【長野県塩尻市】信州健康ランドに24時間利用可能なコワーキングルームを新設。お風呂・サウナ入り放題でPC作業の合間に気分爽快リフレッシュ|長期滞在型の1泊朝食付き5,000円プランも販売開始

男女4種類のサウナと20種類のお風呂。多彩な飲食店から選べる食事。その他ボディケア等のリラクゼーション設備を取り揃え長期滞在を快適に

PCを置いてもゆとりのあるスペース

株式会社クア・アンド・ホテル(所在地:山梨県甲府市、代表取締役:田中 翔)が運営する「クア・アンド・ホテル 信州健康ランド」(通称:しんけん)は、2025年11月25日(火)より、24時間利用可能なコワーキングルームを新設しました。信州健康ランドは温浴・サウナ・レストラン・リラクゼーションを揃えた癒しの複合施設としての強みに加え、出張やリモートワークの拠点として進化していきます。また、長期滞在に最適な朝食付き1泊5,000円(税込)のワーケーションプランの販売も開始します。本プランは、グループ施設「クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド」で先行導入し、高い評価を得ています。今回の新設により、集中作業の合間に20種類のお風呂と4種類のサウナでリフレッシュできる唯一無二の環境を提供します。

■信州健康ランドならではの快適な環境

●快適で便利なコワーキングルーム

PC作業に必要な機能を備えたプライベート空間

室内には6席の個別ブースを設置。パネルで仕切られたプライベート空間のため、周囲の視線を気にせず作業に集中することができます。また、Wi-Fiと各席に電源を完備しており、長時間の作業でも快適に利用できます。

24時間無料で利用可能

宿泊者および施設入館者は、利用料金なしで24時間利用可能です。出勤前の早朝から仕事後の深夜まで、ちょっとした作業も長時間の集中作業も、快適に利用できます。

個別ブースは全6席

●仕事の質を高める館内設備

PC作業の合間にお風呂・サウナでリフレッシュ

一息つきたいと思ったその瞬間、エレベーターを降りてそのまま大浴場へ。バラエティ豊かなお風呂と温度や湿度の異なるサウナを気分に合わせて選び、ひと汗かいたら外気浴でひと休み。頭の中がすっとクリアになり、気分を切り替えることができます。「煮詰まったらお風呂へ」「一区切りついたらサウナへ」。ここでしか味わえない働き方を実現できます。集中→リフレッシュ→集中というサイクルを、館内だけで完結できることは信州健康ランドならではの魅力です。

「今日は何にしようか」お腹を満たす多彩な飲食店

和食・洋食・中華・焼肉・居酒屋の専門店が揃っているため、その日の気分で選べます。ちょっと小腹が空いた時、仕事終わりの一杯、朝のビュッフェなど、様々なシーンに合わせて、食事を選ぶ楽しさが滞在の満足度を更に高めます。

手ぶらで快適に過ごせる館内

館内着やタオル、ハブラシ、シャンプー、スキンケアアイテムなど、滞在に必要なアメニティが一式揃っているため、手ぶらでの滞在が可能です。最小限に抑えられるため、思い立ったその瞬間に気軽に利用できる点も魅力です。さらに、滞在中の休憩時間に気分転換できる多彩なコンテンツも館内に揃っています。

2025年10月30日にリニューアルした最新サウナ
館内には多彩なメニューが揃う

■1泊朝食付き5,000円のワーケーションプラン

コワーキングルームの新設に合わせ、長期滞在型の朝食付き1泊5,000円(税込)のワーケーションプランを販売いたします。グループ施設「クア・アンド・ホテル駿河健康ランド」では2025年より同プランを提供し、多くのお客様から高い評価を得ています。

●ワーケーションプラン概要

プラン販売期間

2025年11月25日(火)~2026年3月31日(火)

※土曜日、休前日、年末年始は対象外

対象曜日

・4連泊…日曜C/I→木曜C/O 月曜C/I→金曜C/O 火曜C/I→土曜日C/O

・5連泊…日曜C/I→金曜C/O 月曜C/I→土曜C/O
・6連泊…日曜C/I→土曜C/O

料金

・朝食付き1泊あたり 5,000円(税込)

客室タイプ

・シングルルーム

・和室7.5畳
※全客室Wi-Fi完備

予約方法

詳細な予約方法は特設ページ https://x.gd/EJS1n

●駿河健康ランドの事例

リピーター多数

2024年10月の販売開始以降、多くのお客様にリピート利用頂いており、中には毎月ご利用頂いているヘビーユーザー様もいらっしゃいます。

実際のお客様のお声

・「今までビジネスホテルに泊まることが多かったのですが、駿河健康ランドを利用させていただき、ビジネスホテルに無い良さ(飲食店の数や、お風呂の種類、賑やかさ)があり新鮮でした。滞在中時間が過ぎるのがあっという間で、名残惜しさを感じるホテルでした。また利用させてもらいます。」

・「旅行にも仕事にも。集中してPC作業をするために利用させていただきました。受付も丁寧な対応で、もちろんお風呂も最高! コワーキングスペースは落ち着いて作業ができ、疲れたらすぐにお風呂にもはいれます。ビジネスにも旅行にも最適な施設だと思います!」

企業グループでの利用

20名ほどの団体ワーケーションの利用実績もあり、研修合宿での滞在など、幅広い用途で活用されています。

信州健康ランドについて

信州健康ランドは、1995年7月3日に長野県塩尻市で開業した24時間営業の温浴宿泊施設です。北アルプスを一望できる絶景が楽しめるほか、20種類以上の大浴場や露天風呂、塩サウナ・セルフロウリュサウナを完備し、リラクゼーション施設も充実しています。客室は全246室を備え、和室・洋室・別邸から選べる宿泊プランをご用意。和洋中の多彩な食事とともに、ビジネスから家族旅行まで幅広い層に対応する特別な空間を提供しています。

信州健康ランド公式サイト https://www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/

信州健康ランド

株式会社クア・アンド・ホテルについて

クア・アンド・ホテルは、1989年に山梨県石和町(現在の笛吹市)にビジネスホテルと健康ランドを併設した「石和健康ランド」を開業し、1995年の「信州健康ランド」(塩尻市)、2002年の「駿河健康ランド」(静岡市清水区)へと順調に成長を遂げてきました。
この歩みは、私たちが目指す理想の姿――「お客様・仲間(社員)・地域社会・そして自然環境からも愛される会社」であり続けることに支えられています。
これからも、訪れるすべての方に「喜び」と「安心」をお届けする唯一無二の存在として、地域に貢献しながら歩み続けます。

【会社概要】

社名:株式会社クア・アンド・ホテル

本社所在地:山梨県甲府市丸の内2-21-1

代表取締役:田中 翔

事業内容: 健康ランド及びホテルの経営

設立: 1979年10月

クア・アンド・ホテル公式サイトhttps://www.kur-hotel.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.kur-hotel.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
山梨県甲府市丸の内2-21-1
電話番号
055-222-5111
代表者名
田中 翔
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1979年10月