【名古屋タカシマヤ】開店20周年記念 第10回 大東北展
東北名物「朝ラーメン」やカステラのフルーツサンドが東海地区初登場
■期間:11月10日(火)~16日(月) ■場所:10階 催会場
- 「大東北展」概要・感染防止対策
・昨年来場客数:約8万人
・出店店舗数:約45店(うち東海地区初出店3店)〔昨年:62店〕
◆会場の感染防止対策
・出店店舗数を約3割削減
・イートイン店舗数の削減(昨年:2店舗→本年:1店舗)
・会場内一部の通路幅を、従来の最大約1.5倍に拡大
・お客様やスタッフのマスク着用と手指消毒の徹底
・包装されていない食品の陳列棚にはシート等を設置
・試飲・試食の中止
・イートインは「整理券対応」を実施
・混雑時は、会場の入場制限を実施
- 【できたてグルメ】 東北の定番「朝ラーメン」や地元素材スウィーツ
会津地鶏を水のみで煮込み、認定店でしか使用できない希少な会津山塩で仕上げたスープが特徴。朝9時の開店と同時に満席になる会津の名店がイートインで登場。※ジェイアール名古屋タカシマヤ限定

〔山形県〕大粒シャインマスカットをトッピング 自家製ジュースとミルクのミックスソフトパフェ
大粒のシャインマスカットとピオーネを贅沢に使用した爽やかなパフェ。本年は、お店の初の試みで、自家製ぶどうジュースとミルクのミックスソフトクリームが新登場。爽やかな酸味とミルクの甘さが相性抜群。※ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
<高橋フルーツランド>やまがたシャインマスカットとピオーネパフェ 1,296円
【東海地区初出店】〔宮城県〕地元食材にこだわった濃厚ジェラート
地元・丸森町で育った牛のミルクを使ったジェラート。秋の味覚「栗」と「くるみ」味が当店先行販売。「栗」味には、マロングラッセ付き。
<ジェラテリア ラ フェスタ>ジェラート くるみ 451円~
ジェラート 栗 451円~
- 【パン&スウィーツ】 ご当地人気商品がずらり!定番銘菓も登場
<BRING>ふわふわカステラのフルーツサンド648円
〔青森県〕老舗かまぼこ店が作る魚介の練り物サンドイッチ
<カネセ高橋かまぼこ店>厚作りエビカツとほたて十万石フライのサンドイッチ 972円 ※各日30パック限り
〔青森県〕青森県産りんごを詰めた見た目もかわいいパイ
<コマモシフォン>高島屋限定オリジナルアップルパイ540円 ※各日100個限り
〔宮城県〕言わずと知れた銘菓「萩の月」
<菓匠 三全>萩の月(5個入)832円
- 【弁当】 山と海の幸が盛りだくさんの弁当が勢ぞろい
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
<寿司・割烹 若大将>秋の味覚三昧弁当2,376円 ※各日50折限り
〔福島県〕創業40年の和食店が作る新鮮なカニ身がたっぷりの弁当
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
<かに船>うに貝焼きとあんこうのとも酢の海鮮弁当1,998円 ※各日50折限り
〔山形県〕希少部位イチボを使用した米沢牛ステーキ弁当
ジェイアール名古屋タカシマヤ限定
<米沢 琥珀堂>米沢牛イチボステーキ弁当2,970円 ※各日50折限り
〔宮城県〕厚切りの牛タンが食欲をそそる大人気弁当
<味の牛たん 喜助>厚切り牛たん弁当しお味2,376円
※画像はイメージです。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード