フランス製ほうろう鍋ブランド「STAUB(ストウブ)」が公式リユース商品を直接体験できる限定ポップアップストアをオープン
〜広島県の大型ショッピングモール「THE OUTRETS HIROSHIMA」にて5/10スタート〜
過去に購入頂いた商品をお客様から回収しリユースへ繋げた取り組みとして、2023年9月1日からオープンした「STAUB(ストウブ)」の公式リユースサイト「STAUB 2nd Life(ストウブ セカンド ライフ)」。“この取り組みをさらに多くのお客様に知ってもらいたい”という思いのもと、公式リユースサイトに加えて、広島県に2018年オープンした大型ショッピングモール「THE OUTRETS HIROSHIMA(ジ アウトレット 広島)」にて期間限定ポップアップストアを開催し、リユース品の引き取り・販売をリアル店舗へ拡大する運びとなりました。Retailor(リテーラー)は、今回も収集・商品管理・販売を含む一連のプロセスを提供しています。
https://the-outlets-hiroshima.com/news/detail/6076?t=shop_news
リコマースプロジェクト「STAUB 2nd Life」とは
ストウブは1974年にフランス北東部アルザス地方で誕生した調理器具メーカーで、当初はプロ向けに開発され、多くのレストランで利用されてきたブランドです。現在では世界50カ国以上に輸出され、一般の家庭でも広く愛用されています。
製造工程は伝統的な職人技で、ひとつひとつ熟練の職人の手によって仕上げられているからこそ、その高い品質が世界中で支持される一方で、製造量には限りがあります。また、多くのお客さまに長年ご愛用いただく中、年齢や生活スタイルの変化によって”使う機会がなくなった”というお客さまの声もありました。そこで、使わなくなった製品を引き取って再販することで、製品寿命を伸ばし、より多くの方にストウブを楽しんで頂く取り組みをスタートすることとなりました。
愛用者の方々が使い込んだ、ご家庭で眠っているピコ・ココットを収集・査定をした上で1点1点丁寧にクリーニングし、「STAUB 2nd Life 」のECサイトで販売します。引き取ったココットは公式オンラインショップで利用可能な8,000円分のクーポンと交換。ストウブの別の商品やツヴィリンググループのナイフやキッチングッズなどを購入することができます。
「STAUB 2nd Life ポッアップストア」概要
ポップアップストアでは、実際に商品を手に取り、状態を確認したうえで購入できるほか、使わなくなったストウブを直接お引き取りすることも可能です。
開催期間:2024年5月10日(金)~5月31日(金)
場所:広島県広島市佐伯区石内東4丁目1−1 THE OUTLETS HIROSHIMA 218
電話:082-208-1466
時間:10時〜20時
対象商品:ピコ・ココット ラウンド(18cm~24㎝)
引き取りサービスの流れ:①商品を店頭にお持ち込みいただく
(後日郵送する形も可能です)
②お申し込みフォームを入力する
③その場で20%割引クーポンを受け取る
(後日郵送の場合、商品到着後クーポンをメールにて
お送りいたします)
※クーポンはストウブ ジ アウトレット 広島店でのみ使用可能です。
リユースストア「STAUB 2nd Life」:https://staub2ndlife.zwilling.com/
■STAUB(ストウブ)について
フランス北東部アルザス地方で誕生したストウブ。この地を象徴する鳥・コウノトリはブランドのロゴにも印され、「食卓に幸せを運ぶ」製品をお届けしたいとの思いが込められています。デザインだけでなく実用性も重視されたストウブの鋳物ほうろう鍋は、1つの製品に1つの砂型を使って成型され、その後、熟練の職人の手によってエマイユ(ほうろう)を吹きつけるため、同じ製品でもそれぞれ風合いが異なります。ひとつひとつがオリジナル、あなただけのストウブなのです。
■リテーラーについて
消費財の一次生産者であるメーカー・ブランドが自社ECサイト上に「リユースの機能」を実装して独自の二次流通市場を構築できるリコマースオペレーティングシステムです。「リユースの機能」とは、ブランド独自のリユースサイトを構築、必要に応じて商品収集・真贋確認・商品メンテナンス・保管・撮影・登録といった機能をセミカスタマイズで提供するサービスです。
「リテーラー」サービスサイト : https://freestandard.co.jp/retailor
【会社概要】
所在地:東京都渋谷区桜丘町1-2 渋谷サクラステージ セントラルビル 14階
設立:2020年8月7日
代表者:代表取締役CEO 張本貴雄
URL:https://freestandard.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像