ユナイテッド航空、東京/成田‐パラオ間の直行便を開設
通年でパラオへの直行便の運航を開始する唯一の航空会社
本路線開設により、パラオからユナイテッド航空の米国本土の5つのハブ空港に
東京経由でスムーズにアクセス可能に

ユナイテッド航空(本社:シカゴ、最高経営責任者:スコット・カービー)は10月29日、東京・成田からパラオへの直行便を就航いたしました。この路線開設をもって、ユナイテッド航空は、日本からパラオへの直行便を運航する唯一の航空会社となります。
東京/成田発の直行便就航を祝い、出発前には成田国際空港で「鏡開き」が執り行われました。パラオ国際空港では、ウォーターサルート(放水)と文化的なパフォーマンスで初便の到着を歓迎しました。また、パラオを出発する初便に搭乗するお客様をお迎えするイベントが出発ゲートで開催されました。
新たに就航する通年運航の直行便により、米国本土の5つのハブ空港(ニューヨーク / ニューアーク、ヒューストン、デンバー、ロサンゼルス、サンフランシスコ)とパラオが成田経由で結ばれ、米国本土からの旅行者は乗り継ぎ1回で、また東京からであれば乗り換えなしに、パラオの自然のままの海洋環境を楽しめます。350近くの島を擁するパラオで、シュノーケリングやスキューバダイビングといった究極のマリンアドベンチャーを体験し、太平洋に生息する色とりどりのサンゴや魚を間近に見ることができます。ユナイテッド航空は、グアムとマニラからもパラオへの直行便を運航しています。
東京とパラオを結ぶ直行便は午後5時55分に東京/成田を出発し、午後10時50分(現地時間)にパラオに到着します。パラオから成田への復路は、午前11時25分発、午後4時着となっています。運航機材はボーイング737-800型、座席数166席のうち16席がビジネスクラスです。
ユナイテッド航空は、現在運航中のボーイング737-800を、2026年末までにボーイング737 MAX 8に入れ替える予定です。新機材には、全座席背面の個人用モニター、全席頭上に大型手荷物棚、有料Wi-Fi、足元スペースが広い座席、ワイヤレスBluetooth接続、明るい雰囲気のLED照明などユナイテッド航空の代名詞と言える内装設備が導入され、お客様にこれまで以上にモダンな機内空間を提供します。
東京/成田 (NRT) – コロール (ROR) 線、10月29日開設

|
便名 |
出発 |
時刻 |
到着 |
時刻 |
曜日 |
|
UA143 |
東京(NRT) |
5:55 p.m. |
コロール (ROR) |
10:50 p.m. |
水曜/土曜 |
|
UA142 |
コロール (ROR) |
11:25 a.m. |
東京(NRT) |
4:00 p.m. |
木曜/日曜 |
パラオへの新路線開設は、太平洋全域でユナイテッド航空が進めるネットワーク拡大における、さらなる大きな一歩となります。また、ユナイテッド航空は、先週日曜日に香港とバンコク(タイ)、香港とホーチミン市(ベトナム)を結ぶ新路線を開設したほか、マニラとサンフランシスコを結ぶ便を1日2便に増便しました。これにより、両都市の旅行者は昼間便と夜間便のいずれかを選べるようになり、利便性が一層高まります。2025年末までに、ユナイテッド航空は太平洋地域の32都市から米国へ向かう便を運航する予定であり、これは他の米国系航空会社の4倍に相当します。
ユナイテッド航空 国際規制・政策担当副社長、スティーブ・モリッシーのコメント
「米国にも乗り継げる、パラオと日本を結ぶ直行便の新設は、太平洋地域の接続性を高め、地域経済の成長を支えたいという私たちの決意の表れです。新路線により、お客様の旅行の選択肢が増え、それぞれの目的地で多くの名所を訪れる機会が生まれると共に、当社のパラオとの長年のパートナーシップがさらに強化されます。ユナイテッド航空は、お客様が行きたい場所への路線拡大を続けます。パラオへの就航はその好例と言えるでしょう」
スランゲル・ウィップス・ジュニア パラオ大統領のコメント
「今回の日本への直行便就航は、旅行、ビジネス、文化交流の機会を広げる重要なマイルストーンです。パラオを再び世界とつなぐユナイテッド航空の持続的なパートナーシップとリーダーシップに感謝いたします。パンデミック後の同社による速やかな運航再開や、パラオと世界を結ぶ空のネットワークの回復は、我が国の経済復興に欠かせないものとなっています」
国土交通省 東京航空局 成田国際空港長、中村文俊氏のコメント
「パラオは、旅行先として限りない魅力と可能性を秘めています。加えて日本との歴史的、文化的な結びつきも深く、両国の関係性をうかがい知ることができる史跡を訪ね伝統に触れることができます。これまでは日本からの定期的な直行便がなかったため、日本人観光客の渡航先として選ばれにくかったかもしれません。しかしながら、ユナイテッド航空による直行便の就航により、わずか5時間でパラオに行けるようになりました。これを機に、米国からの乗り継ぎ客だけでなく日本からの旅行者も大幅に増えることを期待しています」
日本におけるユナイテッド航空
ユナイテッド航空は40年以上にわたり日本でサービスを提供してきました。日本と米国を結ぶ路線で、他のどの航空会社よりも多くの座席を毎日提供し、成田(東京)と米国本土のデンバー、ヒューストン、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨーク/ニューアークに加えて、太平洋のグアム、サイパンを結ぶ7路線を運航しています。羽田(東京)からは、シカゴ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨーク/ニューアーク、ワシントンD.C. 、グアムを結ぶ6路線を運航しています。大阪とサンフランシスコ間も毎日1便を運航しています。さらに、ユナイテッド航空は、成田国際空港からセブ、高雄、ウランバートルといったアジアの主要都市への路線を運航する唯一の米系航空会社です。また、大阪および名古屋からグアムへも就航しています。
ユナイテッド航空について
ユナイテッド航空は「Good Leads The Way」をモットーとしています。米国本土のハブ空港であるシカゴ、デンバー、ヒューストン、ロサンゼルス、ニューヨーク/ニューアーク、サンフランシスコ、ワシントンD.C.を中心に、米系航空会社の中で最も広範囲なグローバルネットワークを展開しており、現在、有効座席マイルにおいて世界最大の航空会社となっています。ユナイテッド航空の採用情報について、詳しくはwww.united.com/careers を、ユナイテッド航空についての詳しい情報は www.united.com をご覧ください。ユナイテッド航空の親会社であるユナイテッド・エアラインズ・ホールディングス・インクは、「UAL」の銘柄名でナスダック市場に上場しています。
ユナイテッド航空についての詳しい情報は 日本語版ウェブサイトwww.united.comをご覧いただくか、 日本語版公式フェイスブック 「@UnitedAirlinesJapan」、 日本語版公式インスタグラム 「unitedairlines_jp」、LINE公式アカウント「@unitedairlines」をフォローしてください。また、日本語プレスリリースについては、PR Times内のユナイテッド航空ページをフォローしてください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
