プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ
会社概要

「第5回アジア・パシフィック・ジュニアカップ」開催のご報告

ヒルトン・リゾーツ・マーケティング・コーポレーション

main image
2011年12月16日 - 2011年11月17日(木)から20日(日)までの期間、今年で5回目となる「アジア・パシフィック・ジュニアカップ」がハワイ島、ワイコロア・ビーチリゾートにて開催されました。ハワイ州ジュニアゴルフ協会と日本高校ゴルフ協会主催の下、ハワイと日本の若きトッププレーヤーたちがリゾートに隣接するワイコロア・キングス・コースに集い、3日間ライダースカップ・スタイルにて競いました。ヒルトン・グランド・バケーションズは、ジュニアゴルフの促進と共にHSJGA(ハワイ州ジュニアゴルフ協会)やワイコロア財団などの地域団体に大会の収益金の一部が寄付されるこの素晴らしいイベントのタイトル・スポンサーを務めさせていただきました。

各チーム、16名の才能溢れるジュニア選手(男子10名、女子6名)で構成され、フォアボールマッチ、さらにトーナメントはシングルマッチで戦われました。ハワイチームも見事なプレーを見せましたが、日本チームがリードの上、今大会の勝利に終わり、過去5試合中4勝利を収めました。「ヒルトン・グランド・バケーションズは、2011年アジア・パシフィック・ジュニアカップのタイトル・スポンサーであることを誇りに思います。このような優秀な若きアスリートたちが世界レベルで競い合う姿に毎回ワクワクします。私たちは、全てのスポンサー、プレーヤー、コーチ、そして毎年この素晴らしいイベントを開催してくださるワイコロア・ビーチリゾートに大変感謝しております。」とヒルトン・グランド・バケーションズの社長、マーク・ワンは述べました。

主催社側は、来年も、ハワイと日本のジュニアゴルファーへの支援とともに、他の国からの参加も呼びかける予定です。

過去に活躍した現役選手
ハワイと日本ではジュニア・ゴルフプログラムにより多くの才能溢れる若きゴルファーを育成しています。これまでもアジア・パシフィック・ジュニアカップでは著名なジュニア選手が参加しました。

■ケイシー・イサガワ(ハワイチーム、2007‐2010):2010年には、第35回ジュニアPGAチャンピオンシップにて優勝、勝利を収めた2010年ジュニア・ライダーカップ米国チームの一員でした。
■藤本麻子(日本チーム、2007):2011年11月伊藤園レディースゴルフトーナメントにて初勝利を収め初のJLPGAタイトルを獲得。
■松山英樹(日本チーム、2007・2008):2010年、2011年アジア・アマチュア選手権優勝;2011年マスターズにてローアマチュアの記念品シルバーカップを受賞;2011年11月 三井住友VISA太平洋マスターズ優勝

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://hgvchawaii.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヒルトン・グランド・バケーション・クラブ

10フォロワー

RSS
URL
http://www.hgvc.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都新宿区西新宿住8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー8F
電話番号
03-6866-4886
代表者名
ジェフ・バーニアー
上場
海外市場
資本金
1億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード