「森林サービス産業」フォーラムで発表!おしぼりで取り組む健康経営
~心と体の森のおしぼりプロジェクト~
・日本産アロマおしぼりを利用した朝礼・終礼でのマインドセットプログラム
・おしぼりと日本産アロマオイルを組み合わせた筋肉疲労回復プログラム(プログラムの詳細につきましては、参考資料をご覧ください)
心と体の森のおしぼりプロジェクト
さらなる成長のため、限られた時間を効率的に活用し、多様な人財が最大限に力を発揮できる環境づくりを推進しており、今回の取り組みはその一つとなります。
おしぼりや香りには、緊張をほぐし、疲れを癒し、人を元気にする「力」が宿っています。この「力」を業務に取り入れることで、効果が出ているのか、また社内にどのような変化が起きているのか、事例報告をいたします。
今後もFSXでは、「おしぼり」や「日本産アロマ」を通じて、従業員が安心して能力を発揮できる環境づくりに一層取り組んでまいります。
参考資料
<心と体の森のおしぼりプロジェクト>
▶朝礼でのマインドセット(オン)プログラム
まず、血流を促す簡単な体操を行います。その後ニオイコブシのポケットおしぼりを使用し、匂いを嗅ぎながら1分半の深呼吸を行い、仕事始まりのスイッチを入れます。
全社を対象に、毎日(週5日)実施。
ニオイコブシには、集中力や判断力を高めると言われている1.8シネオールが含まれ、活力を高める効果が期待できるのが、最大の特徴です。
▶終礼でのマインドセット(オフ)プログラム
クロモジのポケットおしぼりを使用し、匂いを嗅ぎながら3分間の深呼吸を行い、仕事終わりのマインドセットをします。全社を対象に、毎日(週5日)実施。
クロモジには、気分を落ち着かせるリラックス効果や免疫力を高める効果があると言われているリナロールが50%以上含まれています。精神的なストレスを取り除き、交感神経と副交感神経のバランスを整える効果が期待できます。
▶筋肉疲労回復プログラム
オイルの浸透を良くするために、温かいおしぼり(『REION』使用)で体を温めた後、筋肉疲労に有効なミズメブレンドオイルを患部に塗り込み、疲労の軽減とケガの予防を目指します。希望者を対象に、週2回実施。
ミズメブレンドオイルは、筋肉痛に効果のあるミズメザクラ、血行を促進するサンショウ、香りをまとめるためのヒノキのブレンドです。筋肉を柔らかくする作用があり、肩こりや腰痛、筋肉痛の予防と改善が認められ、スポーツアロマでの効果が証明されています。
【プログラムで使用されているFSXの製品群】
アロマおしぼり「AROMApremium with yuica」
おしぼり冷温庫「REION」
おしぼり「ハイスタンダード」
<「森林サービス産業」フォーラム概要>
日 時: 2020年2月3日(月)14:00~18:00 (受付・開場 13:00)
会 場:「農林水産省」講堂(千代田区霞が関1-2-1 7階)
定 員:300名(自治体・関係団体・企業・医療保険者、医療・保健関係者、民間事業者等)
参加費:無料(申込フォームより申請)
主 催:「森林サービス産業」フォーラム&ワークショップ実行委員会
(構成団体:林野庁、Forest Styleネットワーク事務局、(公社)国土緑化推進機構、(一社)日本産天然精油連絡協議会)
特設ページ: https://www.green.or.jp/event/fsn2020/
申込フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S40889899/
<FSX株式会社について>(http://www.fsx.co.jp/)
「おしぼりは物のサービスではなく心のサービス」を理念に、レンタルおしぼり会社として創業し、昨年50年を迎えました。おしぼりの素材から加工機の開発、おしぼりに香り(アロマ)をつける特許技術、IT 技術をベースとしたデザイン性、そして菌のみならずウイルスまでブロックする『VB(ブイビー)』、EC運営や同業者向けフランチャイズなど、おしぼりを軸にテクノロジーとデザインを掛け合わせた、品質の高い製品・サービスの企画・製造・販売を行い、その事業は多岐にわたっています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像