プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パラドックス
会社概要

“働く”を楽しむ大人になりたい人必見!「自分らしい“働き方”を考える」ワークショップを開催します!

【無料・オンライン】3月10日(金)17:00〜19:00開催。就職活動を始める前の25・26卒の方におすすめ!『働き方の哲学』著者・村山昇氏とキャリアビジョンワークショップをコラボ開催します。

株式会社パラドックス

株式会社 パラドックス(本社:東京都港区、代表取締役 鈴木 猛之)が運営する、こころざしで未来をつくるブランディング・プラットフォーム「visions」主催のオンラインイベントを2023年3月10日(金)に開催いたします。講師にベストセラー『働き方の哲学』著者・概念工作家の村山昇氏をお迎え。25・26卒の学生向けに、何をするか=”DO”の前に、まずは自分がどうありたいか=”BE”を学ぶワークショップを行います。

 
  • 「やり方」ではなく「あり方」から考える
 本イベントでは、講師に7万部を超えるロングセラー『働き方の哲学』ほか多数の著作を持ち、企業向け研修やキャリア教育を実践されている村山昇氏をお迎え。これから就職活動に臨む25・26卒の学生に向けて、「自分はどんな人生を歩みたいのか。そのために、どう働きたいのか」からキャリアビジョンを考えるワークショップを実施します。この場での学びが、一人ひとりの自分らしいキャリア選択の一歩になることを願っております。

ワークショップで得られること:  
・働くこと/仕事/キャリアについての基本的な「とらえ方」を学ぶ。
 =仕事観/キャリア観を醸成する素材を得る。
・就活のテクニックではなく、どういう心構えで臨めばよいかを知る。
・就職が単なる会社選びではなく、生き方の表明であることに気がつく。
・自分らしいキャリアに重要なのは能力だけでなく「意志・想い」であることを理解する。

 
  • 当日のコンテンツ
1.「キャリア」とは何か
2.「社会に出て働く」とはどういうことか?
3. 職業選択 何を取っ掛かりにして職業を選んでいけばいいのか
4. 目標と目的
5. 天職をつかむために
6. 質疑応答
(*内容は変更する可能性があります。)

 
  • ワークショップ概要
<日時>
2023年3月10日(金) 17:00〜19:00

<配信形式>
WEB会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。
詳細は、お申し込み後お伝えいたします。途中での入退室も可能です。

<ご参加の流れ>
(1)お申し込み
イベントの概要・詳細はこちら:
https://www.vision-community.jp/lessons/4e02d50e-0934-40f2-adbf-f667ea06c529
※参加にはブランディング・プラットフォーム「visions」への会員登録が必須となります。

(2)申込者には配信日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信

(3)当日参加(Zoomでの開催となります)

 
  • スピーカーのご紹介
村山 昇氏
キャリア・ポートレートコンサルティング代表
組織・人事コンサルタント/概念工作家

<略歴>
慶應義塾大学・経済学部卒業。一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。1994-95年イリノイ工科大学大学院「Institute of Design」(米・シカゴ)研究員。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て、03年独立。企業の従業員・公務員を対象に、「プロフェッショナルシップ」(一個のプロとしての基盤意識)醸成研修をはじめ、「コンセプチュアル思考」研修、管理職研修、キャリア教育のプログラムを開発・実施している。「働くこと・仕事」の本質を直観的につかむ概念図を用いたり、哲学的なアプローチによる内省ワークを盛り込むなど、独自のプログラムで企業から幅広く支持を得ている。

著書に、7万部を超えるロングセラー『働き方の哲学』はじめ『コンセプチュアル思考』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『キャリア・ウェルネス』(日本能率協会マネジメントセンター)、『ぶれない「自分の仕事観」をつくるキーワード80』(クロスメディア・パブリッシング)など多数。
 
 
  • ブランディング・プラットフォーム「visions」について
「visions」は、株式会社パラドックスパラドックスが運営する、こころざしで未来をつくるブランディング・プラットフォームです。企業規模の大小、業種・職種でなく、それぞれの事業がめざす本質的な目的を見える化し、人と組織が、学び合い、つながり合い、未来を叶え合うプラットフォームを目指しています。

<私たち「visions」の想い>
衣食住に続いて「働」も、その人らしさを表現するスタイルのひとつへ。「はたらく」も、共感できる価値観やストーリーで選択する時代へシフトしています。それらは本来、就職や転職のタイミングであわててつくろうものではなく、成長とともに変化し、じっくりと育まれていくもの。さまざまな出会いや体験を通してビジョンや価値観を深め、やがて一人ひとり、自分のこころが指す方向=こころざし(志)の輪郭が見えてくる。それが「はたらく」の面白さであると私たちは信じています。

▼詳しくはこちら
https://www.vision-community.jp/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.vision-community.jp/lessons/4e02d50e-0934-40f2-adbf-f667ea06c529
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パラドックス

3フォロワー

RSS
URL
http://www.prdx.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー13F 私書箱5075号
電話番号
03-6450-4753
代表者名
鈴木猛之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード