ベトナム ハノイ大学にて 第15回NASICカップ日本語スピーチコンテスト開催
一般財団法人学生サポートセンター(本部:東京都新宿区、理事長 植村 仁、以下、「学生サポートセンター」)は、2024年11月21日(木)にベトナム ハノイ大学で「2024 NASICカップ日本語スピーチコンテスト」(以下、「日本語スピーチコンテスト」)を開催しましたのでお知らせいたします。学生サポートセンターは、東急不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 西川 弘典)および、株式会社学生情報センター(本社:京都府京都市、代表取締役社長 𠮷野 一樹)が支援しています。
15回目の開催となる今回は、「私にとって一番大切なこと(もの)」というテーマで、ベトナム人学生13名が日本語でスピーチを行いました。
■日本語スピーチコンテストについて
学生サポートセンターの国際交流事業「日本・ベトナム学生交流会」の一環として、ベトナム人学生へ日本語と日本文化への理解を深め、日越両国のさらなる友好を深めることを目的に、日本語学部・学科を有するハノイ市内の大学の協力により、2007年から開催しています。今回は8大学に参加いただき、各大学で予選を行い、本選出場者として13名を選抜しました。本選では、日本語によるスピーチ発表により、下記審査基準を総合的に評価して、各賞を選定します。
【審査基準】
-
話し方 (語彙の使い方、文法、発音・抑揚)
-
スピーチ内容 (オリジナリティー、話の構成・展開)
-
スピーチ態度 (表情、動作)
-
持ち時間 (時間内でまとめる)
-
審査委員からの質疑に対する日本語による応答
■日本語スピーチコンテストの様子
日本語スピーチコンテストは、学生サポートセンター 理事 𠮷野 一樹(株式会社学生情報センター 代表取締役社長)による主催者挨拶で幕を開けました。会場となったハノイ大学 副学長 グエン・ティエン・ズン氏による挨拶、来賓には在ベトナム日本国大使館 一等書記官 神谷 直子氏、同 二等書記官 中島 佑輔氏をお招きしました。皆さまからは参加者への激励や日本語スピーチコンテストへの期待の言葉が贈られ、会場は学生たちの緊張感に包まれました。その後、本選出場者13名によるスピーチの発表が行われました。
参加者は、「私にとって一番大切なこと(もの)」をテーマに、5分の持ち時間で、自分自身の思いを、母国語ではない日本語で発表しました。日本語として違和感を与えることなく、身振り手振り豊かに発表する参加者に対し、審査員からは日本語で、スピーチの内容や「日本語を勉強する意義」等についての質問が投げかけられましたが、多くの参加者が日本語で適切に回答でき、ベトナムでの日本語教育の確かさを感じました。
【出場学生および審査結果】
■最優秀賞 (1名)
・ハノイ国家大学外国語大学 ドー・クアン・カイ
■優秀賞 (4名)
・ハノイ大学 ダオ・グエン・ハー・アイン
・ハノイ工科大学 チャン・ミン・ドゥック
・FPT大学 ゴー・ニャット・ミン
・ハノイ大学 ラー・ティ・カン・リー
■努力賞 (8名)
・タンロン大学 ファム・レ・バオ・バオ
・ハノイ貿易大学 レ・トゥ・トゥイ
・ハノイ国家大学外国語大学 ダン・クイン・アイン
・タンロン大学 グエン・クオック・フイ
・ハノイ貿易大学 ルー・フィエン・チャン
・ハロン大学 ブイ・レ・ホアン・アイン
・ハノイ国家大学人文社会科学大学 グエン・ミン・ドゥック
・ハノイ工科大学 チュオン・トゥイ・ミン
最優秀賞と優秀賞の学生計5名を、学生サポートセンターが2025年1月に日本で開催する「日本・ベトナム学生交流会」の訪日団として、招へいします。
【審査員】
株式会社学生情報センター 代表取締役社長 𠮷野 一樹
国際交流基金ベトナム日本文化交流センター 日本語上級専門家 藤長 かおる氏
一般財団法人学生サポートセンター 常務理事・事務局長 竹越 宏
【主催】
一般財団法人学生サポートセンター、ハノイ大学
【協力】
株式会社学生情報センター(NASIC)
【後援】
在ベトナム日本国大使館、国際交流基金ベトナム日本文化交流センター、ベトナム日本商工会議所、
ベトナム日本友好協会、公益社団法人ベトナム協会
■一般財団法人学生サポートセンター概要
代表者:理事長 植村仁 所在地:東京都新宿区 設立:2003 年
事業内容:充実した学生生活の実現に向けた後援会活動、学生ボランティア活動への助成、学生の創造性涵養を目的とするアイデアコンテストの実施、国際交流による人材育成等
学生サポートセンターHP:http://www.gakusei-sc.or.jp/
■株式会社学生情報センター(東急不動産ホールディングスグループ)会社概要
代表者:代表取締役社⾧ 𠮷野一樹 所在地:京都市下京区 創業:1975 年
事業内容:学生用賃貸住宅の開発・管理運営、学校寮の管理運営、学生のキャリア形成支援
コーポレートサイト:https://tokyu-nasic.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像