エシカルでお洒落なアイテムでネパールの雇用創出と自立支援を目的とした「ハンドメイドリーフプレート」を2025年2月5日(水)より新発売!
2025年2月5日(水)より、オンラインストア「14select®」及びエシカルセレクトショップ「SEPLÚMO(セプルモ)」にて発売開始!
株式会社ハニーコミュニケーションズ(東京都渋谷区 代表取締役 戸田 知礼)では、エシカルでお洒落なアイテムでネパールの雇用創出と自立支援を目的とした「ハンドメイドリーフプレート」を2025年2月5日(水)よりオンラインショップ「14select』(https://14select.com)及びエシカルセレクトショップ SEPLUMO(セプルモ) ハラカド店 (東急プラザ原宿「ハラカド」2階)にて新発売いたします。
今回発売するアイテムは、ネパールの聖なる森で太陽と風に育まれたサラの木の葉のみを原材料とするリーフプレートです。ネパールの極西部にある村の女性たちが一つずつ手作りしたこの器は農薬やプラスチックなどを一切使用せず自然素材のみで作られた自然から生まれ自然に還る大地の器です。本商品の売上は、ネパールの村の女性たちに届けられます。天然の葉を使用している為、全て模様が異なります。この活動は日本の支援によって運営されています。
ハニーコミュニケーションズでは、これまで、世界にある8000メートル峰全14座を日本人で初めて登頂したプロ登山家・竹内洋岳のマネジメントを行ってまいりました。「ハンドメイドリーフプレート( HAND MADE LEAF PLATE )」は、長年、竹内洋岳がネパールでの支援活動を行う中で、何代にもわたり債務労働を行ってきた歴史や、元々カースト最下層の出自で、不可触賤民として僅かな賃金しか得られず、自立的な生活を送る事が困難な状況となっている方々が多くいることから、自立支援の一環として、生まれたアイディアをもとに商品化及び販売に至った商品です。
ネパールにおけるカーストは、1960年代には廃止されておりますが、その影響も根強く残り、元々が債務労働者のため土地を所有していなかったり、資産がないなどの理由で、農業支援もできず、村の男性のほとんどが海外などに安い賃金での労働者として出稼ぎにでているなどの課題が多く残り、村に残された女性たちができる仕事を創出する必要性と、設備や仕入れの費用を最低限に抑えた産業でなればならないなど多くの課題がありました。このような課題を解決すべく、製品化に必要な機材を導入するとともに、村の女性たちに商品の作り方を教え、より多くの雇用を創出し、出稼ぎなどで家族が離散せずに済むような労働環境づくりを目的にサポートを行っております。
『ハンドメイドリーフプレート( HAND MADE LEAF PLATE ) 』商品概要
<特徴>
ネパールの聖なる森で太陽と風に育まれたサラの木の葉のみを原材料とするリーフプレートです。村の女性たちが一つずつ手作りしたこの器は農薬やプラスチックなどを一切使用せず自然素材のみで作られた自然から生まれ自然に還る大地の器です。天然の葉を使用している為、全て模様が異なります。本商品の売上は、ネパールの村の女性たちに届けられます。
※この活動は日本の支援によって運営されています。
<サイズ/重量/販売価格>
全6サイズ展開
・直径7.5cm(約0.5g)780円/6枚セット(税込)
・直径11㎝(約1g)900円/6枚セット(税込)
・直径13.5㎝ (約1.5g)1,100円/6枚セット(税込)
・直径15.5㎝ (約4g)1,320円/6枚セット(税込)
・直径20.5cm(18g) 1,680円/6枚セット(税込)
・直径23cm(20g) 1,980円/6枚セット(税込)
<素材>
葉(サラの木)
※ネパールでは一般的に、結婚式や屋台などの食器として使われるリーフプレートですが、こちらの商品は雑貨としての販売となりますので、食品用としてはご利用いただけません。
「ハンドメイドリーフプレート」販売概要
商品名:ハンドメイドリーフプレート( HAND MADE LEAF PLATE )
発売日:2025年2月5日(水)
販売:オンラインショップ『14select』にて販売( https://14select.com )
<商品お問い合わせ先>
【14select】 https://14select.com/pages/contact-us
【店頭でのお取り扱い】
SEPLUMO ハラカド店 (営業時間11:00 - 21:00)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前六丁目31番21 号 東急プラザ原宿「ハラカド 」2階
竹内洋岳(タケウチ ヒロタカ)
プロ登山家(所属:ハニーコミュニケーションズ)
日本人初の世界8000m峰14座完全登頂者・立正大学客員教授
1971年(昭和46年)生まれ、東京都出身、身長180㎝、体重65kg
来歴:
1995年のマカルー(8463m)登頂を皮切りに、1996年には、エベレスト(8848m)とK2(8611m)の連続登頂に成功。アルパインスタイルも積極的に取り入れた速攻登山で、8000m峰に挑み続け、2012年5月26日に14座目となるダウラギリ(8167m)登頂に成功。日本人初、世界29人目となる8000m峰14座完全登頂を果たす。現在は、未踏峰への挑戦を続ける傍ら、登山経験を生かし、野外教室や防災啓発などの社会貢献活動にも取り組んでいる。著書に『下山の哲学──登るために下る』『標高8000メートルを生き抜く 登山の哲学』『頂きへ、そしてその先へ』など。
株式会社ハニーコミュニケーションズ会社概要
会社名:株式会社ハニーコミュニケーションズ
本 社:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目21-6 プラザF1ビル4F
代 表:代表取締役社長 戸田 知礼
資本金:10,000,000円
H P:https://honeycom.co.jp/
設 立:2018年9月
事 業:
・企業、各種団体、個人の広報コンサルティング及び代行業務
・ブランディング及びマーケティングコミュニケーション業務に関する企画、制作、管理、運営、販売及びプロデュース事業
・広告企画・制作・管理・販売・購買等に関する事業
・ウェブサイト及びシステムの企画、開発、管理、運営、販売及びプロデュース事業
・セールスプロモション(SP)、販売促進企画、管理、運営業務
・イベント企画・制作・運営・管理業務
・ノベルティ企画・制作・販売業務
・各種映像制作・写真撮影業務・アスリート・文化人のマネジメント業務
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像