中学受験塾「日能研」3~5年生の親子約400名が参加、申込者の約85%が「寝る前の部屋は片づいていない」と回答

〜「親と子の片づけ習慣について」アンケート調査も実施〜

株式会社Homeport

ママだけが頑張らないを合言葉に、自ら片づけられる人を育て、"ごきげんな暮らし”に導く株式会社Homeport(本社:東京・港区、代表:西崎彩智、以下Homeport)は、5月20日、中学受験専門の学習塾「日能研」に通う3年生から5年生と保護者を対象に、特別講座「小学生なのに自分でやり抜く子どもになれるお片づけ」をオンラインで開催しました。日能研に通う約400名の親子が参加し、片づけについて学びました。

Homeportは、45日間で家を片づけるお片づけ習慣化講座「家庭力アッププロジェクトⓇ」を主宰する傍ら、全国の教育施設等で子どもや保護者向けの片づけ講座や講演を実施しています。片づけに必要な「時間管理」や「計画を立てて実行する」ことが、勉強だけでなく、やりたいことができるようになるための大切なステップであることを伝えています。


 中学受験塾に通う小学生が、学校の勉強や習い事に加え、塾の宿題やテスト勉強を限られた時間でやるためには、時間管理が必要です。時間管理ができると目標に向けて計画的に物事を進めることができ、中学受験だけでなく、その先の人生においても大変役立ちます。

 講座では、保護者向けと子ども向けのパートにわけて、片づけで育まれる力や、時間管理のプロセスや片づけの具体的な方法などをお伝えしました。


1.事前アンケート調査結果について


まず、この講座の開催にあたり、Homeportは「親子の片づけ習慣について」申込者(保護者)に事前アンケートを実施しました。


申込者436名中300名(約69%)が片づけは「毎日」できていないと感じていることがわかりました。

Q1.普段のお片づけは「毎日」できていると感じる


定位置が決まっている物については、定位置に戻すことができていると回答した方が約65%でした。


Q2.帰宅時に持ち帰ったバッグ、スマホや鍵などを決めた定位置に置いている


また、「子ども部屋は夜寝る前に整った状態になっている」と答えたのは全体の15%に留まり、85%の家庭では子ども部屋が散らかった状態で一日を終えていることが分かります。


Q3.子ども部屋(またはスペース)は、夜寝る前にモノが散乱することなく、整った状態になっているか


子ども部屋の片づけを誰が行っているか尋ねたところ、最も多い約40%が「気づいた方」と答えました。次いで約24%が「親子で一緒に」、主に子ども(75名)主に保護者(74名)がほぼ同じ約17%という結果でした。


Q4.子ども部屋(またはスペース)は誰が片づけているか


保護者に片づけの重要性について尋ねたところ、436名中427名の方(約98%)が重要と感じていること

がわかりました。


Q5.部屋の片づけについて重要だと感じているか?


また、保護者に今のお子様と同じ年齢の頃に片づけができていたか尋ねたところ、約59%の人が「当てはまらない」と回答しました。


Q6.ご自身がお子様の年齢の時、お片づけができていたか?


最後に、保護者に寝る前の生活空間の片づけ状況を聞いたところ、約62%の家庭で寝る前の片づけが未完了で、翌朝の支度がスムーズではないことがわかりました。


Q7.寝る前にリビングなどの生活空間にモノが散乱しておらず、翌日は朝の支度がスムーズにできている

こうした結果も踏まえて、講座では子どもだけではなく、保護者も一緒に片づけをすることの重要性、これから本格的な受験勉強を控えた子ども達には、勉強にも役立つ「時間管理」についてお伝えしました。



2.講座実施内容について


■講座名

日能研限定「小学生なのに 自分でやり抜く子どもになれるお片づけ」

講師:株式会社Homeport代表取締役 西﨑彩智(お片づけ習慣化コンサルタント)

協力:株式会社日能研関東、コアネット教育総合研究所


■日時
令和5年5月20日(土) 9:30〜11:00 ZOOMによるオンライン講座


■参加者

日能研関東に通う3年~5年生と保護者のうち事前申込のあった親子、約400名


■講座内容       

1.「お片づけ」が重要な理由、皆さんに質問!

2.子どもの課題解決力を育むタイムマネジメントの方法

3.保護者が片づけを通してできること

4.今日からできるお片づけ!振り返りワーク

5.質疑応答ほか


■参加者の声

 参加者からは片づけ習慣に関すること、時間管理について、コミュニケーションの重要性、具体的な明日からの行動などたくさんの声をいただきました。

・寝る前の片づけ習慣を子どもも親も一緒に作りたいです。

・そろそろと思っていた子ども部屋作りに向けて本格的に動きます。

・子どもが自分で感じている時間と実際の時間の乖離がどの程度あるかの認識づけをシートを使ってやります。

・どんなことに、どれだけ時間がかかっているかを把握して、スピードアップできるところを改善し時間を有効的に使いたいです。

・いるもの、いらないものの選別をしたいと思います。留学に必要な力の話はとても参考になりました。

・子供とコミュニケーションをとり、片付けやお部屋作りを進める。会話が大切!

・毎日やりたいことを終わらせられないので、時間管理ができるようになるためのワークシートで、何にどのくらい時間がかかっているかを確認してみたいと思いました。寝る前の5分片付けを簡単なところから、親子でそれぞれ片づけてみようと思います。


■講師紹介

西崎 彩智(にしざき・さち)

株式会社Homeport 代表取締役/お片づけ習慣化コンサルタント。片づけ・自分の人生・夫婦間のコミュニケーションを軸に、ママたちが自分らしくご機嫌な毎日を送るための「家庭力アッププロジェクト®︎」や、子どもたちが片づけを通して”生きる力”を養える「親子deお片づけ」を主宰。


Homeportはこれからも、すべての家族が「毎日笑顔で"ごきげんな暮らし"」を送れるようなサービスを皆さまにお届けしてまいります。


Homeport 会社概要

会社名:株式会社Homeport

所在地:東京都港区芝大門1丁目1-23 Axon HAMAMATSUCHO 201

代表者:西崎 彩智

設立:2019年

URL:https://nishizakisachi.com/

事業内容:家庭力アッププロジェクト®️をベースにした研修・コンサルタント




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Homeport

4フォロワー

RSS
URL
https://nishizakisachi.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区芝大門1丁目1-23 Axon HAMAMATSUCHO 201
電話番号
080-3012-5273
代表者名
西﨑 彩智
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2019年02月