2025年度後期 生涯学習講座受講生募集受付中(※有料)

ー10月から来年1月にかけて6講座を開講ー

大谷大学(所在:京都市北区/学長:一楽真)は、2025年度後期生涯学習講座(後援:京都府/京都市)として2025年10月~2026年1月の期間に6講座を開講し、現在受講生の申し込み受付を行っています。

 本学では、1講座の受講料で対面講座とオンデマンド講座(録画配信)の両方をご受講いただけます(一部除く)。


新規講座紹介

【紫明講座】 織田信長と仏教

【講座概要】

戦国乱世・群雄割拠の時代に天下統一をめざした織田信長。

信長といえば、桶狭間の戦をはじめとする数々の合戦や、楽市楽座などの新たな政策を打ち出したことが注目されますが、本講座では信長と宗教、とりわけ仏教との関係に着目します。

安土宗論・比叡山焼討・石山合戦など、信長は仏教と対立しました。果たして信長にとって仏教とは何だったのでしょうか。当時の史料をもとに、問うてみたいと思います。

<おすすめPOINT>

<おすすめPOINT>

◎ 信長が戦った一向一揆や戦国時代の民衆の歴史を研究する、本学文学部 川端泰幸准教授が講師を務めます。

◎ 実際の史料をもとにリアルな史実を学べて、歴史の奥深さを実感できる内容です。

◎ 教科書ではあまり語られない、信長と仏教の関係を掘り下げる本学ならではの講座です。

【講師】 川端 泰幸(かわばた やすゆき)/文学部歴史学科准教授(日本中世史)

■対面講座

  開講日時:11月5日(水)・11月12日(水)・11月19日(水)各日14:30~16:00

  会  場:真宗総合学術センター「響流館」3F メディアホール

   定  員:100名 *受付は開始時間30分前より

■オンデマンド講座(録画配信)

  録画配信日:11月10日(月)・11月17日(月)・11月24日(月)

  視聴期間 :2025年11月10日(月)~12月24日(水)

■受講料   :4,500円(税込)*対面講座とオンデマンド講座の両方が受講可能

■申込締切  :10月22日(水) 申込フォームは24:00まで はがきの場合は当日消印有効 

テーマ

第1回:

信長の寺社政策

第2回:

他者が見た信長と仏教

第3回:

本願寺・一向一揆と信長の天下

 <一般の皆様からのお問合せ先>
 大谷大学 教育研究支援課

 TEL:075-411-8161(直通) 【受付時間】 9:00~11:30 12:30~17:00

 (月曜日~金曜日/土・日・祝日および大学で定める休業日を除く)

 


<講座一覧> 

■開放セミナー

  〇シリーズ 親鸞の和讃に学ぶ 『正像末和讃』 ― 皇太子聖徳奉讃 ― 

   講師:松金 直美 大谷大学講師(真宗史)

  【対面講座】   

   開講日程 :10月31日(金) ・11月7日(金)・11月14日(金)・11月21日(金)

   開催時間 :16:30~18:00 

  【オンデマンド講座】

   視聴期間 :2025年11月5日(水)~12月26日(金)

       【申込締切】     10月17日(金) ※

  〇いつまでも おもろおまっせ、西鶴は! —先端の金銭感覚—

   講師:沙加戸 弘 大谷大学名誉教授(国文学)

  【対面講座】   

   開催日程:10月16日(木)・10月23日(木)・10月30日(木)・12月4日(木)・12月11日(木)・12月18日(木)

   開催時間:14:00~15:30 

  【オンデマンド講座】

   視聴期間:2025年10月21日(火)~2026年1月22日(木)

  【申込締切】 10月2日(木) ※

 ■紫明講座

    〇仏教とヒンドゥー教 

   講師:山本 和彦 大谷大学教授(仏教学)

  【対面講座】   

   開講日程 :10月3日(金)・10月17日(金)・10月31日(金)

   開催時間 :13:00~14:30

  【オンデマンド講座】

   視聴期間 :2025年10月8日(水)~12月5日(金)

    【申込締切】   9月19日(金) ※

    〇人生の”午後”の心理学(対面のみ)

   講師:谷口 奈青理 大谷大学教授(臨床心理学)

  【対面講座】 

   開講日程 :10月3日(金)・10月10日(金)・10月17日(金)

   開催時間 :15:30~17:00

  【申込締切】  9月19日(金) ※

   

    〇織田信長と仏教   

   講師:川端 泰幸 大谷大学准教授(日本中世史)

  【対面講座】   

   開講日程 :11月5日(水)・11月12日(水)・11月19日(水)

   開催時間 :14:30~16:00 

  【オンデマンド講座】

   視聴期間 :2025年11月10日(月)~12月24日(水)

       【申込締切】  10月22日(水) ※

 ■NPO法人「尋源舎」生涯学習寄附講座

     〇『歎異抄』に学ぶ(4)

  講師:山田 恵文 大谷大学非常勤講師(真宗学)

  【対面講座】   

   開講日程 :10月8日(水)・10月22日(水)・11月5日(水)

   開催時間 :17:00~18:30 

  【オンデマンド講座】

   視聴期間 :2025年10月13日(月)~12月10日(水)

   【申込締切】     9月24日(水)※

各講座の詳細はこちらからご覧ください。

※申込締切・・・申込フォームは24:00まで

        はがきの場合は当日消印有効

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
京都府京都市北区小山上総町
電話番号
-
代表者名
一楽 真
上場
未上場
資本金
-
設立
-