ライフシフトラボ代表・都築辰弥著『人生後半の働き方戦略 - 幸福年収700万円を続けるために』 2025年4月18日 全国書店・オンラインで発売
人生100年時代の「働きがい」と「経済的安定」を実現する実践マニュアル
45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」を運営する株式会社ライフシフトラボ(代表取締役:都築辰弥、本社:東京都港区、以下「当社」)は、代表の都築辰弥による新刊『人生後半の働き方戦略 - 幸福年収700万円を続けるために』を2025年4月18日(金)に日経BP 日本経済新聞出版より発売します。

■ 人生後半のキャリアに「戦略」と「安心」を
本書は、NIKKEIリスキリングで人気を博した連載をベースに、当社が運営する45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」における延べ5,000人以上の40代・50代ビジネスパーソンへのキャリア支援で培った再現性の高いノウハウを体系的にまとめた一冊です。
「定年後も働きがいのある仕事をしたい」「人生後半も一定の収入を維持したい」という多くの40代・50代が直面する悩みに応え、本書は「幸福年収700万円」という具体的な目標を提案。その達成に向けた明確で実行可能な戦略に加え、複業、シニア起業、転職などの実践的なマニュアルを提供します。
■本書の目次
序 章: あなたは80歳まで年収700万円を稼ぎ続けられるか
第一章:幸福年収700万円が続く、人生後半の働き方戦略
第二章:複業から起業へ!― 45歳から仕込むキャリア自律ロードマップ
第三章:じぶんコンテンツを武器に複業機会を広げる
第四章:45歳からの転職基本戦術
終 章:人生後半を楽しく働き続けるためのマインドセット
■特別収録:入山章栄教授(早稲田大学大学院経営管理研究科)との対談
書籍巻末には、経営学者である入山章栄教授との特別対談を収録。AI時代の人生後半の働き方について、経営学とキャリア論の観点から掘り下げます。
■書籍情報】
-
タイトル:『人生後半の働き方戦略 - 幸福年収700万円を続けるために』
-
著者:都築辰弥
-
発売日:2025年4月18日(金)
-
出版社:日経BP 日本経済新聞出版
-
価格:1,980円(税込)
-
判型:四六判/288ページ
-
ISBN:978-4-296-12190-8
-
Amazon:https://amzn.asia/d/0uDYo8i
■著者:都築辰弥(つづき たつや)プロフィール

東京大学工学部システム創成学科(コンピュータサイエンス)卒。新卒でソニーに入社。
その後、2019年に「世界に100億の志を」という志を掲げ、人材系スタートアップである株式会社ブルーブレイズ(現ライフシフトラボ)を創業。国内の就業者の約半数を占めるミドルシニア世代のキャリアの課題を解決すべく45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」を開講。
キャリア支援のプロフェッショナル200名以上を擁するチームで人生後半のキャリア形成支援に取り組む。40代・50代の複業・転職・リスキリングなどのテーマで寄稿・取材多数。フルスタックエンジニア。国家資格キャリアコンサルタント。
■45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」について
ライフシフトラボHP:https://lifeshiftlab.jp
「ライフシフトラボ」は、人生後半も活躍し続けたい40代・50代のためのキャリアのパーソナルトレーニングです。複業コース・転職コース・AIコースを開講しています。人材マーケットに精通するトレーナーが受講生のキャリアプランニングから強みの棚卸し、複業デビューや転職の成功を目指した具体的なアクション支援までをマンツーマンで伴走する短期集中プログラムです。
■会社概要
-
会社名:株式会社ライフシフトラボ
-
所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
-
設立日:2019年8月2日
-
代表者:都築 辰弥
-
事業内容:45歳からの実践型キャリアスクール「ライフシフトラボ」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像