プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サケアイ
会社概要

日本酒ブランド「SAKENOVA」がFiNANCiEにてトークンコミュニティをオープン

株式会社サケアイ

日本酒ブランド「SAKE NOVA(サケノヴァ)」(運営:株式会社サケアイ/新潟県新潟市 代表取締役:新山大地)は、株式会社フィナンシェ(代表取締役:國光 宏尚、以下フィナンシェ)が運営するトークンプラットフォーム「FiNANCiE」にてトークンを発行・販売開始するのに先立ち、2024年6月19日よりコミュニティを先行オープンしました。

【SAKENOVA BREWERYについて】

日本酒ブランド「SAKENOVA」は2024年内にクラフトサケ醸造所「SAKENOVA BREWERY」を設立予定です。

「SAKENOVA BREWERY」は、新潟の佐渡島からスタートします。この醸造所を通じて、伝統と革新を融合させた新しいSAKEの魅力を創造し、日本だけでなく、世界に伝えていくことを目指していきます。

【SAKENOVA BREWERYコミュニティが先行オープン!】

2024年7月中旬開始予定のトークン発行型クラウドファンディング開始に先立ち、本日2024年6月19日11:30よりコミュニティが先行オープンされます!

トークンを購入・保有していただくことでSAKENOVA BREWERYからの特典を得ることができたり、SAKENOVA BREWERYのコミュニティの一員として、投票企画や抽選企画に参加することができます。

まずはコミュニティをフォローして、いち早くSAKENOVA BREWERYの情報をGETしてみましょう!


1️⃣FiNANCiEをダウンロード

2️⃣オーナータブから「SAKENOVA」と検索!

3️⃣フォローするをタップ!

▼SAKENOVAコミュニティはこちら!

https://financie.jp/users/sakenova


※マーケットは初回ファンディングが開始次第公開されます。
※トークン販売開始時期については順次コミュニティ内にてお知らせいたします。

【SAKENOVAについて】

SAKENOVAは、「人生に一瞬の光を照らす」ことをブランドパーパスとして掲げており、大切な方との時間に、かけがえのない瞬間をもたらすことで希望と感動を与えたいと考えております。私たちが目指すのは、次代の日本酒市場を牽引し、その魅力を全世界に発信する存在になることです。日本酒の価値を再定義し、さらに日本酒が持つ文化や伝統を未来へと繋げて参ります。

【トークン発行の背景と目的】

FiNANCiEを活用したトークンコミュニティを始めるのは、そんな日本酒とクラフトサケの輪をより広げたいと考えているからです。

オーナー自身、さまざまな酒蔵を訪問したり、醸造を経験させていただいたりする中で、そこの蔵人や醸造過程を知ったからこそ、その酒蔵で造られるお酒が好きになったことが何度もありました。

トークンを保有することで、醸造プロセスを覗いたり、イベント運営者として参加する人がいたり、意思決定にコミットしたりすることができます。場所や地域を超えて、多くの人にチームの一員として関わってもらえるコミュニティブルワリーにしたいと思っています。

トークン発行型ファンディング開始に向けて、先立ってオープンするコミュニティのフォローをよろしくお願いいたします!

▼SAKENOVAコミュニティはこちら!

https://financie.jp/users/sakenova

【オーナーからのコメント】

このたびFiNANCiEを利用させていただけることを、心から嬉しく思います!

コミュニティを通じて、プロジェクトにご参加いただける皆様との絆を深め、共に新しいSAKEの可能性を探求できることを楽しみにしております。

私たちは、伝統を尊重しつつ革新を追求し、SAKEの新たな地平を切り開くことを目指しています。皆様と共にSAKENOVAをさらに高みへと導いていくために、これまで以上に情熱を注いで参ります。どうか、私たちの新しい挑戦にご期待ください!

【株式会社フィナンシェについて】

フィナンシェは、Web3時代におけるトークンプラットフォーム「FiNANCiE」をはじめ、NFTの企画・発行支援事業、IEO支援事業などトークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援する事業を展開しています。現在、200以上ものスポーツチームやエンタメプロジェクト、個人などのトークンの発行・販売、企画・運用実績を有しており、トークンエコシステムの形成・拡張を一気通貫で支援する国内唯一のWeb3プラットフォームの確立を目指しています。

フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/

【会社概要】

会社名  : 株式会社サケアイ
HP   :https://sakeai.co.jp/
所在地    :〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 NINNO+
代表者    :代表取締役社長 新山大地
設立   :2020年2月27日

- 日本酒ブランド「SAKE NOVA」の運営
- 日本酒レコメンドサービス「Sakeai(サケアイ)」の開発・運営
- 日本酒定期便サービス「SakeaiBox(サケアイボックス)」の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サケアイ

11フォロワー

RSS
URL
http://sakeai.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 1階 NINNO+
電話番号
-
代表者名
新山大地
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード