プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プリメディカ
会社概要

健診機関の課題解決と成長を支援!プリメディカ、健診機関向けコンサルティングサービスを開始

~予防医療分野での知見やネットワークを活かし、持続可能な経営体制をサポート~

株式会社プリメディカ

予防医療領域における検査サービスを展開している株式会社プリメディカ(所在地:東京都港区芝公園、代表取締役社⻑兼CEO:富永 朋、以下「当社」)は、健診機関経営に関するコンサルティングサービスを開始いたしました。


1.サービス開始の背景

 当社は「予防医療を世の中に広く浸透させ、現代医療が抱える「医療費の増加」や「介護負担の増加」といった課題を解決すること」をミッションに、創業以降、重大疾患の将来発症リスクを可視化する「リスク検査サービス」を展開し、検査を通じた健康寿命の延伸に取り組んでまいりました。

 健診機関は、予防医療において特に重要な、疾患の早期発見・早期治療を実現するための役割を担っていますが、一方で、検査単価の引き下げや健診受診率の低下、医師・スタッフ不足、検査体制の整備など、様々な経営的な課題や効率化の問題に直面することも少なくありません。そこで当社は、これまで4,000以上の医療機関・健診機関様への検査提供を実施する中で培ってきた、予防医療分野での知見やネットワークを活かし、健診機関が直面する経営上の課題を解決し、持続可能な経営体制をサポートするコンサルティングサービスを開始することといたしました。


2.サービス内容

 中長期事業計画の策定支援をはじめ、M&A支援、マーケティング/営業支援など、健診機関の課題に対し、幅広いソリューションをご提供します。


3.今後の展望について

 健診機関経営に関するコンサルティングサービスを開始することによって、リスク検査サービスの提供のみに留まらず、健診機関に寄り添うパートナーとして、予防医療の普及に貢献することが可能だと考えています。

 また、将来的には全国の健診機関が地域の健康増進の拠点となり、国民全体の健康寿命延伸に貢献し、予防医療がより広く国民の生活に浸透することを目指します。


▼サービスの詳細・お問い合わせはこちら

https://www.premedica.co.jp/kenshin-consulting/



【株式会社プリメディカ】

重大疾患の発症リスクを早期に判定する検査の研究開発/マーケティング/販売など予防医療に特化した事業を展開しています。脳梗塞・心筋梗塞の発症リスク検査「LOX-index®」、腸内フローラ検査「Flora Scan®」をはじめとする疾患リスク検査サービスを、全国4,000施設以上の医療機関を通じて提供しております。提供している検査サービスは、2024年6月現在で累計100万人以上の方に受検いただき、健康管理に役立てていただいております。


■会社概要

社名:株式会社プリメディカ

本社: 東京都港区芝公園2丁目3-3 寺田ビル 5階

設立:2010年7月

代表: 富永 朋

事業内容:予防医療事業、最先端医療の研究開発事業

企業URL:https://www.premedica.co.jp/


■本件に関するお問い合わせ先

株式会社プリメディカ

事業推進部

阿部 紘生

Tel:03-5776-1105

Email:mar@premedica.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.premedica.co.jp/kenshin-consulting/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プリメディカ

5フォロワー

RSS
URL
https://www.premedica.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
港区芝公園2丁目3-3  寺田ビル5階
電話番号
03-5776-1105
代表者名
富永 朋
上場
未上場
資本金
1億2000万円
設立
2010年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード