【空き家実態調査2025】ポルティ、空き家管理代行の費用相場認知度を調査
~2割未満が「知っている」、大半が管理コストを明確に把握できず~

株式会社ポルティ(神奈川県川崎市、代表取締役:平 瑶平、以下「ポルティ」)は、全国の空き家オーナー(または相続予定の方)200名を対象に、空き家の管理サービスや管理代行を利用する際の料金相場について調査しました。
その結果、「知っている」は17.5%にとどまり、8割以上の所有者が管理コストを把握しないまま空き家を保有している可能性が示唆されます。
調査概要
-
調査期間:2025年3月24日~3月25日
-
調査主体:株式会社ポルティ
-
調査対象:全国の空き家オーナー(空き家を所有 or 相続予定の方)
-
有効回答数:200
-
調査方法:インターネット調査
データ引用時のお願い
本調査のデータを引用・利用される際は、以下のURLと出典を明記してください。
https://porty.co.jp/corp/news/akiya-management-agency-cost-awareness
(出典:株式会社ポルティ「空き家実態調査2025」)
調査結果:管理代行費用相場を知る人は17.5%
設問: 空き家の管理サービスや管理代行の料金相場についてご存知ですか?

-
知っている:35名(17.5%)
-
知らない:165名(82.5%)
(1)管理負担を減らせる一方、費用を敬遠するケースも
-
想定される費用の目安
一般的に月々数千円から数万円程度の定期巡回、清掃、庭木・植栽の手入れ、換気、簡易点検などがセットになったプランが多い。 -
「高そう」という先入観
管理代行の相場を知らないオーナーほど、「少し見回りに来るだけでそんなに取られるの?」と感じ、実際の見積もりを取る前に利用を諦めてしまうケースがある。 -
訪問頻度や業務内容の違い
月に一度だけの巡回で済む地域もあれば、豪雪地域や台風の多い地域などではよりこまめな巡回が必要。結果的に料金が高くなる場合もあり、オーナーは「負担が大きい」と感じやすい。
(2)サービスのカバー範囲によっても金額はさまざま
-
作業メニューの幅
ゴミ出しや害虫駆除、建物の簡易修繕、郵便物の転送手続きなど、サービスが多岐にわたるほど月額料金は上がる傾向にある。 -
地理的な条件
都市部と地方、さらにはその会社の拠点から物件までの距離などによって交通費・人件費の加算があり、同じ内容でも地域間で価格差が生まれる。 -
定期契約かスポット契約か
定期的な見回り・メンテナンスを依頼するのと、一度きりの大掛かりな清掃や庭木剪定だけを依頼するのでは、料金体系が大きく異なる。
考察:自己管理との費用対効果をどう評価するか
(1)自己管理と比べたメリット
-
定期的な巡回によりトラブルの早期発見が可能
雨漏りや害獣被害、設備の故障などは、放置すると修繕費がさらにかさむ恐れがある。管理サービスを利用すれば、不具合を早期に見つけて対処し、大きな被害を防げる可能性が高まる。 -
遠方在住や多忙でも安心
オーナー自身が現地へ頻繁に足を運ぶのは困難な場合が多く、管理代行に任せることで「放置状態」を回避できる。特に高齢者や、相続物件が遠方にあるケースなどはメリットが大きい。
(2)長期的な視点が重要
-
月数千円でも年単位で積み重なる
例えば月5,000円のプランでも、5年使えば30万円になる。短期的には「安価」に見えても、長期間保有すると総額は無視できない。 -
放置による資産価値低下や修繕費増と比較
管理を怠った結果、建物の劣化が進み、数十万円〜百万円単位の大規模補修が必要になるよりは、管理サービスのコストを定期的に負担してでも建物状態を維持し、資産価値を下げないほうが結果的に得策な場合が多い。 -
売却・賃貸の選択肢を視野に
将来的に空き家を売る・貸すといった活用を考える場合、定期管理されていた物件のほうが買い手や借り手が見つかりやすく、条件も有利になりやすい。その意味でも「維持費 vs. 後々のメリット」を計算することが大事。
porty(ポルティ)とは

porty(ポルティ)は、空き家や未利用不動産を「売りたい」オーナーと、「買いたい」ユーザーを直接マッチングするセルフマッチング型アプリです。
スマホで簡単登録:写真と住所を入力するだけで数分で出品
売り手・買い手が直接やり取り:仲介手数料を抑えつつ、価格交渉や詳細確認がスピーディ
宅建士による契約サポート:重要事項説明や契約書の作成代行も行い、初めての取引でも安心
▼porty(ポルティ) アプリインストールはこちら▼
本件に関するお問い合わせ先
会社名:株式会社ポルティ
代表者:平 瑶平
E-mail:info@porty.co.jp
所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾1-5-8-302
宅建免許番号:神奈川県知事(1)第32227号
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ
- ダウンロード