<株式会社ヴィス>オフィスビルの経営戦略について議論する「第68回ビル経営サミットin関西」に登壇
デザイナーズオフィス事業を手がけ、「はたらく」をデザインする株式会社ヴィス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中村勇人)は、2021年7月7日にグランフロント大阪にて開催される「第68回ビル経営サミットin関西」に登壇することをお知らせします。
ビル経営研究所が主催する「第68回ビル経営サミットin関西」は、「コロナ収束後のV字回復へ これからのビル経営戦略を徹底検証」と題し、ビル運営会社による講演、セミナーやパネルディスカッションで構成されます。
プログラム内「ビルオーナーパネルディスカッション」に、ヴィス代表取締役社長 中村勇人が登壇します。2021年1月にオープンした『The Place(ザ プレイス)』をつくったきっかけ、これからの働き方やビル経営についてお話しします。
- 開催概要
第68回ビル経営サミットin関西
「コロナ収束後のV字回復へ これからのビル経営戦略を徹底検証」
・日時 2021年7月7日(水) 13:00~17:45(予定)
・会場 グランフロント大阪北館タワーC8階
■詳細・参加申し込み
https://www.biru-mall.com/summit/68thosakasummit/
関西地域、ビルオーナーの皆さまはぜひご参加ください。
▽代表プロフィール
中村勇人
株式会社ヴィス 代表取締役社長。
大手ディスプレー・商業空間デザイン会社を経て1998年ヴィス起業。
2004年、デザイナーズオフィス事業を開始し、オフィス空間やWEB、グラフィックのデザインを一貫して行い企業ブランディング構築を支援する。
2020年3月東証マザーズ上場、2021年3月東証2部指定。
- ヴィスが運営するデザイナーズオフィスビル『The Place(ザ プレイス)』について
『The Place(ザ プレイス)』は、ヴィスが運営するデザイナーズオフィスビルです。
「はたらく」とは何かを探求し、働き方をデザインして発信することを目的に設計しました。
▽コンセプト「TSUMUGI(ツムギ)」
企業や人、働き方などさまざまなものが交わり、つむぎあうことで新しい価値を生み出し、育むことを支援します。
▽契約プラン
コワーキング/シェアオフィス/プライベートオフィス
世の中の変化や企業の成長に合わせてオフィス環境を構成できます。
それぞれのワークエリアに加え共用スペースとして2フロアのフリースペース、会議室、ルーフトップも自由に利用できるのが特徴です。
共有エリアでのイベント開催や参加も可能ですので、空間のシェアにとどまらず情報のシェアや新たな出会いも広がります。
入居する各企業の文化や個性ある人々、それぞれの働き方、業種が入り組み、お互いに高めあうことで世の中に価値あるものを作っていくことを目指します。
▽The Place(ザ プレイス)
所在地:大阪市中央区西心斎橋1-13-18
交通:大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩3分 / 「四ツ橋駅」より徒歩3分 クリスタ長堀 南16階段出口すぐ
開業:2021年1月
URL:https://theplace.co.jp/
「はたらく人々を幸せに。」
株式会社ヴィスは、フィロソフィー(企業理念)である「はたらく人々を幸せに。」のもと、“はたらく”をデザインするワークデザインカンパニー。ブランディング、ワークスタイリング、コンサルティングを通して継続的に企業価値向上の実現をサポートしてまいります。
実績:デザイナーズオフィス実績 累計6,500件以上(2021年3月末現在)
【会社概要】
社名:株式会社ヴィス
代表:代表取締役社長 中村 勇人
設立:1998年4月13日
資本金:516,501千円(2021年3月末現在)
従業員数:209名(2021年3月末現在)
事業内容:デザイナーズオフィス事業、VISビル事業
事業所:東京オフィス、大阪オフィス(本社)、名古屋オフィス
▽URL
デザイナーズオフィス事業サイト:https://designers-office.jp
コーポレートサイト:https://vis-produce.com
「The Place(ザ プレイス)」:https://theplace.co.jp
「ココエル」:https://cocoyell.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像