福島5丁目・7丁目共同開発計画 ホテルと商業施設が入居する複合ビルが、4月15日(月)に竣工、5月15日(水)に開業 ~複合ビルとJR大阪環状線高架下の間に賑わい溢れる通り「ふくまる通り57」が誕生~
阪神電気鉄道株式会社(以下、「阪神電鉄」)と西日本旅客鉄道株式会社(以下、「JR西日本」)が実施しております「福島5丁目・7丁目共同開発計画」において、ホテルと商業施設が入居する複合ビルが4月15日(月)に竣工し、5月15日(水)に開業することとなりましたので、お知らせいたします。
ロゴ
本施設とJR大阪環状線の間の通りを「ふくまる通り57」と命名し、本施設とJR高架下店舗が一体となった通りづくりを行うことで、周辺地域に賑わいをもたらします。
なお、開業日の5月15日(水)には、通り開きイベントを実施するほか、ホームページ( https://www.hanshin.co.jp/fukumarudori57/ )(4月26日(金)公開予定)でも合わせて情報を発信してまいります。
通りのイメージ
施設概要
「ふくまる通り57」では、通りに面する店舗がテーブルや椅子を設置する等、屋外での営業を行います。また、昔この場所が阪神電鉄、JR西日本の旧線路敷であったことから、本施設や「ふくまる通り57」の各所に歴史を想起させるモチーフを設けます。
「ふくまる通り57」について
ふくまる通り57
■「ふくまる通り57」のロゴマーク
ロゴマークは、「フ」で丸を構成し「福」を囲ったデザインとしています。9つの「フ」は、「フフフ」という笑い声が溢れるような賑わう通りの様子を表現しています。
3.出店テナントのご紹介
■ホテル阪神アネックス大阪
ホテル阪神アネックス大阪
ディープなエリアを探求したい東アジア(韓国・中国など)の旅行客をメインターゲットとします。客単価を本館のホテル阪神大阪より比較的低く設定することで、よりリーズナブルにご利用いただけます。
客室数:254室
■蕎麦酒房 ふくまる
十割蕎麦を提供します。蕎麦の香りをお楽しみください。『かえし』を濃い出汁で割った『からつゆ』。上品な出汁が十割蕎麦を引き立てます。酒と肴で夜のご宴会にも最適です。
定休日:日・祝・年末年始 他
営業時間:昼 11:00~14:00(L.O.13:45)、夜 17:30~22:30(L.O.22:00)
■阪急オアシス 福島ふくまる通り57店
阪急オアシス 福島ふくまる通り57店
営業時間:10:00~23:00
■クリニックモール
「なつこ小児科・アレルギー科」、「腎・泌尿器科はやしクリニック」、「医療法人康心会 消化器内視鏡クリニック 大阪福島院」の3院が入居します。
阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/
阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6743_0e275015f7687cba8a445c87c7047b7122124a2a.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像