マッピング、資産・道路管理に最適な高精度MMS 「Trimble MX50」リリース
23kgの軽量センサーユニットで簡単に設置・移動が可能。初心者でもすぐに計測可能な簡単操作
測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式会社ニコン・トリンブル(本社:東京都大田区、代表取締役兼CEO:丹澤孝)は、費用対効果の高いミドルレンジクラスのモバイルマッピングシステム(MMS)「Trimble MX50」を発売しました。
Trimble MX50は、GNSS IMU、レーザー計測装置、カメラ装置をコンパクトに一体化し、従来モデルよりも軽量で可搬性に優れています。
Trimble MX50は、GNSS IMU、レーザー計測装置、カメラ装置をコンパクトに一体化し、従来モデルよりも軽量で可搬性に優れています。
Trimble MX50は、GNSS IMU、レーザー計測装置、カメラ装置を一体化したモバイルマッピングシステムです。移動車両にシステムを搭載することで、高密度で高精度な地理座標の3次元点群が取得可能です。取得したデータに後処理ソフトウェアで計算処理を行うことで、道路周辺のあらゆる計測を行えます。
レーザー取得点群数100万点/秒、最長照射距離80mと、資産管理、マッピング、道路管理に最適化されたシステム構成により、大幅な費用対効果の向上が見込めます。
- 軽量で可搬性に優れ、難しい配線が不要。様々な車両に簡単に設置可能。
さらに、センサーユニットと車内に設置するコントロールユニットとはケーブル一本のみで接続されており、複雑なケーブルの接続は不要で簡単に取り付け可能です。
- 初心者でも導入後すぐ計測が開始できるシンプルなオペレーション
操作用のフィールドソフトウェアはブラウザ上で動く仕組みとなっており、PCやタブレットへのアプリのインストールも不要です。
計測は非常に簡単で、プロジェクトを立ち上げ、車両の情報・スキャン設定を選択し、上空が開けている場所で静止してGNSS IMUの初期化を行った後は、計測したい場所で記録ボタンを押すだけです。計測時に複雑なキャリブレーションやアライメントを行う必要がなく、非常にシンプルなオペレーションなので、業務経験の浅い方でも簡単に計測を行うことが可能です。
また、計測中の車両の乗り降りやバック走行も可能で、計測中の予期せぬ道路交通事情にも柔軟に対応できます。
- データ取得から後処理までを一貫してサポートするTrimbleマッピングワークフロー
※電子基準点に限らず独自でGNSS基準局を設けて利用することも可能です。
- Trimble MMSラインナップ
大規模なスキャンエンジニアリングプロジェクト用のデータ取得に最適な、クラス最高峰のGNSS IMU を備え、究極のマッピング性能を実現。
検査、浸食分析、資産管理などを行う測量士、技師、地理空間情報の専門家向けハイエンドクラス製品です。
【Trimble MX50】-NEW!
1秒間辺りのレーザーの点群数、最長照射距離を絞り、費用対効果を重視するミドルレンジクラス製品です。
非常にシンプルなオペレーションで、専門知識不要で簡単に計測可能です。
【Trimble MX7】
360度全方位カメラとGNSS IMUを組み込んだ、車両搭載タイプの写真測量システムです。
橋や建物、道路、発電所などの資産管理、現場状況の地理情報・参照物等の画像のドキュメント化を素早く低コストで行うことが可能です。
- Trimble MX50製品情報
https://www.nikon-trimble.co.jp/products/product_detail.html?tid=436
【製品構成】
位置情報の収束時間や精度の性能差の違う2モデルをご用意しました。
・Trimble MX50, Dual, AP60, Spherical+
・Trimble MX50, Dual, AP20, Spherical+
【販売価格】
下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://geospatial.nikon-trimble.co.jp/form/contact.html
【株式会社ニコン・トリンブルについて】
株式会社ニコンと米国Trimble Inc.のジョイントベンチャーである株式会社ニコン・トリンブルは、両社のコア技術である測量・測位技術とノウハウを融合させ、GNSS受信機、小型・軽量なトータルステーション、先端的なロボティックトータルステーションを中心に高品質、高精度なソリューションをご提供していてまいりました。
近年ではTrimbleの最先端建設ICTソリューションや3Dレーザスキャナを国内に導入し、多くの実績を積み上げております。精密農業、地理空間情報、自動運転の分野においても、最先端の技術、ソフトウェア、サービスをご提供しながら、新たな分野開拓の可能性にもチャレンジしております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像