まるで白熱電球のような光!省エネ性とインテリア性を両立した「LEDフィラメント電球」を発売
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 健太郎)は、白熱電球の光を再現したインテリア性の高いLED電球「LEDフィラメント電球」を2016年9月9日より発売します。全国のホームセンターや家電量販店などで販売し、初年度は計50万球の販売を目指します。
近年、消費電力を抑える事で長寿命を実現するLED照明は広く一般家庭に普及しました。省エネ効果に加えて、調色機能による快適な居住空間の演出という点でも、多くの消費者にとって欠かせない存在になっています。一方、部屋のインテリアに合わせた照明にしたいというニーズが増加しており、従来のLED電球では表現できない光や色により独特な雰囲気を演出できる白熱電球には引き続き根強い人気があるのが現状です。
今回当社が発売する「LEDフィラメント電球」は、白熱電球の特長であるフィラメント※を模したLEDを電球内に設置し、白熱電球の光の広がりや質感を再現することを可能にした電球です。LED照明の特長である省エネ性能と、白熱電球特有の全方向への配光の2つを実現し、機能性とインテリア性を兼ね備えています。光色は電球色と昼白色の2種類、ガラスグローブ(カバー)は柔らかな光の質感を生み出す乳白色のホワイトタイプと華やかなきらめきを演出するクリアタイプの2種類、ガラスグローブの形は一般電球タイプ(E26)とシャンデリア球タイプ(E17)の2種類を用意しました。いずれも調光可能タイプと非調光タイプを選ぶことができます。
※電球や電子管の中で電流を流し、光や熱電子を放出する細い金属線
■商品特長
1.白熱電球のような光のきらめき・広がり・調光を再現
2. 照明器具やインテリアに合わせて選べる8つのデザイン
1.白熱電球のような光のきらめき・広がり・調光を再現
白熱電球の特長であるフィラメントを模したLEDを電球内に配置し、特有の光の質感を再現しました。LED照明の省エネ性はそのままに、全方向への配光により白熱電球のような光の広がりを実現し、機能性とデザイン性の両方を兼ね備えています。調光機能の有無も選択でき、シーンに合わせた使用が可能です。
2. 照明器具やインテリアに合わせて選べる8つのデザイン
温かな色が特長の電球色とさわやかな色の昼白色の2種類の光色、柔らかな光の質感を生み出す乳白色のホワイトタイプと華やかなきらめきを演出するクリアタイプの2種類のガラスグローブ、シャンデリアなどに最適なシャンデリア球タイプ(E17口金)とペンダントやスタンドなど幅広い照明に使用できる一般電球タイプ(E26口金)の2種類の形を展開し、照明器具や部屋のインテリアに合わせて選ぶことができます。
■商品仕様

口金 | E26 | E26 | E26 | E26 | E17 | E17 | E17 | E17 |
調光 | 非対応 | 非対応 | 対応 | 対応 | 非対応 | 非対応 | 対応 | 対応 |
明るさ | 40形相当 | 60形相当 | 40形相当 | 60形相当 | 25形相当 | 40形相当 | 25形相当 | 40形相当 |
全光束(lm) | 485 | 810 | 485 | 810 | 230 | 450 | 230 | 450 |
定格消費電力(W) | 3.5 | 7.0 | 4.0 | 7.0 | 1.7 | 3.2 | 2.0 | 4.0 |
配光角度 | 290 | 290 | 290 | 290 | 300 | 300 | 300 | 300 |
サイズ(mm) | φ60×106 | φ60×106 | φ60×106 | φ60×106 | φ35×111 | φ35×111 | φ35×111 | φ35×111 |
質量(g) | 33 | 33 | 33 | 33 | 24 | 24 | 24 | 24 |
製品価格(税抜) | 1,580円 | 1,980円 | 1,780円 | 2,280円 | 1,480円 | 1,980円 | 1,980円 | 2,480円 |
※設計寿命…20000時間
※発売日…2016年9月9日
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像