堺市デザイン経営支援事業「Design SesSA」の卒業企業が新しい商品開発を実施しました!
~デザイン思考を学んだ堺市企業が新しいプロダクトを発表!~
2019年に実施した堺市のデザイン経営支援事業「Design SesSA」では、デザイン経営の導入支援、デザイン思考の学びを通じたプロダクト開発や地域中小企業の共創を目的に、ハンズオン支援に取り組みました。
その取り組みを通じて、堺市企業が新しい商品開発を行いましたので、お知らせします。
その取り組みを通じて、堺市企業が新しい商品開発を行いましたので、お知らせします。
●株式会社オフィスリール
手作りの創作絵本が楽しめるお店として、堺市の株式会社オフィスリールが2005年から営業を続けている「ギャラリーリール」では、絵本作りが好きな方や絵本作家のたまごさんが手作りした絵本と、企画出版された絵本を一緒に並べて扱っています。
2008年からお店の特色を活かし、絵本作家のたまごさんや他の絵本作家さんとともに、子どもや初めての方でも「切る・折る・貼る」といった紙工作の工程で制作できる豆本キットを企画、販売を始めました。
その後「Design SesSA」に参加し、自社商品の特性を生かした改良プロセスや販路開拓について学び、一から商品開発やお店の活動を見直すことに取り組みました。
販売から15年目となる2023年に向けて、文具だけで豆本作りが体験できるキットは、新しい商品名・ロゴマークとともに、より楽しめる魅力的な商品へと生まれ変わりました。
【商品情報】
「mamenowa(マメノワ)」
発売:11月上旬に7種類
12月に7種類程度追加
その後も順次リリース予定
定価:1,100円(税込)
【店舗紹介】
店舗名:ギャラリーリール(株式会社オフィスリール)
住所:大阪府堺市中区深井水池町3125
代表:恒松 明美
電話:072-220-9295
HP:https://galleryrire.theshop.jp/
●中尾食品工業株式会社
1927年(昭和2年)創業で90年以上の歴史がある大阪堺唯一のこんひゃく・ところてん製造業者である中尾食品工業株式会社は、芋100%のこんにゃく商品開発や冷凍こんにゃく製造技術を持ち、有機認証も取得しており、こんにゃくの新たな可能性を追求しています。
「Design SesSA」に参加し、その後大阪市のデザイン会社(有限会社セメントプロデュースデザイン)とTraining Noodleシリーズを開発しました。
プロテイン入りでフィットネス向けのSHAPE MEN、鉄分入りのランナー向けのIRON MEN、カプサイシン入りで代謝にアプローチしたい方向けのFIRE MENという、こんにゃく老舗メーカーの今までにない新たな挑戦にご注目ください。
【企業紹介】
企業名:中尾食品工業株式会社
住所:大阪府堺市西区草部715番地
代表:中尾 友彦
電話:072-273-4545
HP:https://nakaoshokuhin.co.jp/
●堺市 デザイン経営支援事業「Design SesSA」
2019年に市内ものづくり企業がデザインを導入した新製品開発やブランディング等により高付加価値化と競争力強化につなげることを目的として、デザイン経営支援事業「DESIGN SesSA(※)」を実施しました。
(※)「DESIGN SesSA」とは、デザイン(DE SIGN)とものづくりのセッション(se s sion)に、堺(Sac ay)のSAを掛け合わせた造語です。仲間同士互いに励まし合って向上を目指す「切磋琢磨」の精神も表しています。
手作りの創作絵本が楽しめるお店として、堺市の株式会社オフィスリールが2005年から営業を続けている「ギャラリーリール」では、絵本作りが好きな方や絵本作家のたまごさんが手作りした絵本と、企画出版された絵本を一緒に並べて扱っています。
2008年からお店の特色を活かし、絵本作家のたまごさんや他の絵本作家さんとともに、子どもや初めての方でも「切る・折る・貼る」といった紙工作の工程で制作できる豆本キットを企画、販売を始めました。
その後「Design SesSA」に参加し、自社商品の特性を生かした改良プロセスや販路開拓について学び、一から商品開発やお店の活動を見直すことに取り組みました。
販売から15年目となる2023年に向けて、文具だけで豆本作りが体験できるキットは、新しい商品名・ロゴマークとともに、より楽しめる魅力的な商品へと生まれ変わりました。
【商品情報】
「mamenowa(マメノワ)」
発売:11月上旬に7種類
12月に7種類程度追加
その後も順次リリース予定
定価:1,100円(税込)
【店舗紹介】
店舗名:ギャラリーリール(株式会社オフィスリール)
住所:大阪府堺市中区深井水池町3125
代表:恒松 明美
電話:072-220-9295
HP:https://galleryrire.theshop.jp/
●中尾食品工業株式会社
1927年(昭和2年)創業で90年以上の歴史がある大阪堺唯一のこんひゃく・ところてん製造業者である中尾食品工業株式会社は、芋100%のこんにゃく商品開発や冷凍こんにゃく製造技術を持ち、有機認証も取得しており、こんにゃくの新たな可能性を追求しています。
「Design SesSA」に参加し、その後大阪市のデザイン会社(有限会社セメントプロデュースデザイン)とTraining Noodleシリーズを開発しました。
プロテイン入りでフィットネス向けのSHAPE MEN、鉄分入りのランナー向けのIRON MEN、カプサイシン入りで代謝にアプローチしたい方向けのFIRE MENという、こんにゃく老舗メーカーの今までにない新たな挑戦にご注目ください。
【企業紹介】
企業名:中尾食品工業株式会社
住所:大阪府堺市西区草部715番地
代表:中尾 友彦
電話:072-273-4545
HP:https://nakaoshokuhin.co.jp/
●堺市 デザイン経営支援事業「Design SesSA」
2019年に市内ものづくり企業がデザインを導入した新製品開発やブランディング等により高付加価値化と競争力強化につなげることを目的として、デザイン経営支援事業「DESIGN SesSA(※)」を実施しました。
(※)「DESIGN SesSA」とは、デザイン(DE SIGN)とものづくりのセッション(se s sion)に、堺(Sac ay)のSAを掛け合わせた造語です。仲間同士互いに励まし合って向上を目指す「切磋琢磨」の精神も表しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード