「Dr.経費精算」を「RECEIPT POST」へリニューアル、「レシートを投函すれば経費精算が終わる」ことを表現
・Dr.経費精算 から RECEIPT POST(レシートポスト)にサービス名変更
・「レシートをポストに投函すれば経費精算が解決する」提供価値を直接的に表現
・併せて(株)BearTail から(株)BEARTAIL に社名・ロゴを変更
・「レシートをポストに投函すれば経費精算が解決する」提供価値を直接的に表現
・併せて(株)BearTail から(株)BEARTAIL に社名・ロゴを変更
【主力サービス名・ロゴ】
(旧)
(新)
【社名・ロゴ】
(旧)
英字表記:BearTail Inc.
(新)
英字表記:BEARTAIL Inc.
【改称の意図】
当社は企業の経費精算をより簡便にすべく、Dr.経費精算の提供およびサービス改良を重ねて参りました。
また、昨年より国内で唯一、紙の原本を無くす「Dr.経費精算 ペーパーレスプラン」提供により、システムだけでは成しえない、ペーパーレス化やリモートワーク化を実現して参りました。
このたび、当サービス最大の提供価値である「レシートをポストに投函するだけで、経費精算が解決する」ことを、より直接的に表現するサービス名称へと改称いたしました。
併せて、当社のミッションである「こぐま座の尾の位置で輝く北極星の如く、社会の道しるべとなる」ことを示し、力強く推進する意志を込めたロゴおよび商号へ変更いたしました。
ミッションの実現に向け、新たな商号およびサービス名とともに邁進して参ります。
【RECEIPT POSTについて】
RECEIPT POSTは、「レシートをスマホで撮ってポストに投函する」2ステップで完了するペーパーレス経費精算サービスです。
サービス名の由来でもあるポストとクラウドシステムを組み合わせ、経理部・営業部等の皆様を面倒な経費精算から解放し、ペーパーレス化・リモートワーク化を実現します。
導入社数は延べ500社を超え、中堅企業を中心としながら数名~数万名まで、規模・業種を問わず幅広くご利用いただいております。
その他基本機能
・国内の会計ソフト殆どと連携実績あり
・ワークフロー / 日当
・ICカード / クレジットカード / コーポレートカード連携
・電子帳簿保存法対応
■会社概要
会社名 : 株式会社TOKIUM
設立 : 2012年6月26日
代表者 : 代表取締役 黒﨑 賢一
所在地 : 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル5階
事業内容 : 経費精算・請求書管理など支出管理サービスの提供
- 支出管理クラウド「TOKIUM」 https://www.keihi.com/
- 請求書は会社に届かない時代へ。請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」https://www.keihi.com/invoice/
- 領収書をスマホで撮って捨てるだけ。2ステップで完了する経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」https://www.keihi.com/expense/
- 契約書・見積書などあらゆる資料を保管。文書管理クラウド「TOKIUM電子帳簿保存」https://www.keihi.com/denshichobo/
- 一生使えるお金管理サービス「Dr.Wallet」https://www.drwallet.jp/
■採用
株式会社TOKIUM 採用について
https://hrmos.co/pages/beartail
■コーポレートサイト
株式会社TOKIUM https://www.keihi.com/company/
株式会社BearTail X https://x.beartail.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像