【秋限定】9月発売!「栗わらびもち」「飲むわらびもちほうじ茶マロン」が新登場!!~とろける食感と香ばしさで味わう秋~
全国にとろり天使のわらびもちを展開する「とろり天使のわらびもち株式会社」は、秋の贅沢スイーツ「栗わらびもち」と「飲むわらびもちほうじ茶マロン」を期間限定で販売致します。

■栗の優しい甘さとほうじ茶の余韻‐とろける秋のご褒美‐
「栗わらびもち」は、和三盆糖を使用したとろっとろのわらびもちに、香り引き立つ栗ペーストを練り込み、深みのある味わいに仕上げました。口に入れた瞬間とろける食感とともに、秋らしい芳醇な栗の風味をお楽しみいただけます。
「飲むわらびもちほうじ茶マロン」は、栗の果肉入りマロンソースに香ばしいほうじ茶を合わせ、ホイップとマロンソースで仕上げました。濃厚な栗の風味とほうじ茶の香りを贅沢に楽しめる一杯です。
▼商品概要
販売期間:2025年9月上旬~10月下旬(予定)
販売価格:栗わらびもち 1箱 680円~700円(税込)
飲むわらびもち ほうじ茶マロン 1個 780円(税込)
販売店舗 :全国の一部店舗
※全国の店舗情報については、弊社公式HPをご確認ください。
また、最新の営業状況や販売情報については、各店舗のSNSアカウントをご確認願います。
秋限定の贅沢スイーツを、ぜひご賞味ください。

飲むわらびもち ほうじ茶マロン
「飲むわらびもち ほうじ茶マロン」は、果肉入りのマロンソースをベースに、香り高いほうじ茶を重ね、仕上げにホイップクリームとマロンソースをトッピングした秋限定の商品です。とろけるわらびもちの食感と、栗の自然な甘み、ほうじ茶の香ばしさが調和し、まるでデザートのような一杯に仕立てました。この季節にしか味わえない濃厚なマロンの風味と和の香りを、ぜひお楽しみください。
栗わらびもち
秋の訪れを告げる限定スイーツ「栗わらびもち」。和三盆のやさしい甘さをベースに、なめらかな栗ペーストを練り込むことで、ひと口ごとに豊かな風味ととろける食感が広がります。栗の持つ芳醇な香りとやさしい甘さが、和三盆の上品さと調和し、心まで満たされるような贅沢なひと時を演出します。秋ならではの彩りを添える、特別な一品です。

【とろり天使のわらびもちについて】
■大阪発”とろとろ”食感の「わらびもち」と「飲むわらびもち」

「とろとろ食感」の「生わらびもち」が看板商品の和菓子店「とろり天使のわらびもち」は2020年8月、大阪・中崎町(現在、天神橋に移転)に1号店を出店。
爪楊枝が刺さらない程の柔らかさで、お箸で食べていただく「生わらびもち 和三盆きな粉」(小箱650円、大箱1,200円)。
珍しい「とろとろ食感」のわらびもちは、手土産に最適です。

アルバイトの女子高生が「とろとろすぎて、ストローで飲めちゃうのでは」と発想し誕生した飲むスイーツ「飲むわらびもち」。カップの底にわらびもちを入れたドリンクに、生クリームをトッピングした“映える”見た目と新食感が話題となり、1日最高500杯販売する人気メニューとなりました。
フレーバーは「ミルクティー」「黒蜜」「抹茶」(各730円)をご用意いたします。

そのほか、カップに入ったわらびもちの上に生クリームをのせ、好みできな粉をかける「クリームわらびもち」は「プレーン」「ほうじ茶」「黒胡麻」「抹茶」の4種類をご用意しております。(4個入り1,800円)
※価格は全て税込です
※販売地域によって異なる場合がございます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像