エイム・テクノロジーズ海外展開第一弾とし、フィリピン大手マンションデベロッパPH1 World Developersが建築のマニラ市内高級コンドミニアムにエレベータ連携配送ロボットNAOMI-2導入。

共同発表をデベロッパ、エイム・テクノロジーズ、現地代理店GSRと一緒に7月19日に新設ショールームで多数の関係者、報道関係者を招いて盛大に行いました。

―日本発サービスロボットを世界にーその第一歩。

■決定の背景と目的

エイム・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都/代表取締役:吉本万寿夫)は、2025年7月19日に、フィリピン大手デベロッパのPH1World Developers(本社:メトロマニラ市フィリピン/会長: Edgar Saavedra、社長:Gigi G. Alcantara)と現地代理店でPM(property management)会社のGSS社(本社:マカティ市フィリピン/社長: 近藤君代)と一緒にマニラ市内で共同発表と展示を行いました。フィリピンでは経済発展に伴い集合住宅(コンドミニアム)の建築が非常に盛んであり、PH1はいくつかのコンドミニアムをすでに展開中です。配送ロボットでフロントから部屋までエレベータを介してタクシー配車や食料配送の最大手のGRABなどが運んでくる料理などを部屋まで運ぶコンシェルジェサービスを導入することで不動産価値を高めていきます。このサービスはフィリピンでは最初であり、PH1はエイムがすでに日本国内で展開中の色々なホテルでの客室配送を見て導入を決定しました。

2024年末には、マニラ首都圏のコンドミニアム総数は約16万6400戸になっているとされており、経済成長が高いフィリピンでは今後マニラ首都圏を中心に続々と増えることが予想されます。それに従いエレベータ連携の配送ロボット、清掃ロボットなどのデマンドが増えることが予想されます。

当社は、これまで日本国内を中心に事業展開してまいりましたが、今回のフィリピンを皮切りにアジアオセアニア、中近東、北米などでの営業拡大を現地企業とタイアップして拡大していきます。

特に、エイム・テクノロジーズが独自に開発し特許を所有している世界のどのメーカのエレベータ、どの機種のエレベータでも、どのロボットもが簡単かつ安価に乗降できるエレベータアダプタシステムにより競合力があることで世界の大きなマーケットニーズをカバーできると確信しております。

コンドミニアム、ホテル、オフィス、物流センター、病院、工場などでの縦移動への要求は世界的に非常に高いものがあります。

左図はエイムの配送ロボットNAOMI-2を囲んでエイム代表の吉本万寿夫とPH1会長のEdgar氏、PH1社長のGigi氏、GSR社長の近藤氏。右図は建設中のコンドミニアム模型

左図は、完成予想図。右図は多数の関係者や報道関係者を招いてのオープニング式典。

PH1 World Developers : フィリピン大手不動産デベロッパであり、セブ国際空港やマニラ市内のメトロを建設している大手ゼネコンMEGAWIDE  https://megawide.com.ph/ の子会社です。会長のEdgar氏はMEGAWIDEの会長でもあり、Forbesによればフィリピン50位以内の資産家であります。https://www.forbes.com/profile/edgar-saavedra/

GSR社:フィリピンでの不動産を通じてITリアルエステートソリューションプロバイダーとしてAM、PM業務をおこなっています。https://www.gsr-jp.com/company/  エイムテクノロジーズのロボットシステムとソリューションのフィリピンでの販売代理店です。

■エイム・テクノロジーズ株式会社

エイム・テクノロジーズは、エレベータ連携システムとAIサービスロボットを用いたホテル、マンション、オフィス、製造業、物流関係等エレベータがあるところ全てのお客様に対するご提案を通じ、人とロボットが便利に、安全に共存する社会インフラの一翼を担う企業として様々な提案を行ってまいります。

【会社概要】

会社名:エイム・テクノロジーズ株式会社

所在地:東京都港区虎ノ門1-10-5

KDX虎ノ門一丁目ビル9階

大阪事務所:大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 8F JAM-STUDIO 825号室

代表者:吉本万寿夫

設立:2019年9月

URL:https://aim-tech.jp
RFA(ロボットフレンドリ施設推進機構)正式会員

エレベーター連携が可能なエイム・テクノロジーズの自社ロボット群

【事業概要/その他】

  • 半日程度の工期でどこのメーカ、どの機種のエレベータもどこのロボットとも連携を可能にするエレベータソリューションの開発と販売及び設置

  • 自立AIサービスロボットの開発・販売

  • 企業の課題をロボットとAIとIoTで解決するソリューションプロバイダー

  • 日本発ものづくり(デザインとユーザの要望は日本で、製造は中国、日本で、市場は世界に)

【本件に関するお問い合わせ】

担当:橋本仁

TEL:03-5244-4301

e-mail:robot@aim-tech.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.aim-tech.jp
業種
情報通信
本社所在地
港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル9階
電話番号
03-5244-4301
代表者名
吉本万寿夫
上場
未上場
資本金
1億3500万円
設立
2019年08月