『スマートミラー2045』、Google パートナーアワード 4年連続受賞の株式会社サテライトオフィスに導入
〜 全国の店舗・宿泊施設・観光地など様々なシーンへの導入を強化し「日本の施設のIoT化」の加速を目指す 〜
AIなどの先端技術を活用したデジタル化ソリューションを提供する株式会社ジーエルシー(以下、「当社」)は、当社が提供する等身大の姿を映し出せる「ラージサイズ」のタッチパネルデバイス『スマートミラー2045』を、本日、クラウドコンピューティングに特化したビジネス支援を行う株式会社サテライトオフィス(以下、「サテライトオフィス」)の東京本社受付に導入いたしました。
また、「日本の施設のIoT化」をさらに推進するため、サテライトオフィスと共同し、スマートミラー2045の販売を強化いたします。
また、「日本の施設のIoT化」をさらに推進するため、サテライトオフィスと共同し、スマートミラー2045の販売を強化いたします。
<本件のポイント>
- 等身大サイズのタッチパネルデバイス『スマートミラー2045』が企業内の受付に採用
- 「日本の施設のIoT化」を推進
- 提供拡大のため、販売店を募集
本件は、「日本の施設のIoT化」の推進を目的に、当社が提供するラージサイズのタッチパネルデバイス『スマートミラー2045』を、株式会社サテライトオフィス東京本社の受付に導入したものです。これは、政府が掲げるSociety5.0(IoT[Internet of Things]で全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、これらの課題や困難を克服する社会)(※1)の一環で、当社は、IoTデバイスの普及により生活の中の様々なシーンにおいて、データの収集や活用を支援してまいります。
(※1)内閣府「Society5.0」について:https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/index.html
AndroidOSを標準搭載し、好きなアプリをインストールして使用できる等身大サイズのタッチパネル式ミラーです。店舗・オフィス・街中で、これまでの鏡やディスプレイの代わりとなり、新たな体験を生み出します。現在、企業の受付、家電量販店、デジタル広告・メイク・ファッション・フィットネス・ゲーム等のシーンに導入されております。
紹介サイト:https://smartmirror.geeklabs.co.jp/
①主要スペック
・ミラー(鏡)型モニタ
– 映像が鏡から浮かんで見える
– 新感覚ミラーサイネージ採用
・Android OS搭載
– スマホ市場の資産の有効活用
– 様々なアプリケーションを構築可能
・マルチタッチに対応
– タッチ機能を搭載
– インタラクティブメディアとして、コミュニケーションツールとして利用可能
・カメラ内蔵
– カメラを通じて年齢や性別判定し多彩なコンテンツ提供
・各種センサー対応
– 近接センサーに連動した表示、その他優れた拡張性を実現
②参考動画
URL:https://www.youtube.com/watch?v=R3M3y8d3MA
■『スマートミラー2045』の購入、レンタルについてのお問い合わせ先
「スマートミラー2045」は、店舗・宿泊施設・観光地などにおいて、これまでの「鏡」や「ディスプレイ」の代わりに設置することで、デジタル広告・メイク・ファッション・フィットネス・ゲーム等で顧客への新体験を提供できます。
ご興味をお持ちいただける方には、詳細な金額プランや契約条件をご説明いたしますので、以下のURLよりお問い合わせください。
<お問い合わせ>
https://geeklabs.co.jp/contact
■株式会社ジーエルシー会社概要
会社名 :株式会社ジーエルシー
代表取締役 :金子 裕輔
所在地 :東京都港区芝5-29-20
事業内容 :AI事業、デジタルソリューション事業、ビジネスコンサルティング事業
URL :https://geeklabs.co.jp
■株式会社サテライトオフィス会社概要
会社名 :株式会社サテライトオフィス
代表取締役社長:原口 豊
所在地 :東京都江東区東陽4-10-4 東陽町SHビル5F
事業内容 :クラウドコンピューティングに特化したSaaS型サービスのビジネス支援
URL :https://www.sateraito.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像