スマホ視聴の「ながらランチ」を快適に!「スマホスタンド付ランチグッズ(3種)」を好評発売中!
家庭用品・日用雑貨品を製造販売するスケーター株式会社はスマホで動画視聴をしながら快適なランチ時間を過ごせる「スマホスタンド付ランチグッズ」を2025年9月上旬に発売しました(一部商品は8月先行発売)。

本商品シリーズはスマホで動画視聴しながらの「ながらランチ」をより快適にする便利グッズです。
「箸・スプーンのコンビセット」「ランチボックス」「保冷ランチバッグ」の3種類で展開中。どの商品にも、スマホを立てられるギミックがついています。
スマホ視聴で時間を有効活用したい現代人
スマホ全盛の現代、「ひとりご飯」でのスマホを見ながらの食事は当たり前の光景になりました。食事中の携帯電話の使用を10〜30代では6割以上が行っているという調査結果もあります(NTTドコモ モバイル社会研究所「モバイル社会白書2024年版」より)。
ランチタイムにスマホ視聴をする理由について「推しの動画をみたい」「ドラマをみたい」「時間がもったいない」「勉強したい」「スマホを手放せない」などさまざま。そんな、楽しみたい・忙しい・時間を有効活用したいと考える現代人にとって、ランチタイムでのスマホ視聴は欠かせないものとなっています。

食事中の使用は約5割が行っています。

年齢では10~30代が高く、6割以上が行っています。また「気にせず行う」の割合も1割強で40代以上の年代と比較して高い傾向に。40代以上は年代が上がるにつれて使用する割合が減少。
出典:NTTドコモ モバイル社会研究所「モバイル社会白書2024年版」
スマホスタンドや代用品は意外と少ない
学校や職場でスマホスタンド代わりになるものを探すと意外にないもの(あっても不安定なものが多い)。数年前にはスマホスタンドにもなるリングタイプのケース、アクセサリー、スタンドになる手帳タイプのケースも多くの種類が発売されましたが、今は推し活需要からクリアのスマホケースに入れたステッカーが見えるようリングなしタイプや、平成レトロの流れからスマホケースを派手にデコるのがトレンド。そのためスマホスタンドを持ち歩かない(携帯しない)ユーザーが増えています。
このような市場背景からランチタイムに気軽でストレスなくスマホ視聴をサポートするランチグッズを開発しました。
商品詳細
スマホスタンド付コンビセット(箸・スプーン)
箸・スプーンのカトラリーセットです(箸・スプーン18cm)。箸とスプーンを取り出した本体がスマホスタンドになります。厚さ12mmまでのカバー付スマホにも対応。横置き、縦置きどちらも可能!
※箸とスプーン収納時はスマホスタンドとして使用できません。
682円(税込)

スマホスタンド付ランチボックス
フタ裏側にスマホスタンド付。厚さ15mmまでのカバー付スマホにも対応。横置き、縦置きどちらも可能!
スタンド位置は2か所あり、スマホ(ケース含む)の厚みや角度にあわせてお使いいただけます。
1,430円(税込)

スマホスタンド付保冷ランチバッグ
自立するバッグがスマホをしっかり支えます(すべり止め付)。スマホサイズの制約なしで、サイズを気にせず使えます。デスク(テーブル)にランチバッグを置くことで、周りから見えづらい環境をつくり、自分の世界に没頭(集中)することができます。
1,705円(税込)

●購入できる場所
スケーター公式オンラインショップ(https://www.skater-onlineshop.com/)
スケーター株式会社
「心に愛を、くらしに夢を。」暮らしの中でワクワクドキドキするような、夢や希望や感動を商品によってお届けすること。それがスケーター株式会社の永遠のテーマです。私共は、ディズニー、サンリオ、ジブリ、スヌーピー、ポケットモンスター等、数多くのキャラクターの公式ライセンス商品を展開している家庭用品・日用品・雑貨メーカーです。
お弁当箱・水筒・キッチン用品の製造販売をメインとし、近年はアウトドアグッズ・レイングッズ・ペットグッズ・ベビー用品・衛生関連商品などにも力を入れ、幅広いカテゴリーでの商品展開をしております。
企業ホームページ:https://www.skater.co.jp/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/skater_jpn
公式Instagram:https://www.instagram.com/lunchgoods.skater/
お問い合わせ先:スケーター株式会社
(奈良本社)〒630-8520 奈良市杏町216-1
電話:0742-63-2001 Fax:0742-63-2021
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像