プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社HashHub
会社概要

株式会社HashHub、SBIグループへの参画のお知らせ

HashHub

​株式会社HashHub(本社:東京都文京区、代表取締役:平野 淳也、以下「当社」と言います。)は、既存株主が保有する株式をSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBIホールディングス」と言います。)及びその関連会社に譲渡する株式譲渡契約を締結したことをお知らせいたします。本株式譲渡実行後、当社はSBIホールディングスの連結子会社となる予定です。

当社は、「パブリックブロックチェーンの恩恵をより多くの人に」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン総合企業として暗号資産・WEB3の専門リサーチサービスの「HashHubリサーチ」、貸し暗号資産サービスの「HashHubレンディング」、ブロックチェーン特化型コワーキングスペースをそれぞれ個人・法人のお客様へ提供しています。

今後、当社はSBIグループの企業として各サービスをさらに洗練させ、暗号資産やWeb3の利便性と面白さを届けてまいります。


1. 日程

株式譲渡契約日:2023年2月28日

株式譲渡日:2023年3月31日(予定)

  

2. 当社のSBIグループ参画の背景

SBIグループでは既に、暗号資産交換業者であるSBI VCトレード株式会社における暗号資産取引所やWeb3ウォレット、株式会社ビットポイントジャパンにおける暗号資産取引所サービス、またSBINFT株式会社ではNFTマーケットプレイスを運営しております。

これらは当社が運営する各サービスと非常に親和性が高く、当社がSBIグループに参画することで、各サービスをより洗練させることが出来ると確信しております。

一例として、リサーチ事業においては近年法人のお客様の割合が増加しており、HashHubリサーチを活用していただくと同時に当社が事業構築を支援する取組みの需要が高まっていることから、支援や提案の選択肢としてSBIグループ各社のアセットと連携し提供することで、お客様にとってより付加価値の高い提案が可能となります。

また、レンディング事業においては、各取引所サービスと連携することで利便性を高め、くわえてコンプライアンスやセキュリティのさらなる強化が可能となり、お客様にとってより安心できるサービスを作れると考えております。


なお、当社株式の譲渡後においても、当社は平野 淳也が引き続き代表取締役を務めます。


3. 代表取締役 平野 淳也のコメント

本お知らせを発表することができ、大変嬉しく思います。当社がSBIグループに参画することによって、グループ内でのシナジーが加速し、お客様へ今まで以上に大きな価値を提供することができると考えております。


HashHubの創業から約5年、あるいは私個人としてははじめてBitcoinを知りこの世界の面白さに魅了されてから約10年が経ちました。20代の時間の大半を暗号資産に費やして過ごしたことになります。そのうえで個人として断言しますが、SBIグループは暗号資産・Web3に最も精力的で、かつその分野を理解し、推し進める胆力を持ち合わせた日本国内随一の金融機関グループです。


それに対して当社は、私と同じように暗号資産・Web3の面白さに取り憑かれ、そのうえで世の中に意味のあるサービスを投じたいと願うメンバーが集まった組織です。そんな当社がSBIグループに参画し新しい体制の元でユーザーにさらなる価値を届けられることに、私自身とてもワクワクしています。私達のビジョンである「パブリックブロックチェーンの恩恵をより多くの人に」をより体現できる組織・事業をつくってまいりますので、引き続きHashHubをよろしくお願いいたします。


■株式会社HashHubについて

2018年4月に設立。「パブリックブロックチェーンの恩恵をより多くの人に」をパーパス(存在意義)とし、パブリックブロックチェーンの可能性を最大限に引き出し、社会に価値を届けます。ブロックチェーン総合企業として、暗号資産・WEB3の専門リサーチサービスの「HashHubリサーチ」、貸し暗号資産サービスの「HashHubレンディング」、ブロックチェーン特化型コワーキングスペースの運営・提供を行っています。

会社名:株式会社HashHub

代表者:代表取締役 平野 淳也

所在地:東京都文京区本郷3–38–1 本郷信徳ビル7階

設立年月:2018年4月

コーポレートサイト:https://hashhub.tokyo/

本件に関するお問い合わせ先:info@hashhub.tokyo

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社HashHub

20フォロワー

RSS
URL
https://hashhub.tokyo/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー15階
電話番号
050-3716-8482
代表者名
平野 淳也
上場
未上場
資本金
1236万円
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード