プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アカマイ・テクノロジーズ合同会社
会社概要

アカマイ、ピークトラフィックの最高記録を達成

世界最大級のCDN のデータ配信量が 72 Tbps を超え、新たな記録を達成

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

インテリジェントなエッジプラットフォームにより安全で快適なデジタル体験を提供するAkamai Technologies, Inc.(NASDAQ:AKAM、以下「アカマイ」)が、グローバルに展開するコンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)において、ピークトラフィックの新記録を達成しました。2018年12 月 11 日(火)に Akamai ネットワークのデータ配信量が 72 Tbps を超え、同社 20 年の歴史において初めて 70 Tbps を上回りました。
 

※本リリースは2018年12月 19日(現地時間)に米国マサチューセッツ州で発表されたプレスリリースの翻訳版です。

アカマイの CEO 兼共同創立者 Dr. Tom Leighton は、次のように語ります。「アカマイにとって、数々の記録を達成した 2018 年にふさわしい締めくくりとなりました。夏に開催されたFIFA ワールドカップ・ロシア大会は、2018年に当社がサポートした最大規模のスポーツイベントでしたが、アカマイのネットワークのスケール、カバー範囲、インテリジェンスにより、メディア関係のお客様をサポートすることができました。インドで開催されたクリケットのプレミアリーグ(IPL)決勝リーグについても、1,000 万人を超すユーザーが同時にストリーミングで視聴することができましたし、昨年初めに発生した史上最大の DDoS 攻撃も無事に吸収することができました。かつてない規模のイベントを確実に配信し、多くのお客様に期待どおりの比類ないパフォーマンスを提供し続けることができたのも、アカマイの有するプラットフォームのパワーがあってこそです。」

今回新記録を達成したトラフィックのデータ量を DVD に換算すると、1 時間あたり 1,000 万枚分以上に相当します。この数値に達した主な要因は、世界最大の e コマースサイトの多くでトラフィックレベルが上昇したと同時に、ライブ・スポーツ・イベント、ゲームのリリース、主要ソフトウェアのアップデートがあったためです。同日、アカマイは数千億件の API リクエスト、数億ドルの e コマース取引、数兆件ものインターネットインタラクションを処理しました。

今回の記録は、前年に比べて大幅にトラフィックが増加したホリデー商戦に引き続くように発生しています。なお、2018年の独身の日、ブラックフライデー、サイバーマンデーにおいては、2017 年の同イベントと比較して、平均で 83% 増のオンライン・リテール・トラフィックがアカマイのプラットフォームで処理されました。

Akamai について
Akamai は世界中の企業に安全で快適なデジタル体験を提供しています。Akamai のインテリジェントなエッジプラットフォームは、企業のデータセンターからクラウドプロバイダーのデータセンターまで広範に網羅し、企業とそのビジネスを高速、スマート、そしてセキュアなものにします。マルチクラウドアーキテクチャの力を拡大させる、俊敏性に優れたソリューションを活用して競争優位を確立するため、世界中のトップブランドが Akamai を利用しています。Akamai は、意思決定、アプリケーション、体験を、ユーザーの最も近くで提供すると同時に、攻撃や脅威は遠ざけます。また、エッジセキュリティ、ウェブ/モバイルパフォーマンス、エンタープライズアクセス、ビデオデリバリーによって構成される Akamai のソリューションポートフォリオは、比類のないカスタマーサービスと分析、365 日/24 時間体制のモニタリングによって支えられています。世界中のトップブランドが Akamai を信頼する理由について、www.akamai.com/jp/ja/、blogs.akamai.com/jp/ および Twitter の @Akamai_jp でご紹介しています。

アカマイ・テクノロジーズ合同会社について:
アカマイ・テクノロジーズ合同会社は、1998年に設立された、アカマイ・テクノロジーズ・インク(本社:米国マサチューセッツ州ケンブリッジ、最高経営責任者:Tom Leighton)が100%出資する日本法人です。アカマイは、ウェブサイト/モバイルアプリの最適化、快適なユーザー体験、堅牢なセキュリティを実現する各種ソリューションを提供しており、日本国内では600社以上が当社サービスを利用しています。

※アカマイとアカマイ・ロゴは、アカマイ・テクノロジーズ・インクの商標または登録商標です
※その他、記載されている会社名ならびに会社名は、各社の商標または登録商標です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.akamai.com/jp/ja/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.akamai.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区八重洲2-2-1  東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー
電話番号
03-6897-9450
代表者名
日隈 寛和
上場
未上場
資本金
2億1920万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード