外国人目線で日本の魅力を発信!「みんなの観光協会」へニュース投稿する留学生特派員募集!
全国の地方創生ソリューション事業をおこなう、エスビージャパン株式会社(東京オフィス:東京都中央区、本社:佐賀県基山町、代表取締役:中元英機、以下当社)は、地方創生情報を発信する「みんなの観光協会」で多言語記事を発信できる留学生特派員を募集しています。外国人目線で記事を作っていただける特派員の皆様をお待ちしています。
◉「みんなの観光協会」特派員募集についてはこちら https://minna-kanko.jp/tokuhain_contact
◉「みんなの観光協会」特派員募集についてはこちら https://minna-kanko.jp/tokuhain_contact
◉特派員登録をご希望の方は下記フォームよりご連絡ください。 https://minna-kanko.jp/tokuhain_contact
- みんなの観光協会・特派員とは
※留学生や日本在住の方をイメージしています。
◉みんなの観光協会・特派員について https://minna-kanko.jp/tokuhain_contact
- みんなの観光協会 留学生記事投稿について
<内容>
①独自ニュースの定期配信(基本)
②自治体など投稿者の依頼によるニュース作成
③特集・広告記事の取材・制作
<対象言語>
日本語・英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語・タイ語・タガログ語・アラビア語・ベトナム語・マレー語・インドネシア語・フランス語・ドイツ語・ヒンディー語・イタリア語・スペイン語・ロシア語・オランダ語・ポルトガル語・エストニア語・スウェーデン語
・世界に日本の地域の魅力を発信し、日本の地域を好きになってもらう。
・外国人特派員の方は、出身国に日本の魅力を自身の言葉で発信できる。
・多言語での記事作成の実績を積むことで、編集スキルの向上が図れる。
<執筆のステップ>
独自ニュースの制作からはじめます。
①ニュースのテーマと内容を編集部と協議して、方向性を決めます。
②ニュース記事の構成を出していただきます。
③特派員各々で取材を行い、記事・画像をアップロードします。
④編集部で内容を確認します。
⑤記事を公開します。
※独自ニュースで編集スキルを高めていただいた後、自治体など投稿者の依頼によるニュース作成や、特集・広告記事の取材・制作に関する業務をお願いしていきます。
<独自ニュース報酬>
・文字数:500~800文字
・写真数:2枚以上
・更新数:月1記事以上作成
・言語:日本語+1カ国語以上
・報酬:1記事当たり2,000円(基本的に@1,000円×2時間を想定)
◉「みんなの観光協会」特派員募集希望の方は下記よりお問合せください
https://minna-kanko.jp/tokuhain_contact
■当社の「事業実績一覧」はこちら https://sb-ja.jp/case/
■最新のプロモーション情報・全国のお役立ちニュース・イベント情報などをお届けします!メールマガジン「シティプロモーション・ニュース!」の購読をご希望の方は、下記に必要事項をご記入の上、送信をお願いします。
https://form.k3r.jp/sbjapan/newshaishin
■「みんなの観光協会」公式サイト https://minna-kanko.jp/
■「みんなの観光協会」Twitter https://twitter.com/minnanokanko
■「みんなの観光協会」Facebook https://ja-jp.facebook.com/minnanokanko/
■「みんなの観光協会」の詳細、お申込み・お問合せについてはこちら https://minna-kanko.jp/entry
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像