【新刊】G検定一発合格を狙うなら、この一冊! 最新のシラバスと「本番さながらの」模擬試験で突破しよう!

「スピード合格 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)対策テキスト」刊行のお知らせ

株式会社リックテレコム

株式会社リックテレコム(本社:東京都文京区、代表取締役社長:土岡正純)は、『スピード合格 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)対策テキスト』を2022年 1月下旬から販売開始することを発表いたします。
本書は、日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施しているディープラーニングG検定ジェネラリスト」試験の対策用テキストです。効率よくスピード合格に導くために、「主要キーワード」を重要度で分類し、一覧にまとめて解説しています。そして章末問題と、本番さながらの模擬試験191問で理解度をチェックし、一発合格を目指して仕上げができる1冊です。
本書は、2021年1月に刊行した『ディープラーニングG検定対策テキスト“キーワード集中解説”で最短合格』をベースに、内容を最新シラバスに沿って編集し、新たに模擬試験を加えて編纂したものです。


・書名:スピード合格 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)対策テキスト
・著者:金井恭秀 岩間健一 加藤慎治 村松李紗 深津まみ(テービーテック株式会社)
・判型:A5判
・頁数:360ページ
・定価:2,860円(税込)
・刊行:2022年1月
・ISBN:978-4-86594-323-8
・発行・発売元:株式会社リックテレコム
・リックテレコム書籍サイト
  https://www.ric.co.jp/book/new-publication/detail/2069
・Amazon販売サイト
  https://www.amazon.co.jp/dp/4865943234

●本書の特徴
最新シラバスに完全対応です。G検定の出題傾向は、試験の都度大きく変わります。本書はJDLAで公表した最新のシラバスに対し編纂しました。
また、出題分析の結果洗い出された「主要キーワード(ひと目でわかる重要度★付き)」を整理し、効率よく学習できるようにしました。
そして、受験のコツや重要ポイントなどを各所に配置し、各章の「まとめ」で基礎をしっかりと確認できます。
基礎を押さえたら、「本番さながらの模擬試験」で自らの理解度を確認し、本番に臨みましょう。

●著者からのアドバイス
G検定試験突破のカギは、繰り返し問題に慣れることも重要です。各章の「学習マップ」で学習範囲の全体像や、自分が苦手な分野に集中して学習する項目を選ぶことができます。そして、「章のまとめ」では基礎をしっかりと確認でき、「章末問題」は出題傾向・形式に沿った練習問題になっています。
ここまでで間違えた問題などを読み直し、知識を定着できたら、受験対策の総仕上げとして、本番さながらの模擬試験191問へチャレンジです。受験時のテクニックについては第0章の「受験へのコツをつかもう」で、『最後の手段』まで紹介しています。ここも必読です。

●目次
第0章 合格へのコツをつかもう
第1章 人工知能の歴史
第2章 機械学習
第3章 ディープラーニング
第4章 ディープラーニングの手法と活用分野
第5章 AI開発と法律・倫理
   本番さながらの模擬試験

● 著者「テービーテック株式会社」について
自動車産業を中心に、製造にかかわるシステムソリューションを提供。大手自動車メーカーとの長年に及ぶ取引の実績、経験から、製造業向けの生産管理・設備保全・原価管理システムなどを開発し、導入からシステム構築・運用までをトータルにサポートしている。
近年は蓄積された製造の知識を生かしてAI 人材の教育に力を入れている。自動車製造業向けの短期講座の実績多数。
手掛けるAI講座の1つとして、現場視点で考えることのできるデータサイエンティストの育成を目標とした6ヶ月の長期AI講座「製造業特化型データサイエンス集中コース」を開講。多くの卒業生を輩出し、同講座はデータサイエンティスト協会主催の「データサイエンスアワード2019」においてファイナリストに選出された。
https://www.tbtech.co.jp/

●本文の抜粋
・受験のためのコツ

・学習マップ
 

 

・主要キーワード

・本文解説


・章末問題


・模擬試験

 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リックテレコム

0フォロワー

RSS
URL
http://www.ric.co.jp/telecom/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区湯島3-7-7 オーシャンズファイブ
電話番号
03-3834-8380
代表者名
土岡正純
上場
未上場
資本金
1600万円
設立
1984年04月