プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インボイス
会社概要

【2024年6月12日(水) - 会計ソフトと相性の良い「請求書の受け取り方」 対策ウェビナー開催のお知らせ - 】

経理の課題解決セミナー 会計ソフトと相性が良い「請求書の受け取り方」を解説

株式会社インボイス

電話料金や水道光熱費などの一括請求サービス「Gi通信」「OneVoice公共」を提供する

株式会社インボイス(代表取締役:加茂 正巳 本社:東京都千代田区)は、企業の経理担当者向けに会計ソフトの入力における、仕訳や配賦業務の業務効率化をテーマにZoomウェブセミナーを開催致しますのでお知らせいたします。

セミナー詳細

◆日程

  2024年6月12日(水)14:00~14:30

◆講演テーマ

  経理の課題解決セミナー

  会計ソフトと相性が良い「請求書の受け取り方」を解説

◆参加費

 無料

定員

 100名

セミナー概要

会計ソフトの入力作業、もう少しラクになったら…と考えたことありませんか?

会計ソフトは、取引情報や入出金情報などの会計処理の記録・集計を行い、決算書や試算表など、帳簿書類を自動で作成できる便利なツールとして多くの企業に導入されております。


そんな会計ソフトですが、入力ミスや仕訳ミスなどは経理業務の課題の一つとなり、ミスのない様に判断や確認しながら行うと時間がかかってしまうかと思います。

中でも、枚数が多い請求書や、科目が複数に分かれる請求書などは、特に仕訳や部門別配賦に時間がかかるため、会計ソフトとの相性が悪く、作業負担が増加してしまう要因となります。

本セミナーでは、会計ソフトと相性が悪い請求書の特徴やその理由と合わせ、どのように受け取れば会計ソフトの入力をスムーズに行える「相性が良い請求」として受け取れるか、解説したいと思います。


少しでも、経理業務を簡素化したい方や効率化を模索されている方、会計ソフトの入力に負担を感じている方は、是非ご参加ください。

本ウェブセミナーでわかること

 ・会計ソフトの仕訳と部門別配賦について
 ・会計ソフトと相性の悪い請求書の特徴
 ・どうすれば会計ソフトと相性の良い請求書にできるのか

こんな方にオススメ

 ・社内で会計ソフトを利用している
 ・会計ソフトの入力に手間を感じている

 ・間接費の請求書が多い方

関連サービス

○通信料金一括請求サービス【Gi通信】

https://gi.invoice.ne.jp/

○公共料金一括請求サービス【OneVoice公共】

https://onevoice.invoice.ne.jp/

○クラウド型請求書発行システム【OneVoice明細】

https://onevoice.invoice.ne.jp/lp/

運営メディア

〇請求書に関するお役立ち情報サイト

https://media.invoice.ne.jp/

本件に関する問合せ先

株式会社インボイス マーケティング推進部

田嶌 健

TEL:03-5275-7241

メールアドレス:inv-mktg@invoice.ne.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
財務・経理その他
関連リンク
https://gi.invoice.ne.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インボイス

7フォロワー

RSS
URL
https://www.invoice.ne.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町5-1-1 住友不動産麹町ガーデンタワー
電話番号
03-5275-7211
代表者名
加茂 正巳
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード