プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

AKA Corp.
会社概要

英語学習AIロボットMusio(ミュージオ)、3月より英会話学習機能「Learners Chat」における初心者向け新機能の提供をスタート。

AKA Corp.

人工知能エンジン及び人工知能ソーシャルロボットを開発しているAKA(アメリカ本社:AKASTUDY LIMITED 米国カリフォルニア州、日本法人:AKA Corp 東京都渋谷区、代表:Raymond Jung、以下AKA)は、初級レベルで英会話練習ができる機能「Leaners Chat(ラーナーズチャット)」をアップデートし、英語学習初心者も会話を継続し、実践的な会話練習ができる機能を追加、3月より提供スタートします。

AKAが開発した英語学習AIロボット「Musio」は、自ら考えて会話ができ、その会話内容をだんだん覚えていくソーシャルロボットです。主な学習機能として、アメリカのネイティブ英語を話し、自然な英会話ができるチャットモードや専用教材を使用しレベルや目的に合わせた英語学習ができるチューターモードや英会話の際に必要な単語や会話フレーズなどを発音しながら反復練習できるエデュモードがあり、英語学習の頼もしいパートナーになります。

また、昨年から提供しているラーナーズチャットでは、専用アプリ上にリアルタイムで会話が表示され、会話内容をテキストで見て理解しながら会話することができます。同時に、アプリに返答フレーズ例が提案されるので、どう答えたらよいかお悩みの英会話学習の初心者も会話の継続が可能です。

さらに、3月よりトピックやシチュエーションを選択して会話することもできるようになります。トピック別会話では、動物や映画、食べ物、学校など150トピックから主題を決め、会話テーマを限定することで会話の継続を実現します。一方、シチュエーション別会話では、空港でのチェックインや会社でのオリエンテーションなど日常生活や海外旅行時によくある200シチュエーションでの会話をロールプレイ形式で練習します。

これらのより充実した新機能により、自然に文脈を把握する力や英会話能力の向上を図れることが可能になります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------

【Learners Chatに追加される新機能の概要】 


----------------------------------------------------------------------------------------------------------

AKAでは引き続き、Musioが日本の英語教育向上においてさらなる貢献ができるよう発展していくとともに、「一家に1ロボット」時代の実現を目指していきます。
-AKAについて

AKA はアメリカに本社を置き、この数年間人工知能エンジンMuseとそのエンジンを基盤にした人工知能ロボットMusioを開発しております。日本法人は2015年11月に設立しました。

■Musio 公式サイト: http://themusio.com
■公式 Facebook: https://www.facebook.com/musioAKA
■公式 Twitter: https://twitter.com/Musio_AKA

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AKA Corp.

22フォロワー

RSS
URL
https://themusio.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都台東区台東1-7-9 谷口ビル4F
電話番号
080-4327-4980
代表者名
Raymond Jung
上場
未上場
資本金
1611万円
設立
2015年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード