【医療AIのエルピクセル】医用画像解析ソフトウェア EIRLの臨床導入、100施設を突破
2019年10月EIRL発売以来、「医療AI」の開発と社会実装をリード
エルピクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:島原佑基、鎌田富久、以下「エルピクセル」)が提供する医用画像解析ソフトウェアEIRLシリーズの臨床導入が、累計100施設を突破したことをお知らせいたします。
2019年10月、脳MRI画像から脳動脈瘤の候補点を検出する医用画像解析ソフトウェア EIRL Brain Aneurysm (1) が、深層学習を活用した脳MRI分野のプログラム医療機器として国内初の薬事承認を取得し、販売を開始いたしました。同製品を皮切りに、エルピクセルは日本における「医療AI」を牽引すべく、これまで4つの医用画像解析ソフトウェアを開発・提供し、医療機関への導入を進めてまいりました。EIRLは多くの理解と期待をいただき、地方及び首都圏の小規模医療施設から総合病院まで、幅広く活用されています。私たちにとって、決して「製品の導入」はゴールではありません。こうした機会を活かし、多くの医師、医療関係者の皆様よりフィードバックをいただきながら、AIが医療の世界をより良くする可能性を信じ、研究・開発を続けてまいります。
2019年10月、脳MRI画像から脳動脈瘤の候補点を検出する医用画像解析ソフトウェア EIRL Brain Aneurysm (1) が、深層学習を活用した脳MRI分野のプログラム医療機器として国内初の薬事承認を取得し、販売を開始いたしました。同製品を皮切りに、エルピクセルは日本における「医療AI」を牽引すべく、これまで4つの医用画像解析ソフトウェアを開発・提供し、医療機関への導入を進めてまいりました。EIRLは多くの理解と期待をいただき、地方及び首都圏の小規模医療施設から総合病院まで、幅広く活用されています。私たちにとって、決して「製品の導入」はゴールではありません。こうした機会を活かし、多くの医師、医療関係者の皆様よりフィードバックをいただきながら、AIが医療の世界をより良くする可能性を信じ、研究・開発を続けてまいります。
=====
(1) 承認番号:30100BZX00142000 販売名:医用画像解析ソフトウェア EIRL aneurysm
【AI画像診断支援技術「EIRL(エイル)」について】
EIRLプロダクトサイト(医療従事者向け):https://eirl.ai/ja/
【エルピクセル株式会社について】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像