.com/campaign/2021/symposium/chinese/january/?lang=ja
- オンラインマンツーマンレッスン以外のイベント実施に関して
カフェトークでは、従来のオンラインマンツーマンレッスンのみならず、1:n型セミナー、参加型オンラインイベントなども積極的に企画を行っております。
日々の学びのお時間に+@となるような提案を、語学、音楽、趣味など様々なカテゴリーで実施してまいります。
- 「カフェトーク」について
2020年年末、生徒登録数は15万人を超え、面接突破率7%以下の狭き門をくぐり抜けた約2,500名の講師陣が提供するレッスン数は21,500件に達しました。
登録講師陣の顔ぶれは多彩、各国在住・経験豊かな語学の専門家から、人気Youtuber、世界で活躍するピアニスト、アーティスト、伝説の家庭教師、囲碁インストラクター、カリスマ占い師、バレエダンサーなどが自身のスキルをシェアしています。
「おうちでこんなレッスンがマンツーマン受講できるの?」「自宅、教室から世界の生徒様へレッスンを提供できる!」と生徒・講師ユーザーから喜びのお声を頂いており、加えて昨今では法人向けリモート研修サービスも多く提供、ご自宅にいながら、いつでも気軽に世界のレッスンをご受講できます。
◆会社概要
会社名:株式会社スモールブリッジ( http://small-bridge.com )
代表者:代表取締役 橋爪小太郎
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 SHIBUYA SOLASTA 3F
【お客様お問い合わせ先】
●サポート専用スカイプ:cafetalk.jp
●お電話:050-5539-3419
●お気軽有人チャット:カフェトークページ右下チャットボックス
- プレスリリース >
- 株式会社スモールブリッジ >
- オンライン&無料で聴いて学ぶ中国語イベント:中国語シンポジウム「台湾で流行っているもの&これから流行りそうなもの」開催