【ハンドボール】第79回国民スポーツ大会(成年女子・少年男子) 大会結果 香川県(香川銀行)が初優勝、福井県(北陸高)が2年ぶり5度目の栄冠
滋賀県彦根市・近江八幡市で開催された「第79回国民スポーツ大会ハンドボール競技」は、10月7日(火)に大会最終日を迎え、成年女子と少年男子の決勝戦が行われました。
■成年女子
香川県(香川銀行)が広島県(イズミ広島)を破り、悲願の初優勝を果たしました。
試合は序盤から両チームの攻撃が噛み合い、前半を17-17の同点で折り返す接戦に。後半序盤は広島県が一時リードを奪うも、香川県はGKの好セーブをきっかけに流れを引き戻し、20分時点で2点リード。しかし、広島も猛攻で追いつき、終了間際まで互いに譲らぬ展開が続きました。
後半終了間際に香川県がインターセプトから貴重な得点を決め、試合は延長戦へ。延長前半、香川県は落ち着いたセットオフェンスを展開し、3点のリードを奪取。後半も得点を重ね、最後まで集中を切らさず40-37で勝利しました。
チームとしては、これが国スポ初優勝。香川銀行の悲願達成となりました。
3位決定戦では、愛知県(HC名古屋)が熊本県(選抜)を下し、3位に入賞しました。

【最終順位】
優 勝:香川県(香川銀行GiraSol kagawa)
準優勝:広島県(イズミメイプルレッズ広島)
第3位:愛知県(HC名古屋)
第4位:熊本県(選抜)
【配信】
「国スポチャンネル」でアーカイブ配信あり。
■少年男子
少年男子は、福井県(北陸高)が京都府(洛北高)を下し、2年ぶり通算5回目の優勝を飾りました。
前半は北陸高が高い攻撃力を発揮し、22–15とリードして折り返し。後半、京都府が粘りを見せ4点差まで詰め寄る場面もありましたが、福井県は要所で得点を重ね、攻撃のリズムを維持。終盤も落ち着いた試合運びでリードを広げ、最終スコア37–29で勝利しました。
インターハイに続く優勝で、北陸高は改めて全国高校男子の頂点に立ちました。
3位決定戦では、岡山県(選抜)が山梨県(駿台甲府高)を下して3位に入りました。

【最終順位】
優 勝:福井県(北陸高等学校)
準優勝:京都府(洛北高等学校)
第3位:岡山県(選抜)
第4位:山梨県(駿台甲府高等学校)
【配信】
「国スポチャンネル」でアーカイブ配信あり。
■大会ページ
詳細の大会結果はこちらを参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像