プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サンヴィレッジ
会社概要

垂直設置型ソーラーシェアリング発電所のオフサイトPPAに関するお知らせ

株式会社サンヴィレッジ

 株式会社シェアリングファーム(本社:栃木県足利市、代表取締役 三村 挑嗣、以下当社)は、栃木県足利市において営農型太陽光発電所(ソーラーシェアリング)で発電した電力を丸紅新電力株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 須田 彰、以下「丸紅新電力」)へ直接販売する再生可能エネルギー電気売買契約(オフサイトPPA)を締結したことをお知らせします。

1.取組の概要

 当社は農地所有適格法人として2024年1月に農地法第3条1項規定による許可を足利市農業委員会から得て当該農地を所有し、2024年3月に同法第4条1項による許可申請をし、営農型太陽光発電設備用地を目的とした10年間の一時転用許可を得ました。
 2024年3月から足利市寺岡町字大羽田の当社所有農地に低圧太陽光発電所設置工事を実施し、5月に完工いたしました。本発電所は太陽光パネルを東西に向けて垂直に設置することによって日中よりも電力需要の多い朝夕に多く発電することが出来ます。垂直設置型ソーラーシェアリングによるFIPを活用したオフサイトPPAとしては国内初の取組です(当社調べ)。
 発電所の建設工事は株式会社サンヴィレッジ(本社:栃木県足利市、代表取締役 三村 挑嗣)が請け負い、発電設備は当社が所有し、金融機関から17年間のファイナンスを受ける予定となっています。
 当社は当該圃場において、昨年10月に960kgの米を収穫して出荷致しました。今年も6月に田植えを行い、10月には2度目の米の収穫、出荷を予定しております。
 当社は本取り組みを皮切りに北関東エリアを中心にソーラーシェアリング事業を拡大して行きます。RE100に賛同する企業や自治体を始めとする需要家のニーズに応えて再生可能エネルギーを供給するとともに、地域農業の担い手として雇用を創出し、素晴らしい環境で生まれたクリーンな電気を日本中に届ける、そんな未来を創造して行きます。

2.契約及び事業の概要

発電事業者

株式会社シェアリングファーム

電力供給先

丸紅新電力株式会社

PPA期間

20年

発電所所在地

栃木県足利市寺岡町字大羽田

発電設備容量

DC容量82.4kW AC容量49.5kW

想定年間発電量

約84,172kWh

営農者

株式会社シェアリングファーム

農地面積

1,987㎡

農作物

米、麦







【丸紅新電力】
社名:丸紅新電力株式会社
代表:代表取締役 須田 彰
所在地:東京都千代田区大手町一丁目4番2号 丸紅ビル
事業内容:電気の売買事業およびその代理、代行、仲介
会社ホームページ:https://denki.marubeni.co.jp/

【シェアリングファーム】
社  名:株式会社シェアリングファーム
代  表:代表取締役 三村 挑嗣
所 在 地:栃木県足利市寺岡町351番地
事業内容:農業とソーラーシェアリング事業
会社ホームページ:https://sharing-farm.com/

【サンヴィレッジ】
社名:株式会社サンヴィレッジ
代表:代表取締役 三村 挑嗣
所在地:栃木県足利市寺岡町351 番地
事業内容:太陽光発電所の開発と再生可能エネルギー事業
会社ホームページ:https://sunvillage-co-ltd.com

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社サンヴィレッジ 経営企画室
TEL:048-729-8891
info@sunvillage-co-ltd.com

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンヴィレッジ

3フォロワー

RSS
URL
https://sunvillage-co-ltd.com/
業種
建設業
本社所在地
栃木県足利市寺岡町351番地
電話番号
0284-22-3935
代表者名
三村 挑嗣
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2014年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード