Metaverse Japan「地方自治体ワーキンググループ」発足のお知らせ
メタバース×地方創生に取り組んでいる自治体やこれから取り組もうとしている自治体をバックアップするためのグループとして、有識者と理事・アドバイザーが連携して組成、活動する。
一般社団法人Metaverse Japan(代表理事:長田 新子、馬渕 邦美、以下MVJ)は、このたび「地方自治体ワーキンググループ」を新たに立ち上げました。
日本をアップデートしていくためには地方をアップデートしていくことが必要不可欠であり、地方をアップデートするには挑戦する自治体を増やしていくことが重要だと考えています。地方自治体ワーキンググループは、メタバース×地方創生に取り組んでいる自治体やこれから取り組もうとしている自治体をバックアップするためのグループとして、有識者と理事・アドバイザーが連携して組成、活動していきます。
- 自治体ワーキンググループメンバー(敬称略)
座長
小玉祥平
香川県三豊市教育センター長
主要メンバー
上田泰成 元経済産業省コンテンツ産業課
杉本直也 静岡県デジタル戦略局参事
宮里大八 沖縄市経済文化部観光スポーツ振興課主幹
加藤廣康 仙台市まちづくり政策局政策企画課主査
長田新子 一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局長/一般社団法人MetaverseJapan 代表理事
- 活動内容(一例)
①メタバース×地方創生の新たな事例を作る
②メタバース×地方創生のための制度・システムを作る
<参加資格>
地方自治体関係者のみ参加資格を有する。なお、事業会社の参加は地方自治体ワーキンググループからの招待制とする。
地方自治体ワーキンググループ創立説明会
「どうやって地方創生×メタバースを加速させていくのか」
日時:2023/04/18 (火) 13:00 – 14:00
開催方法:オンライン
視聴のお申し込み:http://ptix.at/SjZKQe(申込み締切:2023年4月18日13時)
【一般社団法人Metaverse Japanについて】
名称:一般社団法人Metaverse Japan
設立日:2022年3月14日
所在地:東京都渋谷区猿楽町 17-5 代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE内
団体HP:https://metaverse-japan.org/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- ダウンロード