AI同時通訳<Live Translation>導入で、求められる多様化への対応
様々な方が訪れるイベント会場。言葉の壁だけではなく、文字起こし、サウンド機能利用でバリアフリー対応!
昨今、最も耳にする言葉の1つとして挙げられるのが<インバウンド>です。日常生活でも感じることが多いのではないでしょうか?
Live Translationの導入により、多様化するインバウンド需要にも対応することが可能です。
サウンド機能を活用することで、リアルタイムでの音声翻訳が可能となり、文字起こし機能では、会話の内容をテキストにて確認いただくことが可能となります。
これにより、インバウンド需要だけではなく、バリアフリーなコミュニケーションを提供することが可能となります。
<字幕導入例 : ALL STAR SAAS CONFERENCE 2024>

改正障害者差別解消法により、決算発表や、企業のグローバル配信にて、字幕・音声配信・翻訳・通訳でお悩みの企業様にもご利用いただける機能かと思います。
言語の壁を越え、誰もがスムーズに情報を共有できる環境を実現することができる、AI同時通訳<Live Translation>は、本日 4月1日より 待望の <半日プラン> 登場で、お試しいただきやすい商品となりました。
新年度、AIによる新しい体験をしてみませんか?
お問い合わせはこちらから
■Flittoについて
Flittoは言語データ構築プラットフォームを運営する言語データ企業。 2012年にオープンしたクラウドソーシング翻訳をはじめ専門翻訳、 AI翻訳にサービスを拡大しており、 2019年7月に国内初の「ビジネスモデル特例上場」に成功、 KOSDAQ市場に名前を上げました。 173カ国で1,400万人以上のユーザーがFlitto翻訳サービスを利用しており、 プラットフォーム上で構築された25カ国の言語データに基づいて、 グローバルクライアントとの関係を強化しています。
会社名:Flitto Inc.
代表者:Simon Lee
所在地:大韓民国(ソウル)
URL : https://www.flitto.com/portal/ja
■フリットジャパン株式会社について
フリットジャパン株式会社は、 多様なオンライン翻訳サービス提供するFlitto, Inc.(本社韓国、 KOSDAQ上場)の日本法人。 FlittoはWebブラウザ、 アプリを通じてサービスを提供しており、 世界173カ国1,400万人のユーザーと約300万人の翻訳家が登録されています。 世界の言語の壁を壊す事で、 世界中の人が平等な機会を得る事ができる世界を目指します。
会社名: フリットジャパン株式会社(英文名:Flitto Japan, Inc.)
代表者: 代表取締役 冨山 亮太
所在地: 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿4丁目11番9号クオーレエビス
URL : https://www.flitto.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像