東京医療保健大学、2019年度オープンキャンパスを開催 模擬授業や実習病院見学ツアーなども実施
学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:木村哲、以下本学)は、2019年7月21日(日)から8月18日(日)の期間中、各キャンパスにてオープンキャンパスを実施します。
本オープンキャンパスでは、模擬授業や、実習病院見学ツアー、在学生と話せるコーナーなどを通じて、パンフレットやHP上だけでは知ることのできない本学の雰囲気を体験することができます。また、入試に対する講座や個別相談、推薦入試対策講座などの受験に関するコンテンツや大学院の相談コーナーもご用意しています。
2019年度 オープンキャンパス 概要
■開催時間(全キャンパス)
9:30~16:00 [受付 9:00~15:00]
■開催スケジュール・場所
2019年7月21日(日):世田谷キャンパス(東京都世田谷区世田谷3-11-3)
メイン学部/学科:医療保健学部 医療栄養学科・医療情報学科
2018年7月21日(日):船橋キャンパス(千葉県船橋市海神町西1-1042-2)
メイン学部/学科:千葉看護学部 看護学科
2019年7月27日(土):国立病院機構キャンパス(東京都目黒区東が丘2-5-1)
メイン学部/学科:東が丘・立川看護学部 看護学科
2018年8月4日(日) :雄湊キャンパス(和歌山県和歌山市東坂ノ上丁3)
メイン学部/学科:和歌山看護学部 看護学科
2019年8月10日(土)・11日(日) :五反田キャンパス(東京都品川区東五反田4-1-17)
メイン学部/学科:医療保健学部 看護学科
2018年8月18日(日):国立病院機構立川キャンパス(東京都立川市緑町3256)
メイン学部/学科:東が丘・立川看護学部 看護学科
※各キャンパスの展示企画はメイン学部のものが多くなりますが、
学科紹介や個別相談等は他学科に関するものでも受け付けております。
■コーナー内容
・入試説明(入試のポイントの紹介、変更点のお知らせ、昨年度データの解説など)
・学科紹介
・各学科の内容に関する体験コーナー
・各学科の模擬授業
・各学科に関する個別相談
・個別相談(入試、就職、奨学金、学生寮などについて)
・推薦入試対策(小論文、総合問題について)
・協働実践演習
・キャリア教育展示
・海外研修展示
・実習病院見学ツアー
・クラブサークル企画
・協力企業ブース:医療関連製品展示
・学友会ブース:在学生と話そう
・助産学専攻科、大学院による体験・相談コーナー
※詳細のプログラムやタイムスケジュールは、以下の受験生情報サイトのページをご確認ください。
http://www.thcu.ac.jp/nyushi/event/opencampus.html
本オープンキャンパスでは、模擬授業や、実習病院見学ツアー、在学生と話せるコーナーなどを通じて、パンフレットやHP上だけでは知ることのできない本学の雰囲気を体験することができます。また、入試に対する講座や個別相談、推薦入試対策講座などの受験に関するコンテンツや大学院の相談コーナーもご用意しています。
2019年度 オープンキャンパス 概要
■開催時間(全キャンパス)
9:30~16:00 [受付 9:00~15:00]
■開催スケジュール・場所
2019年7月21日(日):世田谷キャンパス(東京都世田谷区世田谷3-11-3)
メイン学部/学科:医療保健学部 医療栄養学科・医療情報学科
2018年7月21日(日):船橋キャンパス(千葉県船橋市海神町西1-1042-2)
メイン学部/学科:千葉看護学部 看護学科
2019年7月27日(土):国立病院機構キャンパス(東京都目黒区東が丘2-5-1)
メイン学部/学科:東が丘・立川看護学部 看護学科
2018年8月4日(日) :雄湊キャンパス(和歌山県和歌山市東坂ノ上丁3)
メイン学部/学科:和歌山看護学部 看護学科
2019年8月10日(土)・11日(日) :五反田キャンパス(東京都品川区東五反田4-1-17)
メイン学部/学科:医療保健学部 看護学科
2018年8月18日(日):国立病院機構立川キャンパス(東京都立川市緑町3256)
メイン学部/学科:東が丘・立川看護学部 看護学科
※各キャンパスの展示企画はメイン学部のものが多くなりますが、
学科紹介や個別相談等は他学科に関するものでも受け付けております。
■コーナー内容
・入試説明(入試のポイントの紹介、変更点のお知らせ、昨年度データの解説など)
・学科紹介
・各学科の内容に関する体験コーナー
・各学科の模擬授業
・各学科に関する個別相談
・個別相談(入試、就職、奨学金、学生寮などについて)
・推薦入試対策(小論文、総合問題について)
・協働実践演習
・キャリア教育展示
・海外研修展示
・実習病院見学ツアー
・クラブサークル企画
・協力企業ブース:医療関連製品展示
・学友会ブース:在学生と話そう
・助産学専攻科、大学院による体験・相談コーナー
※詳細のプログラムやタイムスケジュールは、以下の受験生情報サイトのページをご確認ください。
http://www.thcu.ac.jp/nyushi/event/opencampus.html

【東京医療保健大学とは】 理事長 :田村哲夫 学長 :木村哲 設立年度 :2005年 本部 :東京都品川区東五反田 キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構キャンパス、 国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス、 日赤和歌山医療センターキャンパス(予定) 学部(学科) :医療保健学部(看護学科、医療栄養学科、医療情報学科)、 東が丘・立川看護学部(看護学科)、千葉看護学部(看護学科)、 和歌山看護学部 (看護学科) 専攻科 :助産学専攻科 大学院 :医療保健学研究科、看護学研究科 学生数 :2,539 名 (2019年5月現在) |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像