April Dream Project
すべての子どもたちに留学体験を!世界中に1ヵ国ずつ友達がいることが当たり前の社会を実現します
経済的理由などによる体験格差をなくす試み、この4月に始動
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
世界中に1ヵ国ずつ友達がいることが当たり前の社会。
世界中の人たちが、まちなか留学やWorldClassroomを通してお互いの文化を知り、心を通わせている状態。
そして、世界中の子ども達が平和的につながり、よりよい世界の実現に向けて、目を輝かせている状態。
そんな世界を実現します。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはHelloWorld株式会社の夢です。
私たちはこの夢の実現を、本気で目指しています。
世界中の人たちが、まちなか留学やWorldClassroomを通してお互いの文化を知り、心を通わせている状態。
そして、世界中の子ども達が平和的につながり、よりよい世界の実現に向けて、目を輝かせている状態。
そんな世界を実現します。
当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースはHelloWorld株式会社の夢です。
私たちはこの夢の実現を、本気で目指しています。
- まちなか留学について
現在、関東・沖縄で50ヵ国以上のホストファミリーが異文化交流体験を提供しており、これまで3,000人以上が留学体験をしてきました。
また、「すべての子どもに留学体験を届ける」という目標を掲げ、2021年から「まちなか留学基金」を設立しています。地元企業や個人、ホストファミリーなど幅広い方々から寄付を賜り、所得などの問題に影響されない、無償のまちなか留学体験を実現します。
国際交流や留学体験は、子どもたちの視野を広げるとともに、生まれ育った地域や自分自身を深く考える機会にもなります。「英語で交流するなんで自分には絶対できないと思っていた」という認識を越え、「異文化交流は楽しい。またやりたい!」と気づき、子どもたちの世界が広がる体験が全国で起こることを願っています。
- この春、まちなか留学基金第1期生が、英語留学を体験
内閣府の調査によると、沖縄県の子どもの相対的貧困率は29.9%で、全国平均の約2.2倍にのぼります。そのような状況下では、多くの子どもたちが経験・体験を積むことができず、さまざまな機会が失われてしまっていることが指摘されています。
第1期となる今回は、就学援助児童支援活動を行うNPO法人エンカレッジ、およびあしなが育英会と連携し、両法人が支援する子どもたちに留学体験を届けます。
【実施日程】
1. 参加者オリエンテーション:4月8日(土)10:00〜11:00(オンライン)
2. まちなか留学:4月15日(土)〜16日(日)、4月22日(土)〜23日(日)
3. 体験報告会:5月13日(土) 13:00〜17:00(予定)
まちなか留学で子どもたちの新しい可能性や関心を引き出し、その体験を発表してもらうことを通して、多様性を尊重する平和な社会の実現を目指します。
- 夢の実現に向けて
全国・海外への事業展開を推進し、公教育へのサービス導入や基金活用も通じて、質の高い英語学習・国際交流体験を広くあまねく提供し、多様性への受容力ある子どもたちを育成していきます。
世界中に1ヵ国ずつ友達がいることが当たり前の社会をつくる。HelloWorldの思いに共感いただける方、一緒にこの社会の実現に向けて、邁進しましょう。
- 会社概要
拠点 :本社 沖縄県沖縄市中央1-7-8
関東拠点 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5 S-TOKYO
代表者 :代表取締役Co-CEO 野中 光、冨田 啓輔
設立 :2020年10月1日
事業内容:日本在住外国人との異文化交流・ホームビジット事業「まちなか留学」の運営
世界の教室をつなぐ、英語学習&国際交流プラットフォーム「WorldClassroom」の開発・運営
会社HP :https://inc.hello-world.city/
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像