約2.5㎞にわたる桜の名所や、日本のさくら名所百選に選ばれたお城まで、奈良県でさくらを堪能、春を楽しむスポットのご紹介。
奈良県指定無形民俗文化財に指定された伝統行事や、だるま一色に染まるお寺の情報も!
奈良県では、約2.5kmにわたり見事な桜のトンネルが続く、奈良県を代表する桜の名所や、「日本のさくら名所百選」に選ばれた桜の名所など、桜を堪能できるスポットが多数あります。また、奈良県指定無形民俗文化財に指定された伝統行事「ちゃんちゃん祭り」の開催や、大小さまざまな「だるま」とユーモラスな達磨大師画を楽しめる特別展など、各地ではココでしか体験できないイベントも行われています。
■桜のトンネルを歩く。絶景の桜並木を堪能しよう!奈良県を代表する桜の名所「高田千本桜」
3月下旬から4月上旬まで開催。夜はライトアップも!
奈良県北西部を流れる高田川畔を彩る桜は、市政施行の1948年(昭和23年)市民ボランティアにより植樹されたもので、「高田千本桜」として親しまれています。大中公園を中心に川の両岸南北2.5kmにわたり見事な桜のトンネルが続き、奈良県を代表する桜の名所です。
夜(18時~21時)になると、ぼんぼりとともにライトアップされた幻想的な桜を楽しむことができます。
<概要>
開催期間 :2024年3月下旬~4月上旬 (ライトアップ時間/18時~21時)
開催場所 :大中公園周辺(大和高田市大字大中183)
観光情報 :https://www.city.yamatotakada.nara.jp/soshikikarasagasu/kohokochoka/kanko_tokusan/1540.html
問い合わせ先 : 大和高田市広報広聴課 観光交流担当
0745-22-1101
■日本のさくら名所百選に選ばれたお城で桜を堪能!「第63回大和郡山お城まつり」
3月24日(日)~2024年4月7日(日)まで開催!
「日本のさくら名所百選」に選ばれた史跡郡山城跡を彩る桜を、時代行列や金魚品評会、名産品の即売など多彩なイベントとともにお楽しみいただけます。夜間は天守台のライトアップやぼんぼりの点灯もあります。
<概要>
開催期間 :2024年3⽉24⽇(⽇)~4⽉7⽇(⽇)
(天守台ライトアップ・ぼんぼり点灯時間18:00~21:00)
場 所 :史跡郡⼭城跡および城下町
観光情報 :https://www.yk-kankou.jp/
(一般社団法人大和郡山市観光協会公式ウェブサイト)
問合わせ先:⼀般社団法⼈⼤和郡⼭市観光協会
電話 :0743-52-2010
FAX :0743-52-2322
■奈良県指定無形民俗文化財に指定された伝統行事 大和神社「ちゃんちゃん祭り」 4月1日 14時から開催
日本最古の神社の一つ、大和神社は毎年4月1日に「ちゃんちゃん祭り」が開催されます。例祭の神事の後、大和神社から約2キロ離れた御旅所まで、御渡りがあります。色とりどりの装束を着る参加者は、鐘を「ちゃんちゃん」と鳴らしながら、御神輿や馬を含める長い行列で歩きます。大和神社の「ちゃんちゃん祭り」は平成30年2月2日付で奈良県指定無形民俗文化財に指定されました。
<概要>
日 程 :2024年4月1日(月)、14時から
問い合わせ先:大和神社 0743-66-0044
H P :http://ooyamatohp.net/news.html
■高さ90cmのだるまから、豆粒だるままでお寺がだるまに染まる!達磨寺特別展「だるま展2024」 4月13日まで開催中
王寺町達磨寺ではだるまさんだらけの特別展「だるま展」が開催中です。豆粒ほどのだるまさんや、高さ90cmのだるまさん、思わず微笑んでしまうようなユーモラスな達磨大師画など、大小さまざまなだるまさんをお楽しみいただけます。
<概要>
日 程 :2024年4月13日(土)まで
開催場所 :王寺町 片岡山達磨寺 本堂
奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目1番40号
問い合わせ先:達磨寺…0745-31-2341
「知れば知るほど奈良はおもしろい」キャンペーンについて
奈良県と県内市町村、民間事業者が連携し、奈良への効果的な誘客促進を目的に設立された
「知れば知るほど奈良はおもしろい」実行委員会が実施する情報発信に重点を置いたキャンペーンです。
【問い合わせ先】
「知れば知るほど奈良はおもしろい」キャンペーン運営事務局
Email:shirebashiruhodo.nara@gmail.com
すべての画像